妊娠報告-周りの反応-

1週間ほど前に記事にした総額💸


計算してあんなに衝撃を受けてまた頑張ろうと思ったのに、、

金額を思い出さないと言う!笑


しかも百万単位で、あれ?どっちだったっけ?

怖い怖い😨😱



妊娠して最初に報告したのは両家でした
まだ3ヶ月半だったので性別については聞いてこず
どちらも3人目を喜んでくれました!


が、5ヶ月過ぎてから義実家の方は性別が気になるようで
(女の子がいい!とかではなく、男の子だったら私がショックを受けるのでは、、と言う感じでした)
どっちかわかった?と言うのを会うたびに言われました

女の子だと思うと言った時は
けどまだ隠れてる可能性もあるからね
と言われて
その後も聞かれて女の子かもと言っても、
え?!そうなの?(男家系のため驚いてる)
と嘘だろ、的な反応

また聞かれ確定したと言うと
ほんとね!!??おめでとう!!と言っておらました


私の両親はと言うと性別については一切聞いてこず

私が女の子かもと伝えると
そうなんだ!健康で産まれてくれたらどっちでも嬉しいです!
と言われて、確定した旨を伝えたら
本当ね???ととっっっても喜んでました。


その他の周りの方々には安定期を過ぎてから報告をしたので
やはり性別は?はセットで聞かれることが多かったです

それで性別を伝えると意外にも、

そうなんだー!上手に産むねー!
一姫二太郎じゃん!(多分本来の意味は違う?)
女の子育児も楽しみだねー!

と言われ、
良かったねー!女の子ー!!!
と言われるかなと思ってたけどあまり言われなかったかな?

けどやはり男男や女女で同性が続いている人は
えー!!生えてくるかもよ?!
生えてくるのをちょっと期待してる笑

とか言われました。

けど気持ちは分かります。

私も羨ましい、という気持ちがわかるので。



女の子を授かって嬉しい気持ちが本当に大きいけれど
健康で産まれてくれたらどっちでもいいなぁ
と言う気持ちもあります。

性別は関係ない、って私は絶対言える立場ではないけど
どっちも可愛いし、男だから女だから子どもが多いから少ないから幸せ
と言うのは全く違うなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?