やまお

私が生まれてから今まで体験した話。楽しい事だけではないけれど、それでも1日の中に1分で…

やまお

私が生まれてから今まで体験した話。楽しい事だけではないけれど、それでも1日の中に1分でも笑って過ごせる時間があるかもしれないと思って日々過ごしています。笑って過ごせたら幸せだなー!

記事一覧

中学3年生の時のはなし

私が中学3年生になり進路などを考え始めたぐらいから母親が少し不思議な行動をする事が増えた。 中学は携帯など持っていくのはダメだったので家にもちろん置いて行ってい…

やまお
1年前
2

辛いけど笑っとく

私は小学生の頃転校を二回している。 転校をするぐらいだから遠いところなのではないかと思われるかもしれないが、数駅先。とても近い。 なのに転校をする事になった理由…

やまお
1年前
9

幸せなのか不幸なのか分からないが笑っておく

私は33年間生きてきた。 この生きてきた人生を振り返ってみて不幸な事多くないか?と思ってしまった。 何処にでもいるような普通の私が自分でもかなり不幸だなと感じる人…

やまお
1年前
3

中学3年生の時のはなし

私が中学3年生になり進路などを考え始めたぐらいから母親が少し不思議な行動をする事が増えた。

中学は携帯など持っていくのはダメだったので家にもちろん置いて行っていたところ、私が学校にいる間私の携帯で誰かに連絡をしている。
何故気付いたかと思うと、知らない名前の人から連絡が来ていたから。

ただ母親は私に隠すわけでもなく普通に、私の携帯からその人にメールをしたりしていた。
一番嫌だったのは、私の名前

もっとみる

辛いけど笑っとく

私は小学生の頃転校を二回している。
転校をするぐらいだから遠いところなのではないかと思われるかもしれないが、数駅先。とても近い。

なのに転校をする事になった理由は母親だ

母親は誰とでも仲良くなれる人間だった。
私は小さい頃からそんな母親が大好きで、明るくて元気で尊敬もしていた。
だがしかしいずれバレる様な嘘をつく
それで色んな人から嫌われて家族も巻き込まれ転校をする事になった。

子供の頃の私

もっとみる

幸せなのか不幸なのか分からないが笑っておく

私は33年間生きてきた。

この生きてきた人生を振り返ってみて不幸な事多くないか?と思ってしまった。

何処にでもいるような普通の私が自分でもかなり不幸だなと感じる人生を送っている。

大切な人の突然の失踪
大切な人の死
大切な人の病

これは全て家族のことであり、全部それぞれ異なる人の話だ。

もうこれ以上辛いことはないだろう
なんて思っていたがそんなことはなかった。
よく乗り越えられる人に試練

もっとみる