マガジンのカバー画像

YouTube活用の話

14
YouTubeのオススメなどします。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【YouTubeの話】青春将棋のノンフィクション

【YouTubeの話】青春将棋のノンフィクション

こんにちは、加藤です。

たまたまオススメに上がってきた熱い動画です。

本当映画のような展開です。

頭脳の格闘技と言われる将棋部の高校生たちがテーマです。

頭脳を使うので、有名進学校が軒を連ねる中、主役になってるのは岩手県の岩手高校(偏差値47)です。

とにかく編集もすごいですが、登場人物も漫画みたい、最終的に残す結果もすばらしいです。

また先生と生徒との関わりもすごくていいです。

もっとみる
【経営の話】この方の動画が面白い!!

【経営の話】この方の動画が面白い!!

こんにちは、加藤宏一朗です。

経営の話で今とても学びが多いのが、この方です。

りらくる創業者の竹之内社長です。

こちらはまだYouTubeにアップされはじめたばかりですが、とても勉強になります。

事実、竹之内社長はりらくるを270億円で売却し、現在も複数の事業を国内外問わず立ち上げています。

新規事業の見つけ方などもとても参考になりますし、経営者の本年の部分も聴けるので、個人的とても学び

もっとみる
【YouTubeの話】テレ東の理系通信が面白い!!

【YouTubeの話】テレ東の理系通信が面白い!!

こんにちは、加藤宏一朗です。

最近ハマってるのが、テレ東がYouTubeで発信している、興味深いサイエンスニュースを扱う「理系通信」です。

結構最新の面白い技術やサービスが報道されているので普通に勉強になります。

理系じゃなくてもワクワクする内容です。

まだ9個しかないのですが、上がってるタイトルが、

■未経験者のアナタもハマる?競技プログラミング「AtCoder」って何だ?【理系通信】

もっとみる
【YouTubeの話】考えさせられる経営の選択

【YouTubeの話】考えさせられる経営の選択

こんにちは、加藤宏一朗です。

グローバルダイニングの手掛ける、カフェラボエムさんが時短要請を拒否して、売り上げを伸ばしたそうです。

動画中にも出てきますが、ずるして〜と思う人もいるかもしれませんが、実質グローバルダイニングさんクラスの巨大企業においては、時短営業の補助金では人件費や家賃など足りません。

接客を命にして、従業員を大切にしてる企業だからこその選択だったのかと思います。

またクラ

もっとみる
【YouTubeの話】LFP電池

【YouTubeの話】LFP電池

こんにちは、加藤です。

LFP電池
(リチウム・鉄・リン)についての動画です。

◆特徴は
・安全(熱くならない)→ リンが酸素と結合するため。
・やすい(レアメタルが不要、コバルトフリー※コバルトはコンゴ共和国で児童が働いてるなどの問題もある)

◆デメリット
・エネルギー密度が低い

しかし、エネルギー密度の問題がここ最近で改善されてきたそうです。

Sell to Packを改善したことで

もっとみる
【YouTubeの話】ハートドリブン〜目に見えないものを大切にする力〜

【YouTubeの話】ハートドリブン〜目に見えないものを大切にする力〜

こんにちは、加藤宏一朗です。

2019年発売の本ですが、とても学びが多かったので、シェアさせてください。

またサラタメさんの感想・考察があるのがわかりやすさを増してくれていますので、オススメの動画です。

「ハートドリブン〜目に見えないものを大切にする力〜」Akatsuki共同経営者の潮田元規さん著であり、幻冬舎の箕輪さんが編集担当したことも本の面白さを裏付けていそうです。

Akatuski

もっとみる
【YouTubeの話】ワクチンの勉強

【YouTubeの話】ワクチンの勉強

こんにちは、加藤です。

ワクチンについて、サラタメさんのYouTubeで学んだのでシェアします。
あくまでもこの方の情報なので、一つの情報として頭に入れていきます。

ただ、めちゃくちゃ分かり易かったので、まとめます。

今回の本について峰宗太郎先生の「新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実」

という本です。↓

結論「理論上は安全であるが、100%安全とは言い切れない」ということ。

もっとみる