浜田玄冬

外資系証券会社で30年営業職。2012年から中国で「たい焼きビジネス」にチャレンジした…

浜田玄冬

外資系証券会社で30年営業職。2012年から中国で「たい焼きビジネス」にチャレンジしたが2年であえなく撤退。失意のなか家内と出会い日本に帰国。外資証券へ復帰し再起をかけて勝負し、なんとか立ち直り昨年引退。今年より家内の故郷(中国)で生活を始める。著書「中国でたい焼きを始めたら」

最近の記事

新聞では読めない、中国からの現地レポート@3月23日

「やっぱり〜! ほら見てよ 罰金よ!」 添付にあるように、 3月17日 11時10分01秒 和平北通りの交差点にて車線違反をしたので 減点2点と1800円を払いやがれと通知が来た。 1800円は可愛いい金額だが1年間のうち12点で免取りになるので既に6分の1を失なった。気持ち沈む・・ 無論、「心当たりございません」などとの支払い拒否権など存在しない。 「何やったっけ?」 「ほら、ニャンコのために病院に行って帰りの交差点で、ナビの案内と違うルートを選んだときに車線変更違反

    • 新聞では読めない、中国からの現地レポート@3月22日

      散々ぱら、中国政府のゼロコロナ政策には意固地な堅持かと某も諦めていたが、 「中国共産党の習近平総書記(国家主席)は17日、新型コロナウイルス対策の経済的影響を抑える方針を示した。これまで堅持してきたコロナを一切容認しない戦略を調整する可能性がある。中国の「ゼロコロナ」政策は感染・死者数の抑制につながっているものの、経済には大きな負担が生じている。 習総書記は17日遅く開かれた党中央政治局常務委員会の会議で、ゼロコロナ政策への取り組みをあらためて表明する一方で、中国は「最小の

      • 新聞では読めない。現地からの中国レポート@3月21日

        「中国製のワクチンは 欧米のワクチンと比べて品質がイマイチなので 改善をしないといつまで経っても、コロナ対策の解除はままならない」 と、中国感染病センターの主任と、上海の名門である復旦大学病院の先生がこんな記事を発表した。(写真) 「おい、この二人 国家転覆罪とやらで 牢獄入れらるんじゃないか〜?」 「なんでよ?」 「だってそうだろう〜お国のコロナ政策に対して唾吐いてるようなもんじゃないか!」 「どうして、クーデターでも企てるならいざ知らず、ただの意見だけじゃないの」 「

        • 新聞では読めない、中国の現地情報@3月20日

          期待した WITHコロナ政策は 添付のあるように 儚くも消え去った。。 1、13億人がワクチンを自発的に打っているか?近所のおばさんたちの会話を聞いていると 甚だ疑わしい。 3回目のワクチンを打ってる某の隣では、生まれ始めてのワクチンが大勢いるのには驚いた。 特に文化大革命時代の爺さん婆さんがむちゃくちゃ多い。でもその人たちが重症化リスクもむちゃくちゃ高い。 2、無症状感染者をPCR検査で捉えても 行政コストが増えるだけで、人民の憤懣が増すだけ。 3、すでに朝令暮改のPCR検

        新聞では読めない、中国からの現地レポート@3月23日

          新聞では読めない、中国からの現地レポート@3月14日

          中国産ワクチンの連打(3回目)を打ったのが3日前のことである。 ファイザー・モデルナワクチンと比べて、中国産は発熱や悪寒などの副作用のご利益を感じることもなく、当日・翌日も暴飲暴食に加え、打ちっぱなし・バトミント・ウォーキングとハードな運動をしても違和感すら感じない。 思うに、中国製ワクチンとは人間に優しいのか?はたまた全くご利益のないのか? 3回も打ってみたが検証データがないのでよくわからないのである。 さて、 強制PCR検査のUPをさせていただいてから数時間後、息つく

          新聞では読めない、中国からの現地レポート@3月14日

          新聞では読めない、現地からの中国レポート@3月12日

          ニャンコを買った近所のペットショップの続報が入ってきた。 この社長(中国では老板と呼ぶ)は、定期的に会員さん向けにSNSで耳寄りネタを発信してくれている。 嫁から、「あんたが喜びそうなネタが送られてきたわ〜!」と 嫁の携帯を某に見せてきた。 添付には売買したワンコの写真とその対価として受け取った現金がUPされている。日本ならば動物愛護団体から一触即発的なクレームをもらいそうなネタではある。 「+」 合わせて、過去6ヶ月間の売り上げのデータと直近の2月締めの売り上げ

          新聞では読めない、現地からの中国レポート@3月12日

          新聞では読めない、現地からの中国レポート @3月13日

          在上海日本国総領事館 からコロナ感染が広がる上海にすむ日本人向けにアラートが送られていたが、 ●上海市当局は3月12日、防疫措置の強化のための新たな措置を発表しました。 ●それによれば、上海市から不必要に離れることを控えなければならず、やむを得ず上海市から離れる場合は、48時間以内の核酸検査の陰性証明が必要です。 ●また、上海市に戻る場合・上海市を訪れる場合も、上海市到着48時間以内の核酸検査の陰性証明書が必要です。 ●この措置は3月12日から施行されており、別途発表があるま

          新聞では読めない、現地からの中国レポート @3月13日

          中国でリゾートマンション         買いか?借りるか?

          昨年夏にもアップしたが、いよいよリゾートマンションにも住んでみようと企んでいる。 日本人同士で、銭カネ話は憚られるが、中国事情を披露したくあえて新車購入同様に生々しい情報をお伝えしたいと思う。 物件は2級都市常州市内にある、自宅から車で30分弱に位置する西太湖のほとりに大手デベが開発したリゾートエリアの一角にある。 添付は 60平米弱でオーシャンフロントならずオーシャンビュー的な景観は確保されている35階の部屋である。(あいにくの雨で 景色が優れないのが残念) 湖をどう見え

          中国でリゾートマンション         買いか?借りるか?

          中国で新車購入にあたり、中国産ブランドに対する現地評価(総括)

          新車購入というテーマでの、皆様からのさまざまなご意見に感謝を表したい。 総括すると現時点での中国でのEV車ブームは・・ ただの流行りかと感じている。 理由 1、実際の公表された走行値の80%程度が現実走行距離か? さらに真夏・真冬のエアコン使用で条件はさらに悪化する。 2、無制限バッテリー保証とよく聞かされるが、最初のオーナーだけへの謳い文句で中古車として転売されればその保証は付いてこない。 3、ガソリン車と比べて中古車市場では二束三文程度の価値しかない。ただしブランド好きな

          中国で新車購入にあたり、中国産ブランドに対する現地評価(総括)

          中国でハンドルを握る決意を固めた。

          この国に住んで半年たち ようやく中国大陸でハンドルを握る決意を固めた。 中国人には トヨタ・ベンツ・BMWに惹かれるようだが、某は国産ブランドに興味を惹かれており、ここ最近ショールームを物色している。  本日は、GEELYブランド(吉利自動車)のショールームに伺った。 さらに、ローンで買いたいならば一定金額までは金利0% オイル交換はずうっとタダ。 洗車もずうっとタダ。 これでおいくらでしょう?お高いんでしょうね? 営業マン曰く、250万〜330万円 某には2WDの充実装

          中国でハンドルを握る決意を固めた。

          中国でニャンコを飼ってみたら・・・最終話

          続きから・・ 初めてのニャンコを家族に迎えて、 ニャンコの青い瞳から見つめられると、心を完全に持ってかれているようなメロメロ感を感じてしまう。 これで、嫁の機嫌もすこぶる良くなったのはいいことだが、情が深まり、「日本帰国にもニャンコを連れて帰りたい〜!」と難儀なことを言い始めた。 (マイクロチップを埋めて、2回のワクチン注射に180日間の観察期間と諸手続きを経て、晴れて日本上陸可能である。2級都市常州では公的な動物検疫の施設がなく、手続きが煩雑であり難儀な話ではある。)

          中国でニャンコを飼ってみたら・・・最終話

          中国でニャンコを飼ってみたら・・・ その3

          続きから。。その3 何の相談もなく、連れて帰ってきたニャンコを見て、義母は不愉快を隠そうともせずこう言い放ってきた。 「日本に帰るときも、そのネコを連れて帰って! 私は面倒見るの嫌だからね!」 当然そう言われるのも想定内。そもそも、陰謀なので怒られるのも致し方ない。 あとは嫁と義母との親子間で話をつけてもらうしかない。 「婿殿もいながら、どうしてネコを買ったのよ?」 まともに答えても火の粉がこちらに降りかかるのは間違えないので、 「我不知道!我真的不知道!」 (わかりま

          中国でニャンコを飼ってみたら・・・ その3

          ナスダック指数を見て思うこと

          超久しぶりに株絡みのコメントをさせて頂きたい。 添付のチャートはナスダックおよびSP500の過去50年程の軌跡である この図から振り返って、反省したこと。 ①新入行員の時300万をこの指数に投資しておれば 今頃1億3000万くらいにはなっていた。 某のケースでは: 当時は株に含み益が出ればすぐ売却して、六本木・銀座あたり事務所をおく未上場株(綺麗な女性のことを言う)に積極的に入れ替え投資をした。当然、相手のバランスシートなど全く考慮せず見た目重視の直感的な投資を得意とし

          ナスダック指数を見て思うこと

          中国でニャンコを飼ってみたら・・その2

          続きより・・・・・ ニャンコショップに入ると、添付のニャンコたちが、自慢の鳴き声を競うように「飼い主になってくれ〜」とラブコールを送っている。 嫁が複数の種のニャンコを一瞥して、値札を見ながら切り出した。 「値札のないニャンコはいくらするの?」 「5000元@9万円からですね。」 「え、そこにある1500元@27000円のニャンコの方が可愛いのになんで何倍もするわけ?」 「ええと〜ですね。中国人の最近の流行は、添付上の金浅层と言いまして財運を運ぶ招き猫ですね。6000元

          中国でニャンコを飼ってみたら・・その2

          中国でニャンコを飼ってみたら・・・ その1

          我が家の家族構成はというと 某・嫁・義母の3名+ワンちゃんである。その名は「小黒」と書いて中国語読みで「シャオヘイ」と呼ぶのだが・・・・ このシャオヘイは雌犬で義母がどっかで拾ってきて育てたので、 衣(服は着てませんが・・)食住付きの夢のような環境を与えてくれた義母がマリア様のようであり、完全にベッタリである。 であるので、某がいくら愛想を振りまいても相手にもしてくれない。唯一はメシ時に肉類を、義母に叱られてもこっそりあげるので、その時だけは懐いてくる。 平素は声をいくらか

          中国でニャンコを飼ってみたら・・・ その1

          2021年度、結婚にあたり不動産への意識調査を読み解く@中国

          頭の良い、機関投資家に提案するために、理論武装するために一生懸命リサーチレポートを読み込んでいた頃とは異なり、自分の好奇心を満たすために読むのは楽しいものだ。 たまたま読んだネット不動産(安居客)のリサーチレポートが興味深いので嫁の監修を得てまとめてみた。 2021年の結婚に向けてマンション購入についてレポートをまとめてみた。 ① 73%の男女はは結婚前にマンションを買うべきだと思っている。 なかでも、単身者にかぎって言うなら85.2%までがマンションを用意しておきたいと回

          2021年度、結婚にあたり不動産への意識調査を読み解く@中国