マガジンのカバー画像

育児・子育て

13
主に息子のことについて。
運営しているクリエイター

#息子

そうだ、もっとバカになろう

そうだ、もっとバカになろう

GWにスマホをほとんど見ないようにしたら、頭がすっきりしたのをきっかけに、最近はあまりnoteを読めていません。
読みたいときだけ読んでいます。

ここ何日か、ちょっと不安に駆られて情緒不安定になっている。
生理中だからか、寒空の中息子の運動会を観に行ったせいか。

おそらくは、運営しているWebマガジンで週明けに新たな試みをリリースするため、そのプレッシャーにやられているのだと思う。

せっかく

もっとみる
子どもはときに、親が思うよりずっと大人だ

子どもはときに、親が思うよりずっと大人だ

先週は参加しているメンバーシップ「ゆるふわ会」で、良かったことを毎日報告し合う週でした。
今回はそのまとめ記事です。
本当は昨日アップしたかったのですが、具合が悪くなり今日に延ばしました。

私の先週良かったことはこんな感じです。

ひとりの時間と、家族との時間

先週から息子が夏休みに入りました。
数日間は息子と家で過ごす時間が長く、一緒に遊んだりするものの「ひまだ~」と言うため、結構うんざりし

もっとみる
6歳の息子が日記を書き始めた

6歳の息子が日記を書き始めた

土曜の午前中、買ってまもないダークブラウンの学習机に向かって、息子が一心に何かを書きつけていた。

通っている放課後デイでもらったプリントの余りはなかったはずだ。
背中に近づいてみると、手のひら大のノートに力強い筆跡でひらがなを綴っている。

何書いてるの? と問いかける。
息子は「日記」と答えた。

半年くらい前からスケッチブックに「にゃんこ大戦争」や家、寿司屋の絵は描いているが、日記を書き始め

もっとみる