マガジンのカバー画像

たまゆらの徒然なるままに

30
はちわれにゃんこ広報たまゆらの呟きや思うこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

朝の光は希望に満ちている

朝の光は希望に満ちている

はちわれにゃんこ
広報担当 たまゆらです。

昔はさほど、
朝の風景に心を動かされることなんて
なかったのに

今日の朝は
なんだか希望に満ち溢れた光に感じて
感動しました。

残念ながらチャリ通勤の私は
いい写真を撮れず
クリエイターさんの写真を
使わせて頂きました!
ありがとうございます。

もともと朝は苦手
ついつい夜更かししてしまう人間でしたが
生活の為に、普段の仕事とは別に
日雇いの仕事

もっとみる
愛だけでは生きていけないけれど

愛だけでは生きていけないけれど

はちわれにゃんこ
広報担当 たまゆらです。

危機的状況になって
ギリギリ、それ以上の状況になってみて
ああ、生きて行くのには最低限のお金は必要なんだなと
当たり前なことを実感しています。

別にブランド品や装飾品に興味はないし
洋服や化粧品も
そんなに高いものは求めていない
ギャンブルもしない
猫と、お笑いと、音楽と、
映画と、漫画と、歌うことが
大好きなので、
それに必要なお金が少しあればいい

もっとみる
まだまだできることはある

まだまだできることはある

今日は快晴
とても綺麗な青空でしたね。

ネットショップの集客は
まだまだ進んでいませんが
Facebookの使い方も初心者すぎて
連携したものの
うまくできていないので
お恥ずかしながら
まだ、そこなの??
と言われてしまう場所にいます。

なので
まだできることはある。

ラインナップは少し増えました。
結構アクセスがあるのはこれ。

秋から冬にかけては
ぬくぬくできるこの
猫ちゃん用スリーピ

もっとみる
行政って時に血と涙もないよなって仕打ちをするのね

行政って時に血と涙もないよなって仕打ちをするのね

たまゆらです。

旦那さんが偏頭痛のために
生活に支障をきたし
仕事を辞めたくないのに
退職しなければならなくなった、のに

行政から住民税を先の分まで一括で払えと
支払い用紙が届きました。
7万円近くもいっぺんに払えと。

鬼か?と思いました。
選択の余地はないのか?
毎月支払うとか。

役所に相談すれば、
なんとかなるのかもしれないけど
有無を言わさず
突然の払込用紙。

行政は本っっっ当に

もっとみる
軽作業のお仕事は勉強になります

軽作業のお仕事は勉強になります

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

現在、本職の休みの日に
日雇いのアルバイトをしています。
いわゆる「軽作業」というやつです。

誰にでもできる!
簡単!
と言われますね。

蓋を開けてみると
正確性と、速さが求められるお仕事でした。
例えば、段ボールひとつ組み立てるのも
やり方を知らなければ
時間がかかってしまいます。
もちろん、就業先で
優しい従業員さんが教えてくださるので
数をこなしていけ

もっとみる
携帯を格安スマホに変えようかどうしようか。

携帯を格安スマホに変えようかどうしようか。

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

先日、格安スマホに乗り換えよう!
とwebから申込を試みたのですが

みなさんもご存知と思いますが
キャリアメールが利用できなくなります。
今はほぼ使っていませんし
全然構わないと思っていたのですが
昔、旦那さんとやりとりしていた
メールが
キャリアメールだったんですよねぇ…

消えてしまっても全然構わない内容なのに
消えちゃうんだと思ったら
何だか寂しくなって

もっとみる
副業していますと報告をしたら。

副業していますと報告をしたら。

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

まともに生活ができないほどの
偏頭痛の為に退職を余儀なくされた
旦那さんの収入がゼロの為、

軽作業の仕事を副業として始めたのですが
本業の会社に黙〜って始めたので、
どうせバレてしまうから
報告しないとなあ、、、と
思いつつ
やっと報告したところ
事後報告ということで
顛末書を書かなければいけないかも?!
ということになっています。

収入は家のローンと光熱費

もっとみる
LINEMO切替できました!

LINEMO切替できました!

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

ソフトバンクからLINEMOへ切替

迷っていた私。
変えるぞっと決めてやってみたら
切り替えることができました。

難しいかなと心配していましたが
なんやかんや、アナログな私にもできました。

方法は

選択肢がありました。

従来のSIMカードには
「プロファイル」という契約情報が
書き込まれていて
通常、この情報を端末が読み取って
通話やデータ通信を行なっ

もっとみる
副業をする申請ってクソ面倒くさい。

副業をする申請ってクソ面倒くさい。

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

本職の会社から、副業申請の案内を受け
その方法について案内がありました。

その工程のクソ面倒くさい事!

申請書を作成し
  〜月何日、1日何時間などなど〜

マネージャーに見てもらい
本社へ申請書の内容をメール送信し
承認をもらったら
改めて、その内容で申請をする。

今から申請したらちゃんと通るまで
1か月はかかる見通し。

なんやそれ!そんなの待ってたら

もっとみる
2021年。悲しいことも、辛いことも、苦しいことも。

2021年。悲しいことも、辛いことも、苦しいことも。

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

今年はいろんな事がありました。

新築戸建てにお引越

猫のシンくんがうちの子になる

猫のリアちゃんが、虹の橋を渡る

旦那の偏頭痛がひどくなり、休職する

旦那の偏頭痛、生活に支障をきたし退職を余儀なくされる

ネットショップを開業

1番辛く、悲しかったこと

それは
リアちゃんとの別れでした。
オセロと一緒に保護し、
初めて一緒に暮らした子。

オセロの

もっとみる
1000PV超えました。ありがとうございます。

1000PV超えました。ありがとうございます。

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

11月26日に初めて記事を公開してから
1ヶ月余り。

いただきました。
こんな短い期間で
こんなにたくさんの方が読んでくださった
ということが、すごく嬉しかったです。

猫好きの方
そうでない方
共感してくださった方が
たくさんいたのかなって考えると、
嬉しさと感謝しかありません。

はじめは手探りで
ブログもやったことないし
ネットショップを知ってもらう

もっとみる
2022年、決めた事を続けられる自分になりたい

2022年、決めた事を続けられる自分になりたい

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

2022年、あけましておめでとうございます。
初投稿です。

年明けからTV漬けで夜ふかしをしたので
初日の出を見ることができませんでしたが😅
元旦はやっぱり快晴
いいお天気でしたね。
近所に商売繁盛の神様がいる神社があり
初詣に行ってきました。

おみくじをひいてみました。

結果、末吉。

良くも悪くもないのかな?
ただ、既婚者なので「恋愛」は
特段気にし

もっとみる
鳥のフンが落ちてきた

鳥のフンが落ちてきた

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

元旦の初詣では
頭痛が落ち着いている旦那さんも一緒にいきました。

私がひいた【おみくじ】は末吉

旦那さんがひいたのは…

大吉でした。

そのあと、肩に茶色いゴミついてるよ?
と触ったら

うんちじゃん!
触っちゃったじゃ〜〜ん
うああああ〜!!旦那さん
「そういえば、参拝で並んでる時に肩に

 ポタっ

 と何か落ちてきたような気がしたんだよね」

えええ

もっとみる
大河ドラマ【新撰組!】を見た。

大河ドラマ【新撰組!】を見た。

はちわれにゃんこ
たまゆらです。

猫とは関係ない話。

年末年始に再放送をしていた

大河ドラマ【新撰組!】総集編
【新撰組‼︎土方歳三最期の一日】

当時は全然興味なく😅
(見ていた方、すみません!)
旦那さんが録画していたので
休みの間に見ました。

歴史に詳しくないので
記憶の限り覚えている人名、地名など
乏しい知識で見ましたので
史実とは異なるフィクションでも
なんの違和感なく
見るこ

もっとみる