はちこう

20歳。よろしくお願いします。 目下の悩みはプロフィール画像。

はちこう

20歳。よろしくお願いします。 目下の悩みはプロフィール画像。

記事一覧

モヤモヤの吐露

先日開かれたとある音楽イベントが問題になっていますね。 日に日に大きなニュースになっていって、自分のモヤモヤも消えてくれないので、ここで吐き出してみようかなと思…

はちこう
2年前

「実物を見たい」は古い価値観?

コロナで外出を控えるようになって1年が経ちます。 あちこちで百貨店や大型ショッピングモール、ブランドの倒産のニュースをやっています。 もともとコロナよりも前から、…

はちこう
3年前

火星探査の夢と人類

火星への着陸が成功したそうですね。 10年かけて火星へ行って、10年かけて地球に帰ってくる。 銀河系の大きさと、その何倍もある宇宙の広さを感じました。 火星探査の先に…

はちこう
3年前

政治についての理想論

金髪の市議さんとか副市長の公募とか いろいろ面白い政治のニュースを最近よく耳にします。 これはずーっと思っているんですが、総理大臣や各省庁の大臣、もっと若い人が…

はちこう
3年前
1

成人式があるはずだった日の話

成人の日ですね。 私は今年の成人式に参加予定だった世代です。 私の住んでいる地域では、式典は中止ではなく5月頃に開催延期だと決まりました。 振袖を着たりヘアメイク…

はちこう
3年前
1

就活中に考えてた事を思い出したお話

お久しぶりになってしまいました。 はちこうです。 別に私自身、採用担当をしている訳でもないし、海外で働いた経験があるわけでも無いので詳しいことはよく分かりません…

はちこう
3年前

お酒とご飯の話

 私は体質的にあんまりお酒が合わない人です。 全く飲めない訳ではなく、沢山は飲めないってだけでお酒は好きです。 沢山飲めないからこそ、その日飲む物はちゃんとこだわ…

はちこう
3年前
1

はじめまして

はじめまして、はちこうと申します。 ずっと、どこかで文章を書いてみたいなーとは思っていたのですが、文章を書くのが得意な訳ではないし、自分の思いとか考えを書いて人…

はちこう
3年前
13

モヤモヤの吐露

先日開かれたとある音楽イベントが問題になっていますね。
日に日に大きなニュースになっていって、自分のモヤモヤも消えてくれないので、ここで吐き出してみようかなと思います。

あのニュースを見て思うのは、「がっかりだなあ」
その一つだけです。

感染対策をすると言って企画書を提出したのに当日何もしてなかった主催者さんにはもちろんですが、何よりも出演者とお客さんにがっかりしてしまいました。

一応言って

もっとみる

「実物を見たい」は古い価値観?

コロナで外出を控えるようになって1年が経ちます。
あちこちで百貨店や大型ショッピングモール、ブランドの倒産のニュースをやっています。

もともとコロナよりも前から、じわりじわりとネットでショッピングや本を読むというのか根付き始めていて、倒産は時間の問題だったのかもしれません。

私は本が好きです。
図書館に住みたいくらいです。
でも実際、欲しい本を全て紙媒体で買うと部屋に生活スペースが無くなります

もっとみる

火星探査の夢と人類

火星への着陸が成功したそうですね。
10年かけて火星へ行って、10年かけて地球に帰ってくる。
銀河系の大きさと、その何倍もある宇宙の広さを感じました。

火星探査の先にあるのは多分、火星を始めとする地球以外の惑星への移住計画とか…?

地球温暖化や生態系の乱れでこのままいくと地球は住めなくなる、住める場所がかなり減ると聞いたことがあります。

それが惑星の自然なサイクルなのか、人間という生き物のせ

もっとみる

政治についての理想論

金髪の市議さんとか副市長の公募とか
いろいろ面白い政治のニュースを最近よく耳にします。

これはずーっと思っているんですが、総理大臣や各省庁の大臣、もっと若い人がやってみればいいのに。
40代以下。出来れば20代30代くらいの人。

もちろん、人生経験も少ないし至らない所は沢山あるかもしれません。
でも、そこは周りの、うんと人生経験を積んだ年齢の人達がサポートしてあげたら良いと思うんです。

総理

もっとみる

成人式があるはずだった日の話

成人の日ですね。
私は今年の成人式に参加予定だった世代です。
私の住んでいる地域では、式典は中止ではなく5月頃に開催延期だと決まりました。

振袖を着たりヘアメイクしたりはせずに、少し良いお店の料理をテイクアウトして、家族でお祝いをしてもらいました。
20歳はとっくに迎えていたので、別に何が変わるわけでも無いんですが…

20年も生きてきたんだなあと不思議な気持ちです。
しんどい事とか大変な事の割

もっとみる

就活中に考えてた事を思い出したお話

お久しぶりになってしまいました。
はちこうです。

別に私自身、採用担当をしている訳でもないし、海外で働いた経験があるわけでも無いので詳しいことはよく分かりません。
ちょっとした理想論だと思って読んでください。

最近は少し無くなってきたのかな?とは思いますが、新卒主義という考え方って本当に謎だと思うんです。
だって、高卒で就職するとして若くて18歳。
18年間の人生で、その内学生として社会を学ぶ

もっとみる

お酒とご飯の話

 私は体質的にあんまりお酒が合わない人です。
全く飲めない訳ではなく、沢山は飲めないってだけでお酒は好きです。
沢山飲めないからこそ、その日飲む物はちゃんとこだわりたくて、お酒選びは凄く慎重にします。
 「お酒が好き」って言うと沢山飲めると思われがちですが、少しの量を味わいながらゆっくり飲む、これこそ本当の酒好きって感じがします。

 同じ現象なのが、「1日3食の中で食べるもの問題」です。
世の中

もっとみる

はじめまして

はじめまして、はちこうと申します。

ずっと、どこかで文章を書いてみたいなーとは思っていたのですが、文章を書くのが得意な訳ではないし、自分の思いとか考えを書いて人に読んでもらうなんて、なんだか恥ずかしいなと足踏みしていました。

思い切って始めてみましたが、やっぱり恥ずかしさはあるので投稿頻度はそんなに高くないかもしれません。書いていくうちに慣れるといいな…

自己紹介みたいなのは苦手なので、文章

もっとみる