マガジンのカバー画像

心のチューニング~おしゃべりブログ

251
思考をカタチに感覚を言葉にしてしゃべってみると、、ででくるででくる、どんどんでてくるんです。それは書くのでは間に合わず💦(笑)。だとしたら"しゃべればいいのかも!" ということで… もっと読む
運営しているクリエイター

#教育

00:00 | 00:00

自分で決めた計りと他人や環境が決めた計り。
どう見えるのか
どう解釈するのか
どうそこから進むのか



       

00:00 | 00:00

時々私は、連想ゲームのように
ポッと浮かんだキーワードがつながる時があります。
今朝もそうでした。

「戦」
「移行期」
「心模様」
「風の時代から1年」
「育てたい力」
「若年層の自殺率」
「非認知能力」
「すずめの戸締り」

思考は流れるまま、口は動くまま、しゃべってます。
ご縁に感謝します。

ちなみに私の今年の漢字一文字は「整」が浮かびました。
あなたの漢字一文字は?

00:00 | 00:00

組織がどんどん大きくなっていったある日、
ボスに問われました。

「AとB、あなたはどっちにする?」

すぐに選べなかった私は
しばらく考えた後、言いました。
「どっちも」

そしたら彼女は言ったのです。
「どっちもはない、どっちかだ」

よく考えればわかります。
組織が大きくなる時には分業が必要だと。
でも私はどっちもやりたかったんだと思います。
ホント
贅沢なやつですよね~
でも、1つを極める

もっとみる
00:00 | 00:00

またまた朝ドラを見てて
思った通りにならない時のベクトルの向きって…

前提、
思い込み、
自分はできるという過信、
自分にはできないのではないかという不信、

いずれにせよ

ベクトルの向き

解除したら
何か違うものが見えてくるかもしれないね、
外に目をやれば、、ほら💞

今ここを感じて、もある。
未来はどうなりたいのかを描く、もある。
そこに、
2.3歩先を見る、を加えると・・・

どうやらボクシングと将棋は同じらしい。
そして私が思うに、
楽譜をみてピアノを弾いている時も同じかなぁと思う。

その思考パターンが未来を創っていくのかもしれません。



00:00 | 00:00

実はカタカナ英語は苦手な私。
それでも最近打ち合わせやなんやらで
よく耳にする「レジリエンス」

打たれ強く
戻る力
おれない強さ
柳のようにしなやかに

恐れずに挑戦しよう!

チャレンジしてみようよ!
という言葉にドキドキしちゃうんだったら、
試してガッテン???

タフさが育てば面白く生きられるかも。

https://stand.fm/episodes/6347b7e4e912313

もっとみる
00:00 | 00:00

工事現場の音?
錯覚が起こりそうな洗濯機から
ようやく買い替えをして
我が家に新しい洗濯機が届きました。

それはそれは静かなのですが・・・

00:00 | 00:00

はじまりはほんのちょっとの気づきから。

お盆の入りの朝、
お墓参り行けてないなぁ、でもまだ膝が心配だし・・・💦
なんて想いながらFacebook投稿を見てみたら
目に飛び込んできたのが、同じ年代の友人たちの写真。
山登りやらホテルでのお食事やら旅行の写真やら。
それぞれとってもいいお顔で。

「いいなぁ、羨ましいなぁ」

自分のそんな感情に触れた時、ふと浮かんだことがありました。
それがこの感

もっとみる
00:00 | 00:00

近くのプールに行った時のこと。
何組かの親子の会話を耳にしました。
お父さんがお嬢さん(5.6歳)にクロールを教えている場面です。

お父さんはお嬢さんに声をかけます。
「違う違う、そこまであげない」

腕のあげ方だったり、息づきの時の顔のあげ方だったり。
そこまであげない
そこまであげちゃダメ
さっきは上手にできのに

うーん・・・
どこまであげるといいのかなぁ。。
私もやってみたくなりました�

もっとみる

失敗は成功のもと。
だからどんどんやりなさい。

うーん、、
そう言われても
失敗はイヤだよな~
私は思う方です。
もちろん
そうではない人もいるとは思いますが💦

ところで、
失敗って、何をもって失敗というのでしょう?
ようは、
上手くいかなかった経験ということですよね~

言葉の力は大きいようで。
そんな時は、一度ほどいてみるといいかもですね。
***********************

もっとみる
00:00 | 00:00

ピープルマネジメント
皆さんはこの言葉をご存じでしたか?
調べてみたところ・・
「一人ひとりと向き合うマネジメント」とありました。

その人がもっている成長の素材が
フォーカスポイントになりそうですね。

1点、シェアを💕
私の子育てコーチングの基盤になっている
ハートフルコミュニケーションでは、
この6月、年に一度の無料プログラムを実施しています。
(私も3コマ、ファシリテーターとして参加) 

もっとみる

スキルとテクニック
日本語ではどちらも「技術」という意味合いかと思います。
ただ、、ニュアンスが違うんですよね~

スキルアップ研修はあっても
テクニックアップ研修って???

テクニックでは人は動かない
本音を押し殺し我慢してずっと傾聴していると・・
💣  
***********************************
はじまりはほんの少しの気づきから。
今日も聴いていただきありがと

もっとみる
00:00 | 00:00

あなたにとって私は必要?
企業にとって私は欲しい人材なの?

そんな相手軸なんぞもあるけれど

待て待て!
私にとってあなたが必要かどうか、
それは私が決めること、
私が選ぶ、もできるんです。

スタンス変えれば見え方も変わりますね。
***********************************
はじまりはほんの少しの気づきから。
今日も聴いていただきありがとうございました💕

▼ごき

もっとみる

201.人間観

安子はん

00:00 | 00:00

人は基本的に怠惰である。
だから色々な方法で管理、コントロールしないと動かない。

人は基本的に勤勉である。
だから条件や環境さえ整えば自発的に動く。

あなたの人間観はどちらですか?

世界中の誰もが希望をもって空を見上げられますように🕊🕊🕊
***********************************
はじまりはほんの少しの気づきから。
今日も聴いていただきありがとうございまし

もっとみる