思考をカタチに感覚を言葉にしてしゃべってみると、、ででくるででくる、どんどんでてくるんです。それは書くのでは間に合わず💦(笑)。だとしたら"しゃべればいいのかも!" ということで今日も3分間おしゃべりします。暮らしの中のコーチングなこと💕
ごきげんCOACHING! 鈴木安子の伝えたいメッセージを音魂に載せて3分間のストーリー"オリジナル曲"にしました。
娘が4歳~10歳の頃のごきげんコラム「つぶ安」を10年ぶりに復刻しました。これは日常の子育ての中にコーチングを取り入れたちょこっとコラムです。現在子育て中のママやパパの「ごきげんづくり」にお役に立てたら嬉しいです。 尚、サポートをしていただいた方には小冊子「つぶ安」(28話入り)をプレゼントさせていただきます。どうぞkihon_noki@yahoo.ne.jp までお名前・お届け先をお知らせください。
あんな時こんな時・・流れる思考をちょいと留めて書き出してみることにしました。
2019年、平成から次なる元号へバトンが渡ると知ってから、少しずつ芽生えてきた、私も娘世代の若者に”いいバトン”を渡せたらいいな”と思う気持ち。だとしたらどんなことができるだろうか。 その1つの形として「私の昭和物語」を伝えることにしました。さてさて昭和36年にやっとこさっとこ産まれた私の人生はその後いかに? よかったら目を通してみてください。 尚「鈴木安子の昭和物語をしゃべる」もはじめました。 こちらもご縁をいただければ嬉しいです。
*コーチと講師+歌作ったり歌ったりライブしたり♪ *東京練馬の江古田出身 *現在は横浜市…
【3分間おしゃべりブログ】99. ふと思いたち今日は海を見に行ってきました。 そこで感じた…
【3分間おしゃべりブログ】98. クモマグサが元気になりました! いや~お日さまの力ってすご…
【3分間おしゃべりブログ】97. ストレッチという言葉から何を連想しますか? 例えば 身体…
【3分間おしゃべりブログ】96. 最近 目にするたび耳にするたび 気になることがあって。 思…
【3分間おしゃべりブログ】95. さっき気分転換ができました。 曲聴いて 懐かしかったり 癒…