音声SNSは流行るのか~「旅するラジオ」はじめました~
「旅するラジオ」はじめました
誰でも簡単に音声配信ができるアプリ「stand.fm」で「旅するラジオ」という配信を始めてみました。
「旅するラジオ」
https://stand.fm/channels/5f51d3b96a9e5b17f79a3f74
世界72ヵ国を周った経験を基にした旅のノウハウやエピソード、おすすめスポットの紹介等をゆるく話していきたいと思います。
皆様からの声を反映しながら進めていければと思いますので是非レターを送って下さい。レターはこちら
音声配信アプリは他にも「Radiotalk」や「REC.」「spoon」「Himalaya」などいくつかあります。
その中で「stand.fm」を選んだのはYouTubeの次に来る気配を感じたからです。
音声市場は伸びるのか
ワイヤレスイヤホン、とりわけAirPodsの登場で生活の中でイヤホンをつける時間が増え、音楽を聴きながら仕事や家事などをすることも増えたのではないでしょうか。
これからはスマホだけをじっと眺めて過ごすのではなく、「聴きながら」何かをするというライフスタイルがどんどん定着してくると考えられます。
アメリカでは既に音声SNSが伸びてきているようなので、その流れが日本にも来るのではと予想します。
「stand.fm」を選んだ理由
数ある音声配信アプリの中で「stand.fm」を選んだ理由は3つあります
1つ目は「優しいインターネット」というサービス運営のビジョンに共感したからです。
YouTubeやインスタはいいね数やフォロー数、チャンネル登録者数が公開されていて骨肉の争いが繰り広げられてますよね、、、。
そんな世界にみんな疲弊し消耗してるのではないでしょうか。
それがハードルになって中々発信ができなくなってる方も多いと思います。
「優しいインターネット」を掲げる「stand.fm」は、視聴数やフォロー数などが公開されず配信者だけが見られるようになっているので、周りの目を気にせずマイペースで配信することができます。
2つ目はUIがイケてるからです。
簡単に言うと将来的に音声版のインスタになるのではという感覚を受けました。何かお洒落なんですよね。
もちろん機能的にも簡単に収録や編集ができたり、複数人でのコラボ配信ができたりと良い感じになっています。
3つ目はサービスの創業者がイケてるからです。
少しビジネス的な話になりますが、「stand.fm」の創業者はスタートアップ業界では有名な方で、「MERY」という女性向けメディアを創業者し、DeNAに売却した方です。
最近ではYahoo! JAPANのベンチャーキャピタルから5億円を調達しています。
その資金を使って配信者向けの収益プログラムを整備しはじめているので、YouTubeの様に広告で収益化したり、有料配信が出来るようになったりと今後どんどん進化していく予定だそうです。
色んな方が参入してきて盛り上がることが予想されますね。
「旅するラジオ」で旅しよう
「旅するラジオ」
https://stand.fm/channels/5f51d3b96a9e5b17f79a3f74
コロナで中々、海外旅行ができずに憂鬱な日々をお過ごしの方も多いと思いますが、ラジオを聴きながら旅の妄想をして楽しんで頂けたら幸いです。
私自身のこれまで72ヵ国を旅した経験を基に、旅のノウハウやエピソード、おすすめスポットの紹介等をゆるく話していきたいと思います。
皆様からの声を反映しながら進めていければと思いますので是非レターを送って下さい。レターはこちら
それではまた!
100円でジュースをご馳走して頂けると大変喜びます( ´ ▽ ` )ノ