見出し画像

「すすめ!めおとへんろ」「めおとへんろのすすめ」はじめました

2013年3月2日、その一歩を踏み出しました。

日々の暮らしと仕事の合間をぬって、夫婦で遍路道を歩き始めて10年。

これまで、四国、伊豆、篠栗、壱岐、宮野浦、有田、国東、串木野、長崎、天草、江戸御府内、小豆島など、各地の八十八ヶ所と霊場を巡り、2023年にはスペイン巡礼路フランス人の道を歩いてきました。

この間、妻と自分の病気と治療、永年勤めた会社の退職、移住と独立など、人生の節目を経て来ましたが、今もなんとか、歩くことが出来ているのはとてもありがたいことです。また、歩くことで、その地域の様々な人・自然・文化・産業に直に触れ、様々な気づきや発想を得たり、心身のコンディションも整っていく、という経験をしたことは、大きな財産になっているような気がします。

今、10年の節目を迎え、これまでの遍路と人生の旅路を見守ってくれた、御大師様(弘法大師空海)と亡き父母、兄弟親戚、様々なご縁のあった皆さん、そして道中で、あたたかい声をかけていただいた地域の方々や巡礼仲間の人たちに、あらためて感謝の気持ちを伝えたい。また、読んでくださった方が、歩き遍路に興味を持ち、その一歩を踏み出して行かれることで、心身ともに靭く健やかに、そして生き生きとした人生を送っていただきたい。そんな思いを、このnoteに込めたいと考えています。

コンテンツとしては…

すすめ!めおとへんろ ~妻(カミさん)のへんろ日記~

(日記・写真:妻であるカミさん 絵・写真コメント:夫のわたし)
これまでカミさんが書き溜めてきた遍路日記を、わたし(カミさんの日記の文中ではⓉと表記されています)が編集して公開します。夫のわたしが言うのもなんですが、カミさんの日記は、「難しいことを考えずに、比較的楽しく、簡単に読めてしまう」のが特長かと。(本人が難しいことを考えないからだと思いますが…。)日記・写真はすべて当時の生のものですので、情報的には古いものもありますこと、ご容赦ください。

めおとへんろのすすめ ~夫(わたし)のへんろエッセイ~

カミさんとの歩きへんろ出発に至るまでの重い腰はどうしたら上げられるのか、どうしたらケンカをせずに長く歩き続けられるのか、もうだめだと思った時にどうしたのか、歩いてみてどんな変化があったのか…これまでの体験をもとに、歩行弱者である夫のわたしなりに考えたこと、やったこと、感じたこと、仏教にまつわること、その他諸々をお伝えしてまいります。楽しいだけでも、つらいだけでもない、めおとへんろ。種田山頭火の「人生即遍路」とまでは行きませんが、最終的には「人生の道中、へんろに出会えてよかった」という感慨が伝わるとうれしいです。

四国遍路・日本各地の巡礼路・スペイン巡礼路での歩き遍路にご興味のある方、歩いてみようかなと考えておられる方にも、何かしらの参考になれば幸いです。(夫婦円満の秘訣?として、参考になるかどうかは保証できません…💦)

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

よろしければサポートをお願いいたします。 いただきましたサポートは、四国遍路の支援システムやおもてなし文化の活性化、世界遺産化に向けての活動に取り組んでいるNPO法人遍路とおもてなしのネットワークへの賛助金とさせていただきます。