カミさんとわたし
(日記・写真:妻であるカミさん 絵・写真コメント:夫のわたし) これまでカミさんが書き溜めてきた遍路日記を、わたしが編集して公開します。夫のわたしが言うのもなんですが、カミさんの日記は、「難しいことを考えずに、比較的楽しく、簡単に読めてしまう」のが特長かと。(本人が難しいことを考えないからだと思いますが…。)日記・写真はすべて当時の生のものですので、情報的には古いものもありますこと、ご容赦ください。
カミさんとの歩きへんろ出発に至るまでの重い腰はどうしたら上げられるのか、どうしたらケンカをせずに長く歩き続けられるのか、もうだめだと思った時にどうしたのか、歩いてみてどんな変化があったのか…これまでの体験をもとに、歩行弱者である夫のわたしなりに考えたこと、やったこと、感じたこと、その他諸々をお伝えしてまいります。楽しいだけでも、つらいだけでもない、めおとへんろ。種田山頭火の「人生即遍路」とまでは行きませんが、最終的には「人生の道中、へんろに出会えてよかった」という感慨が伝わるとうれしいです。
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 スペイン巡礼 フランス人の道が完結しましたので、お好きな町からご覧いただけるよう、サイトマップ(記事一覧)を作成してみました。 また、旅程表エクセルのサンプルも添付。みなさまのカミーノのプランニングにご活用いただければ幸いです。 Antes de la salida(出発前)3日前 高松~羽田 いよいよ!である。いつか歩いてみたいと夢みていたスペイン巡礼路。 2日前 羽田~パリ 快
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2015.3.15(日) トーゼン朝風呂。朝食は7:30~ おかあさんの手作りっぽくおいしい。 8:45発 ずーっとゆるやかなのぼり。 今日も歌いながら。赤いスイートピーの替え歌は青いザックカバーにして。 このあたりの犬はよく吠えるのお。 Ⓣのザック、余計なもの入れすぎ。ザック交換する。ザックが軽くなり下り坂にもなり、そうなるとよくしゃべる。わかりやすい。 R377から四国の道に
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2015.3.14(土) 6:00起床。 7:06 うずしお号。 板野 7:57着。 8:00 出発。雨あがりの朝は春の歌を歌いながら歩きます。 「雨あがってよかったねーっ」と声をかけられる。 9.15-9:33 阿波大宮駅。日射しも出てきて気温が上がる。 9:50-9:55 大坂峠番所。讃岐と阿波を結ぶ道は かっては この道しかなかった。 ここからのぼり。県道に出たり、山道を通っ
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2015.2.28(土) 5:30起床。 6:15 高松-6:22 鬼無 日の出間近。明るい。 五色台のお山を登る。盆栽の中を抜け、へんろ山道を登り、 瀬戸内海が見える所まで約1時間半。 8:15-8:35 根香寺手前の遍路小屋で朝ごはん。 子供達がおこずかいを出し合って買ったというお菓子。 「お金が必要な人はお大師様にお礼を申し上げてお待ち下さい」というお志し箱。 おいし
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2015.1.25(日) 10:30 出発 11:10 栗林公園。湯川さんのことを知る。悲しくてくやしい。教育ってとても大事。どんなことがあっても他人を傷つけない。地球を守る。 今日は親子お遍路ウォーキングのお接待。 13:40 お接待所出発。あん入りお餅食べながら歩く。 14:20 源平うどんで、チャージ。 14:15-15:00 一宮寺。 西村ジョイで買い物。Ⓨはパン屋
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2015.1.24(土) 25日に栗林南お接待処で親子遍路ウォークのお接待をするため逆算して、今回は長尾からスタートです。 6:00 家出発 6:16 高松築港→6:52 長尾 7:05-7:30 87番長尾寺 前日丸亀町で買った新しい オジレン色の納経帳♪ 今日からはⓎの係です。 逆打ち開始! 逆打ちスティッカー発見!! 順打ちの時は 気がつかなかったなー。逆に歩いてみるとまた違
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2015.1.12(月・祝) 今日で四国一周です♪ 8:00 家出発。JR引田駅へ。駅前🅿︎300円。便利! 9:20 出発。セブンイレブンでパン買って歩きながら食べる。 10:00 三谷製糖 和三盆のお接待。小さくて口の中でしゅわーっととける。口中に広がる幸せ。羊の和三盆を買う。 10:30 大坂峠登りはじめる。広い登山道。よく整備されている。 標高が上がるにつれ瀬戸内のひょっ
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2015.1.10(土) 2015年の初めのお遍路は88番→1番のお礼参りです。 7:00 出発 JR志度駅へ。 駅前🅿︎1日300円。Ⓣはローソンで ネックウォーマーを買いぬくぬく。 地図をコピー。 バス8:05 志度駅→9:15 大窪寺 本尊薬師如来坐像が御開帳されていて参拝する。1000円。 お薬のかわりに水晶のホラ貝を持っていらっしゃいます。全部の病気を吹き飛ばせ~ってこと
めおとへんろのすすめ ~夫(わたし)のへんろエッセイ~ 2008年の夏、椎間板ヘルニアになりました。クルーザーのトイレの扉に腰を打ちつけてしまったのが原因です。しばらくは間歇跛行の状態で歩くこともままならない状況でした。16年経った未だに左足先までの痺れは残ったままです。 当初は手術をしようかどうか悩みましたが、してもしなくても1年後の状態にそう変わりはない、という話もあったため、可能な範囲で歩くことで痛みを改善していく保存療法を治療方針としました。帰宅時の通勤電車へ
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2018.3.18(日) ヤマカンは快適♪ テレビ体操→breakfast→8:00出発 8:45 丸小野寺 ご住職は境内でゴルフの素振り トイレをお借りし駐車の許可を頂きGo! トレイルルート。丸小野寺の奥の院は朽ち果ててます😢 しいたけ現場が続く。ずっと続く。軽トラのしいたけは瑞々しい。 報恩寺手前でフェンスに阻まれる。 10:20 報恩寺 小城観音の分もご朱印いただく
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2018.3.17(土) 六郷満山 クライマックスシリーズですっ! 5:00起床 洗濯すませ 6:30過ぎ家出発。ガソリン入れてⓉ運転でGo! 雲一つない快晴です♪ 9:30 両子寺🅿︎ 受付のおばちゃんに、両子山頂まで道標などがちゃんとあるか尋ねると、大丈夫だけど時々迷う人がいて数日前もいた、とのこと。 護摩堂(本堂)参拝。本尊大聖不動明王 納経所のご住職も、迷う人がたまにいるとお
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2018.1.8(月) テレビ体操、朝ごはん2杯メシ チェックアウトして9:00出発。雨はあがっている。 行入ダムの所でトイレ 9:50 行入寺 ここに車を置いて歩き始める。 紺と黄のおそろのいろちのおニューの折りたたみ傘。翌日紺の方はベランダから脱走しちゃうのよ。 蠟梅の黄、香りは春。 10:30 泉福寺 開山堂と仏殿が重文 ご住職が「本堂まで登って靴持って渡り廊下を降り
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2018.1.7(日) 5:20 起床 YouTubeテレビ体操 6:00 あかねの郷へ 昨夜は氷点下だったらしくフロントガラスが凍ってる。 あかねの郷も晩白柚風呂。誰もいない湯舟にゆったりつかる。 7:30 朝ごはん。2杯メシ。今日も歩くで一っ! 8:40 出発 9:20 県道はなれる 9:30「国東半島芸術祭」の看板を左へ。 9:50 西行戻し 10:00 旧千燈寺 か
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2018.1.6(土) 2018年歩き初め! 7:15 いつものルートで大分へ。 10:25 渓泉発。風があり空気が冷たい寒の入りです。青空♪ 11:00 尻付岩屋 お尻みたいに丸くて大きな岩 11:30 千燈寺 ここと清浄光寺の御朱印をあらかじめいただく。 尻付岩屋まで戻りロングトレイルルートに入る。木のねっこがうねうねしてる。 12:25 大不動岩屋 目前の奇岩が圧倒的
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2017.12.24(日) 5:00起床 朝ごはんにHIBINOのパン。IHヒーターと電子レンジ 一緒に使わないよー。 7:15出発。 ダムから山道に入る。 初トレイル!標識、道、ロープちゃんとしてます。 7:30 三嶋神社 一度下り、田原地峠への登り。杉の森、かつての噴火で出てきた大きな岩がゴロゴロ 木も岩も GREEEEEN! カゴを作るのに良さそうなツルが木からぶらさがっ
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~ 文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。 2017-12-23(土) 天皇とイエスのお誕生日に六郷満山ですっ! 6:45出発 豊後高田市役所🅿︎ 9:30 スタート うっすらくもり空。空気は冷たくない。桂川沿いの県道29号を東へ。 こんな形の川の流れ 穴瀬横穴古墳群(←こんなん多い) コロンが大量に積んである。さわってみるとカッチカチ。 10:55 妙覚禅寺 シーマ君が出迎えてくれる。シーマ君はライオンカットの老大