見出し画像

確 定 申 告 バ イ ト 初 日 。 〜 朝 5 時 半 起 き 〜

今日は久しぶりに5時半に起きた。
2年前に勤めていた職場の時以来になる。
その時の職場は8時スタートだったので、いつも駐車場に7時半には着くように出発していた。車内で音楽をかけて気合いを入れたこともあるし、疲れ過ぎて車内は無音のまま嫌な気持ちで向かった事もある。

今日から確定申告バイトの研修。
3日間続く研修の初日はすんなりと起きれた。昨日まで続いてた朝の胃の不調もぎりぎりで改善され、目覚めは良い。

これなら大丈夫そう!

なんて思うのは初日だけ、というのは経験上分かりすぎてしまった。2日目以降はきつくなるだろう。

早く起きすぎたかな?
と思いつつも、まず、ケトルに湯を沸かして、お米を炊く準備に入る。白米2合に玄米0.5合、ミネラルの入った良いお塩ひとつまみ。ミニ炊飯器で57分で炊ける。頭を洗い、メイク。髪を乾かす。お米を茶碗に。おにぎり2つ作る。残りは冷凍。次は味噌汁。水300mlに昆布と玉ねぎと人参を入れて沸かす、わかめも入れる。お味噌を入れる沸かす。ねぎちらす。完成。スープジャーに味噌汁を入れる。今日の昼ごはんはおにぎり&味噌汁。

作り置きにしてある人参ゴボウきんぴらときゅうりのぬか漬けで朝ごはん。(正確にはぬかチューブ漬け)

出発 →   研修 →    帰宅

慣れれば大丈夫そうだけど、思ってた以上に大変そうだった。でも、なるほど〜!と思う箇所も多々。今まで知りたかった、苦手としてた確定申告の中身が少しずつ理解出来そうでうれしかった。でも久しぶりの聞くだけの数時間は、眠気に誘われまくり、自分をこちらの世界にとどめることに必死だった。

帰宅したら、沸かし太郎で沸かせたお風呂がわっきわき。夕飯食べる前に入る。出る。朝に流しにためてた食器の洗い物する。昨日買ったおつとめ品のかぼちゃを切って冷凍する。明日天気みたいだから夜のうちに干しとこ、、と洗濯する。そしていまやっと、

夜ご飯。

映えとは程遠いけど、味噌汁さえつくる余裕なかった。はよ美味しいもの食べたかった。帰りにスーパーで買った、すこしだけ値下がりした肉まん。と、コーンスープ紙パック。

素晴らしく、美味しかった。

明日はまた、5時半起きだ。

がんばるZ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?