ふうね|読書好きの本音

結婚3年目夫婦2人暮らし💍 今は、子どもは望まないけれど、 周囲からの声や社会に対して…

ふうね|読書好きの本音

結婚3年目夫婦2人暮らし💍 今は、子どもは望まないけれど、 周囲からの声や社会に対して 何だかモヤモヤしたり罪悪感を感じたり… これって私が悪いのか?違うよな…? と、本音を綴っています。 装丁フェチ|読書|島根県出身 | 毎週水曜日に哲学対話「ゆるてつがく」zoom主催

マガジン

  • 読書にまつわるアレコレ

    年間200冊の本を読む私の、読書にまつわるアレコレ。 おすすめ本まとめや、名作シリーズなど。 #本好きさんとつながりたい

  • 【まとめ】私の柔らかいところ

    子どもについて、多様性とはなにか、悪意のないナイフについて……など。 色々と感じたことや、考えたことを揺らぎながら、震えながら書いています。 自分の柔らかいところが丸わかりになるのが怖くて 普段なら言葉にしないことを、ぶちまける まとめ。

  • 日記代わりの。

    日記のような、ちょっとした文。 心ゆらゆら。残しておいてもいいかな、というもの。 オチも何もない時もあります。

  • 【脳内】まとめ

    日常のあれこれについて、 考えたこと。感じたこと。

  • 哲学対話

    毎週水曜日にzoom開催している 哲学対話企画『ゆるてつがく』についての話など。

最近の記事

  • 固定された記事

理由を求められるのはいつもマイノリティ

旦那さんと結婚して、3年目に突入した。 私たち夫婦には子どもがいない。 そうなってくると、よく聞かれるのが 「子どもはまだ?」 「親御さんも孫見たいんじゃない?」 「なんで子どもをつくらないの?」 とかいう、よくある質問。 正直、どうせ大した興味じゃないんだから いちいち聞いてくれるなよ、と辟易するけれど 言ってきた人にとっては他人の人生を覗きたい 野次馬根性的な好奇心が止まらないから 聞くんだろうなぁ、気になるんだろうなぁ とも思う。 私たち夫婦は、簡単に言うと 子ど

    • 「分かる」なんて簡単に言えないが、その痛みを認めることは出来るんじゃないか

      安易な共感は、人を傷つける。 分かってはいるけれど、 大切な人ほど 傷付けたくないから 寄り添いたいから、 「分かるよ」 と言ってしまう。 でもきっと、その痛みは 誰かが理解できるようなものでははなくて というか、全ての感情は 本人以外が共有できるものではなくて、 私はいつも、それが悲しい。 どんなに大切な人や大好きな人でも、 私はその人にはなれなくて、 2人でひとつにはどうやってもなれなくて、 私はいつも、それが寂しい。 私だけの痛みで私が泣いているとき、 「分かる

      • zineとの遭遇(zine販売会に行ってみた)

        今まで、出版社から出ている小説や新書など 所謂、商業本というものは沢山読んできました。 本格的に本を読むのが好きになって、 はや数年。 そんな私も遭遇しました。 世の中には「zine」というものが あるのですね。 「zine」とは。 個人やグループで作られた 自由な感じの小冊子。 個人的な出版活動なので、大きな制約は無く とにかくそれぞれが好きなことを綴っている。 イラストもあれば、小説やエッセイもある。 写真や、詩、短歌なども。 (自由だ。) 紙でめくる読書の楽

        • イオンのライトミールブロック【チーズ】の話

          イオンに売ってるライトミールブロック のチーズ味が好きだ。 この記事では、いかにこのライトミールが 魅力的か?ということしか言わないので 「何言ってんだ?」となるかもしれない。 先にお詫びをしておきます。 ライトミールは、軽めの食事の代わりになったり 保存がきくから非常時の食料として 用意しておけば安心できたりするスグレモノ。 旦那さんが仕事で出ていてひとりのときは お昼ご飯にこれを2本とコーヒーで 時短で済ませる時もある。 イオン以外にも色々なメーカーから出ており、

        • 固定された記事

        理由を求められるのはいつもマイノリティ

        マガジン

        • 読書にまつわるアレコレ
          20本
        • 【まとめ】私の柔らかいところ
          8本
        • 日記代わりの。
          32本
        • 【脳内】まとめ
          13本
        • 哲学対話
          4本
        • 【アニメ】まとめ
          4本

        記事

          2024.02.09「ひとりでもふたりでも楽しいよ」

          以前からnoteでも何度か書いているけど 我が家は旦那さんとの二人暮らし。 子どもは望んでいない。 多分この先も、気が変わらなければ ずっと二人暮らしだと思う。 先日島根に帰った時、20代後半の女が 実家に帰っている、ということが 社会的にはどういう意味なのかを 身をもって知った。 「あ、これ?」 (お腹を指して里帰り出産か?と聞いてくる) 「子どもが居なくて何が楽しいの?」 「面白いから子ども作ってみたら?」 など、意外とまだ普通に聞いてくる人がいて 普段の生活で

          2024.02.09「ひとりでもふたりでも楽しいよ」

          2024.02.05「それぞれの生活に運ばれる」

          随分とnoteを書くのをサボってしまった。 特に理由もなく、「忙しかったから」。 日々の生活の中で目の前のことを こなすことに必死になって、 その時の感情や出来事を書き残すことへの 余力が生み出せなかった。 ところが、実は今年に入り手書きの日記を つけ始め、これが意外と続いている。 「書く」ことの思考整理効果と、 ヒーリング効果のようなものは無視できないな と改めて、身をもって感じている。 2024年が始まり、既に1ヶ月が過ぎたけれど 今年は少し「書き残す」ことを 意識

          2024.02.05「それぞれの生活に運ばれる」

          2023.09.28『記憶の中のホットカルピス』

          昨日、旦那さんとカルピスミルク (カルピスを水じゃなくて牛乳で割ったもの) について話してからというもの、 カルピスの口になってしまったので ドンキで買ってきた。 棚の上で出番を待つカルピスを見ていたら ある先生のことを思い出したので 今日はその先生について話そうと思う。 カルピスといえば冷たい飲み物だが 私の記憶の中で唯一「ホットカルピス」の話を していたのがその先生だ。 たしか、自己紹介とか その辺の、 教師と生徒の関係性がまだ出来てないところで ホットカルピスエピ

          2023.09.28『記憶の中のホットカルピス』

          2023.09.27『罪悪感についての考察』

          だんだん涼しくなってきたので、 今日 洗濯したヒヤッとシーツの 「強」を裏返して 「弱」に変えてみた。 「強」に飼い慣らされた身体は ひんやり感が物足りず、今このnoteを書きながら 裏返して再度「強」に戻そうか悩んでいる。 毎年、衣替えの正しいタイミングが掴めない。 朝起きて、洗濯出来そうだったので 小躍りしながら洗濯を干す。 家事の中で一番、洗濯が好きだ。 洗濯がしたいがために、家中の布製品を かき集める時すらある。 理由は単純。 綺麗になった感じがしてスッキリ

          2023.09.27『罪悪感についての考察』

          2023.09.26『風ソムリエ』

          今日は隔週で出演させていただいている podcast「長エフエム」の収録日だった。 テレビ愛知の長江アナウンサーとともに 本にまつわるお話を色々と繰り広げる番組だ。 長江アナとは、仕事上の付き合いだけど それ以上にお姉ちゃんみたいな でも妹みたいな 友達みたいな、 不思議な関係性で色んな話をする。 特に季節に対する感性が似ていて 2人とも季節の匂いが分かるし、 空を見るのが好きだったり、 夜空が好きだったり 似通った部分があり 「今日の空めっちゃ良いですね」とか 「今

          2023.09.26『風ソムリエ』

          2023.09.23『美術館と写真』

          広島の中心部にある 3つの美術館に弾丸で行ってきた。 「広島県立美術館」 「ひろしま美術館」 「広島現代美術館」 の3箇所。 わりとコンパクトにまとまっていて 立地的にもめぐりやすかった。 (でもこちらの集中力が切れるので、 余裕を持ったスケジュールは不可欠!) 広島県立美術館は、 スタンダードに素敵。 ダリを初めてこの目で見た。 シュルレアリスムという言葉も はじめて知ったけれど、 とち狂ってて結構すきだった。 ひろしま美術館は、 ミュシャ展がやっていて、もう最高

          2023.09.23『美術館と写真』

          2023.09.16『癒しのベトナム料理』

          月に一度、自分で企画したイベントを 母と共にやっている。 今日も朝からずっと働き詰めだった。 母とは色々あって、今も呪いみたいに好きとか嫌いとかそれ以上の感情もごちゃ混ぜになっているけれど、大人なのでそれなりにこなす。 接客もする中で、 人と話したり関わったりするのって 面倒臭いけど やっぱり何か良いよね、と実感。 面と向かって説明したり、 「ありがとう」を言い合ったり。 目と目を合わせて交わす言葉以外のものたちが 確かに感じられて良い。 この月一のイベント、かなり

          2023.09.16『癒しのベトナム料理』

          2023.09.15『情報の距離』

          今日、5〜6年振りにある先輩に会った。 同じ時期に関東にいたことを知り、 お互いの知らない自分を話す。 今まで知らなかったけど、先輩の凄いところは 「これ面白そう!」と思ったところから 実際にやってみるまでブレーキがないところ。 フットワークが軽い。 というか、多分そんな概念も無い。 大人になってしみじみその凄さが分かる。 口で言うのは簡単だけど、中々できない。 けれど、先輩は関東にいた数年間で 実際に沢山動いて 沢山出会って 確実に何かを得て、生み出していたらしい

          2023.09.15『情報の距離』

          2023.09.14『インプットの偏り』

          今日は移動日。 隔週で出演させてもらっている テレビ愛知のpodcast・ながエフエムの収録を 終え、バスに乗り込む。 私がこの頃 哲学対話に目覚めたっていうのも あると思うんだけど、 最近のながエフエムでの雑談コーナーが かなり哲学対話チックになってきている。 (無意識に導いているのかしら?) 根明タイプの長江アナと、 根暗タイプのわたし。 それぞれに似た意見だったり、 違う意見だったりを話すのが楽しい。 25歳と31歳で、同じ話題は分かるけど 直近で接している環境

          2023.09.14『インプットの偏り』

          2023.09.13『よく言えばお茶目』

          誰もがさすがにやらないだろう、という その場で考えうる中でも一番最悪な失敗を ヒョイッとやってのける。 どうやら、私にはそう言うところがある。 炭酸メーカーを爆発させたり (ボンベの方ではなく、炭酸水のとこ。 きちんとハマっていなかった) 旦那さんとお高めの材料で作った キムチ鍋のコンセントに足を引っ掛け 全部ひっくり返したり…… (泣きながら洗って煮直して食べた) ジョイントマットは私が座っていた場所だけ なぜかノージョイントで解散しているし、 (我が家の七不思議

          2023.09.13『よく言えばお茶目』

          2023.09.12『睡眠向上委員会』

          寝ても寝ても眠い。 ホルモンバランスとか、疲れてるとかではなく いっつもこう。どんな天気でも。 毎日毎日、コーヒーをがぶ飲みして やっと一日起きている。 かと思えば、こんな時間までnoteと見つめ合い 夜更かししてしまう。 そりゃあ、日中眠たいはずだよね。 というわけで、困った時の本頼み。 図書館でそれっぽいのを借りてきました。 慢性的な寝不足・成人女性を、 快眠!はつらつガールにしてくれるはずの一冊。 ゴリゴリ文系の私にも分かりやすく、 確かに「めっちゃやさしい」

          2023.09.12『睡眠向上委員会』

          2023.09.11『全員が好きなもの。季節の変わり目の風。』

          季節が変わりゆく気配がする。 こんな日の風なんか、日本人 全員好きだろ! と思わずにはいられないほど、 素敵な風が吹いている。 今日は少しだけ雨が降ったようだ。 夏の雨と、秋の雨はちがう。 同じ雨だけど、秋の方が寄り添ってくれているように感じる。次女かしら。 夏の雨は、無邪気にはしゃいでるか、凄いムキになってるか。末っ子。 同じ理論で行くと、 冬は、真っ直ぐで何にでも白黒付けることが正しいと気負っている長女。 春は、言葉にならない部分や無駄な部分にも 意味があるって言

          2023.09.11『全員が好きなもの。季節の変わり目の風。』