マガジンのカバー画像

夜の帳に銀の星 ―🎬時空を超える活動寫眞🎦―

226
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

ブログに「Vフォー・ヴェンデッタ」(2006)の感想を書きましたー!
カリスマコミックアーティスト・アラン・ムーアの原作コミックを、のウォシャウスキー姉妹(元・兄弟)が実写映画化した作品です。
http://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2020/01/23/221614?_ga=2.13702067.589637773.1577859063-1906099834.1397489967

映画は未来を予言する?

映画は未来を予言する?

映画はいろいろな世界に引き込んでくれる。

ファンタジーやホラー、SFなどといったフィクションに身を委ねれば、現実から心は数時間ほど離れ、多幸感と共に現実への活力と失望感を見出してくれる。

しょせんは映画だからとそもそも映画の世界に興味を持たない者もいれば、まだ体験できぬ世界へと想いをはせ、現実とフィクションを少しでも近づけようと努力する者もいる。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のような起

もっとみる
パラサイト 半地下の家族

パラサイト 半地下の家族

あらすじ:半地下住宅に住むキム一家は全員失業中で、日々の暮らしに困窮していた。友人の紹介で、長男のギウはIT企業のCEOを務めるパク氏の長女の家庭教師を引き受ける。兄に続いて妹のギジョンもその家に足を踏み入れることになり・・・。

近年、是枝裕和監督の「万引き家族」やイ・チャンドン監督の「劇場版バーニング」、ジョーダン・ピール監督の「アス」、ケン・ローチ監督の「家族を想うとき」など社会情勢を切り取

もっとみる
#2 映画-「世界でいちばん貧しい大統領/愛と闘争の男-ホセ・ムヒカ」

#2 映画-「世界でいちばん貧しい大統領/愛と闘争の男-ホセ・ムヒカ」

映画-「世界でいちばん貧しい大統領/愛と闘争の男-ホセ・ムヒカ」
監督エミール・クストリッツァ
2018年製作/74分/G/アルゼンチン・ウルグアイ・セルビア合作
原題:El Pepe, Una Vida Suprema
国内劇場公開日:2020年3月27日

監督のエミール・クストリッツァは、アンダーグラウンド(1954- )の名匠と呼ばれる。
南米ウルグアイのホセ・ムヒカ第40代大統領の実に質

もっとみる
映画好きにおススメしたい漫画3選【レビュー】【漫画】

映画好きにおススメしたい漫画3選【レビュー】【漫画】

星の数ほど映画はありますが、「映画に関する漫画」も沢山あります。

作り手の情熱や苦労を描いた漫画や、いち映画ファンとしてすでに世に出ている映画を再発見する漫画。すこし変わった映画を集めた漫画などその切り口は様々です。

今日はそんな「映画に関するオススメ漫画」を3つ選んでみました。

■邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん(服部昇大 )「邦キチ」とは「邦画キ○ガイ」の略です。

女子高生にし

もっとみる
日本人唯一の監督。

日本人唯一の監督。

今日は板橋監督の短編映画『泣く綾乃』の試写。

昨日は平林監督の『SHELL and JOINT』の国内での劇場公開が決まったり、長久監督の『ウィーアーリトルゾンビーズ』のアメリカでの公開が決まったニュースが届く。みんな素晴らしい。

ヒラやんを知らない人が初めて目にする肩書きが、「カンヌ・ベルリン・ヴェネチアのすべてで短編が公開された日本人唯一の監督」というのが強烈。実績を後から言うのは簡単だけ

もっとみる