ワタナベアニ

写真家・アートディレクター。着ぐるみの中は繊細です。1964年生まれ。「ロバート・ツル…

ワタナベアニ

写真家・アートディレクター。着ぐるみの中は繊細です。1964年生まれ。「ロバート・ツルッパゲとの対話」 https://www.amazon.co.jp/dp/4908586071/

マガジン

  • Anizine

    写真家・アートディレクター、ワタナベアニのzine。

  • エジさんが来る

    エジさんという人が、役に立たない英語を教えてくれます。

  • 写真の部屋

    人類全員が写真を撮るような時代。「写真を撮ること」「見ること」についての話をします。

  • 博士の普通の愛情

    恋愛に関する、ごく普通の読み物です。

  • PDLB

    PDLBについて。

ウィジェット

  • 商品画像

    ロバート・ツルッパゲとの対話

    ワタナベアニ

最近の記事

これは無料記事です。

私は数年前からソーシャルメディアでの振る舞いを大きく転換させました。草創期からのインターネットが担ってきた役割そのものが変わったからです。インフォメーション・デバイドのポイントは「触れる情報の選択」ですが、しばらく前にある知らない人から「あなたの政治的な発言は間違っています。有料の部分は読んでませんけど」と言われたことがあります。これは「書店で数ページ立ち読みしたが、この本はけしからん」と怒るようなものです。 それに対する否定的な気持ちはありません。「ああ、この人は書店の店

    • くだらない結論:Anizine

      「今、台北に来てるんだけどさ、こっちで『目を洗って』いるよ」  「ああ、ずっと東京にいると目に埃が溜まるって、あれのことな」 「うん。さっき平林監督のnoteを読んでいたんだけど」  「俺もちょうど読んでたところ」 「あの感覚って、ドメスティックであることに起因してるよな」  「そうかもしれない。わかる」 「狭いジャンルの中でいいと言われているものの再確認というか」  「サロン的というか、ね」 「仲間として褒めるものが決まってるような内輪ウケを感じるんだよね」  「それを目

      • 16:9で撮ると、選ぶモチーフも変わる。

        • AreかDoか:エジさんが来る

          会話のほとんどは質問と答えでできています。 「あなたはどこから来ましたか」 「モロッコからです」 などというやり取りですが、質問をするときに我々のような英語力の人々は困るわけです。Are youなのか、Do youなのか、選択に戸惑ってしまうことはありませんか。私はよくあります。 そこで。

        これは無料記事です。

        マガジン

        • Anizine
          ワタナベアニ
          ¥500 / 月
        • エジさんが来る
          ワタナベアニ
          ¥600 / 月
        • 写真の部屋
          ワタナベアニ
          ¥500 / 月
        • 博士の普通の愛情
          ワタナベアニ
          ¥500 / 月
        • PDLB
          ワタナベアニ
          ¥5,400 / 月

        記事

          撮影機材選び:写真の部屋

          火曜日から台北に行くんですが、毎回悩むのが仕事以外で行くときのカメラとレンズ選びです。仕事は撮るものが決まっていて目的があるので悩まないのに比べて、遊びで行くときはかなり悩みます。「こんな状況があるかもしれない」と多めに機材をチョイスするんですが、大量のレンズを見て「何やってんだろ。仕事じゃないんだから」と冷静になって一気に減らすことになります。 同じことを何十回しているんでしょうか。学ばないものですね。 ここでシミュレーションが始まります。街を散歩してスナップを撮るはず

          撮影機材選び:写真の部屋

          メイプルソープを紐解く:写真の部屋

          やっていないことを語る見本をソーシャルメディアでは日々見ることができます。やりたいけどやれない、そうしたいんだけどできない理由があるんです、という言い訳とワンセットであらわれます。何度かここにも書いたことがありますが、私はロシアの知らないおばちゃんから「私は足が悪いので、あなたの写真を見て自分も旅に行ったように楽しんでいる」とメッセージをもらったことがあります。 様々な理由で、できることとできないことがあるでしょう。それは仕方のないことです。小さな子を育てている人が自分が行

          メイプルソープを紐解く:写真の部屋

          風景、花、どうでもいいもの、人物、食べ物、クルマ https://www.instagram.com/watanabeani/

          風景、花、どうでもいいもの、人物、食べ物、クルマ https://www.instagram.com/watanabeani/

          無意味の意味:Anizine

          無意味かどうかは自分で決めない。 これが本日のテーマです。「テーマ」って英語で Theme ですけど、こんなの日本人にはまともに発音できないですよね。ですからカタカナでテーマって言ってますけど。ここは余談なので無意味です。 何かをするときに「そんなことやっても無意味だろう」と言いがちな人がガチでいますね。そういう人がちゃんと意味のあることをしているかというとはなはだ疑問なのですが。これはできればやりたくないことを回避する方便で使われていて、やらないうちから意味があるかどう

          無意味の意味:Anizine

          海を見ると、そう言う:博士の普通の愛情

          サヤカさんは以前の職場での同僚。一年先輩だったので色々と仕事を教わった思い出がある。僕が入社して4年くらいしたときに結婚して退職し、そこからは何の連絡もとっていなかった。社長が若い会社だからか、割とクールな職場環境だ。皆で飲みに行くなんてことはなかったし、古い会社にありがちな、休日まで仕事のメンバーと遊ぶなどは考えられなかった。僕にとっては働きやすいのだが個人的な連絡先を知らない社員ばかりだから、会社を辞めるとそれきりになることが普通だった。サヤカさんもそのひとり。 5月の

          海を見ると、そう言う:博士の普通の愛情

          ストレス指数がマイナス:PDLB

          さっきParisの大森さんと、ストレスは健康に悪いという話をしていたのですが、私はサンドウィッチマン伊達さん風に言えば「ストレス・ゼロ」で生きています。もしも日々のストレスに悩まされている人がいたら、一度私になってみて体感して欲しいと思います。一日署長みたいな、一日ワタナベのタスキをかけてみたら、宇宙的とも言えるストレスのNASAに驚くはずです。 私は人生のすべてをかけて、ストレスをゼロにしようと心がけてきたのかもしれません。「嫌なんだけど、やらなくちゃいけないんだよな」と

          ストレス指数がマイナス:PDLB

          くだらない結論:Anizine

          「あのさ、俺、テレビ東京の『推しを召し上がれ』ってドラマのポスターを撮影したんだよ」  「ああ、知ってるよ。乳酸菌が出てくるやつな」 「そうそう。あれを見ていて、推し、って感覚がやっとわかった気がする」  「ニワカだな。博多出身でもないのに」 「そう思ってくれても構わないんだけど、今までまったく考えたことがない、推しって意味が実感できたんだよ」  「あれは乳酸菌を擬人化したキャラクターを推しているんだよね」 「その通り。でも相手が何であろうと推しの尊さは変わらない」  「それ

          くだらない結論:Anizine

          ズレていないか:写真の部屋

          『カメラは、撮る人を写しているんだ。』でも書きましたが、三分割構図などに代表されるような構図のセオリーを学ぶことに意味はあるのか、というお話です。 カメラの型番を知るのが大好きな人のために書いておくと、これはLeicaのMonochromeで撮っています。自分にとってはこれを撮ったのがiPhoneであろうとどうでもいいのですが。さて、この凡庸な構図のカットの次にもう一枚撮りました。その写真を見てどう感じるでしょうか。

          ズレていないか:写真の部屋

          今日は金沢へ。

          今日は金沢へ。

          どこに行っても写真ばかり撮りながら、おはようございます。

          どこに行っても写真ばかり撮りながら、おはようございます。

          光で、枝が蜘蛛の巣のようになる。美しい。

          光で、枝が蜘蛛の巣のようになる。美しい。

          仕事以外のカメラ:写真の部屋

          カメラ屋さんに行くと、つい何かを買ってしまいます。すでにたくさんカメラはあるのですが「あ、これは便利そう」などと理由をつけて。 写真を撮る行為にはいくつかの段階があり、その最初に「世界のスキャン機材」としてのカメラ選びがあります。撮影する内容に適した機材の選択です。普通のカメラであれば撮れないシチュエーションはほとんどないと言ってもいいのですが、仕事になると失敗したでは済まされませんから最適な道具を持っている必要があるわけです。これは簡単で、水中なら水中カメラしか使えません

          仕事以外のカメラ:写真の部屋