マガジンのカバー画像

瞳に勇気、背中に未来 ―やがて冒険の世界に巣立つ君へ―

676
おとなはかつて子どもだった。 しかし、そのことをおぼえているおとなは少ないものだ。  ――サン=テグジュペリ『星の王子さま』 ◆すべての少年少女は、やがて大人となり、社会の構成…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

思考停止状態のなかで生き延びる道徳の読み物教材

思考停止状態のなかで生き延びる道徳の読み物教材

先日学生が教職大学院での(実習校での授業に先立つ)模擬授業で扱っていて、初めて知った教材。
小4道徳、東京書籍の教科書に掲載された「全校遠足とカワセミ」。

あらすじは次の通り。

この教材のテーマは「正しいと思うことは自信を持って」だそうだ。
手引きの

からもうかがえるように、カワセミ探しの提案を拒否した「おさむ」の行動を「正しい」ものとみなし、「正しい」ことをするのは「気持ちがよい」からそれ

もっとみる
なぜ「トップ大学」に国際バカロレア入試がいまいち浸透しないのか

なぜ「トップ大学」に国際バカロレア入試がいまいち浸透しないのか

本日は教育関係の長文です。関係ない人ごめんなさい。

いまだに「国際バカロレアで憧れのトップ大学に」みたいな言説をたまに見かけますが、改めて書いておきます。

過酷な勉強で知られるIBですが、何度か書いているように、IBの生徒が途中で辞めてしまうケースがけっこうあります。
理由は「大学受験への近道ではないから」です。気づいた学生が他のコースに移っていくのです。

日米のトップ大学ではIBを認めてい

もっとみる
大企業の新規事業担当者、必見!高等専門学校生に学ぶイノベーションを興す力

大企業の新規事業担当者、必見!高等専門学校生に学ぶイノベーションを興す力

 「産業界のデジタルトランスフォーメーションをAIと人の協調により実現する」株式会社ABEJAの岡田です。
 2019年のプレ大会からメンターとして関わらせて頂いている「全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2022(高専DCON)」の第3回が、4月29日に行われました。
 予選を勝ち抜いた10チームにより白熱したプレゼンテーションが繰り広げられ、私がメンターを務めた⼀関⼯業⾼等専⾨学校が最

もっとみる
30歳前後の女性を想定読者にすえた理由 ー 人文系不要論に疑問あり

30歳前後の女性を想定読者にすえた理由 ー 人文系不要論に疑問あり

科学や技術が人類に貢献してきたことを否定する人は殆どいないと思います。それにも関わらず、基礎科学に対して、次のような見方が広がっています。

上記を継いで「基礎科学が何の役に立つのかわからないなどといわれることもあるが、インターネットも新型コロナウイルスワクチンも基礎科学なしには生まれなかった。長い目で見れば、基礎研究は必ず人類の役に立つ」と野尻教授は語っています。

数年前、「人文学は役に立たな

もっとみる
Z世代に伝えたい「素直にバカになれ」という教え

Z世代に伝えたい「素直にバカになれ」という教え

「令和の時代に何いってんだ」と思われるかもしれない話をさせていただきます。

組織のなかで、人間関係がうまくいかないことがある方は、今回のnoteが少し役に立つかもしれません。

また、社会人として学び、成長することにも影響する可能性があります。

今回は、この経験がなければ平社員からステップアップすることが絶対にできなかった、板前一年目、入社後3ヶ月時点の体験について書かせていただきます。

1

もっとみる