妊娠とアレルギー
アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より
素朴な疑問!
妊娠するとその女性のお腹に命が宿りますね
胎児とお母さんは、別々の人ですよね。
・・・
・・・
当たり前のことですが
・・・
・・・
アレルギー反応を考えると
とっても大変なことだと思いませんか??
アレルギー反応を説明する時によく登場する
「自己」と「非自己」
すなわち
「自分」と「自分以外」
「自分の細胞」と「自分以外の細胞」
とも言い換えられますね。
非自己(自分以外)の細胞に
攻撃するのが免疫システムですよね。
そのおかげで、体はたくさんの外敵から守られています。
そこで問題・・・
胎児は、
お母さんにとって
「自己」?
(ちなみに臓器の移植の時に一致しないと拒絶反応を起こすHLA(human leukocyte antigen)。このHLAが母と子(母体と胎児)で一致する確率は低いそうです。)
したがって
お母さんにしてみれば、我が子であっても、ほとんどの場合
「非自己」なのです。
それでは、どのようにして、我が子に攻撃せずにすくすくとお腹の中で、育っているのでしょうか?
詳しい話をするととっても難しくなってしまうので、分かりやすくお伝えしますね。
(詳しく知りたい方は、参考文献のJAPANESE SOCIETY OF ALLERGOLOGY Vol63 No.1 2014 1-4「妊娠と免疫」をご覧ください。)
妊娠中期以降
エストロゲン(卵胞ホルモン)
プロゲステロン(黄体ホルモン)
この2つのホルモンがたくさん分泌されます。
この2つのホルモンの増加は、
母親のTh1とTh2の割合を変え、Th2を多くします。
(Th1とTh2については、細かい話になるので、ひとまず、スライドで簡単に説明を乗せておきますね。)
つまり
Th1を少なくすることで
Th1細胞が、胎児を攻撃しないように
調整しているということです。
ちなみにマウスの妊娠においても
Th1/Th2のバランスは人間同様、Th2の割合が多くなるそうです。
また、流産マウスではTh1が優位となっていたそうです。
ここで、さらに疑問・・・・
Th2に傾いたらアレルギー!?
Th2に傾いたら、アレルギー疾患が悪化してしまうのでは・・・
このTh2の増加については、胎盤が守ってくれているようです。
Th2によって産生される抗体を胎盤が吸収して除去してくれているのです。
この胎盤による抗体の吸収・除去によって、アレルギー反応などが生じることなく、胎児はすくすくと成長していくのですね。
妊娠は、
「胎児という非自己の移植である」
という免疫学的側面を説明する言葉があるそうです。
羊水によって、外界の衝撃から守られているだけではなく、微生物などの非自己からは、守りながら母体が胎児を拒絶しないシステムがあるのですね。
妊娠という とっても大きな出来事に対する
身体の対応は、本当に凄いですね。
凄いという言葉では、全然、不十分ですけどね。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
参考文献:JAPANESE SOCIETY OF ALLERGOLOGY Vol63 No.1 2014 1-4「妊娠と免疫」
最後までご覧いただきありがとうございました。
アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏より
日本アレルギーリハビリテーション協会
アレルコア
福のしま研究会
YouTube(アレリハちゃんねる)とnoteでは、アレルギー疾患や自律神経に対する理学療法についてお伝えしています。
アレルギーや自律神経に対するリハビリテーションの講習会情報につきましては、以下のHPをご覧ください。
無料のLINEチャットでは、自律神経についての情報発信をしています。
LINEオープンチャット「自律神経の知識箱🎁」
【今後の研修会予定】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ポリヴェーガル理論と理学療法』
日時 7月14日(金) 20:00〜21:00
会場 zoom
講師 及川文宏
日本アレルギーリハビリテーション協会
内容 詳細が決まり次第、アップ予定
講師紹介などの詳細はこちら
※アーカイブ配信予定(7月16日~7月26日)
※資料の配布はございません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自律神経セラピストBasicコース
オンライン座学②
②-1「血流(血管)と自律神経」
②-2「内臓と自律神経」
②-3「睡眠と自律神経」
動画公開期間:5月24日〜7月24日まで。
上記の動画は3つ全て期間中ご覧になれます。
※自律神経セラピストBasicコースの概要や講座の内容につきましては、こちらからご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自律神経セラピストBasicコース
オンライン座学②
③-1「神経・筋膜の機能解剖」
③-2「排便の運動学」
③-3「便秘の原因」
動画公開期間:7月26日〜9月26日まで。
上記の動画は3つ全て期間中ご覧になれます。
自律神経セラピストBasicコースの概要や講座の内容につきましては、こちらからご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下のような内容のマガジン特集をしています。
興味のある分野をフォローしてご覧ください🍀