マガジンのカバー画像

ホルモン達の凄い役割

18
幸せホルモン、睡眠ホルモン、ストレスホルモンなどホルモンには様々な役割があります。その役割を日常生活に照らし合わせてお伝えしています。
運営しているクリエイター

#メラトニン

睡眠と覚醒に関わるホルモン

睡眠と覚醒に関わるホルモン

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

今回は、

睡眠と覚醒に関わるホルモン

特に

概日リズムに関わるホルモン
について、動画にてお伝えいたします。

✅ 覚醒に関わるホルモン
 ・コルチゾール
✅ 睡眠に関わるホルモン
 ・メラトニン
✅ メラトニン生成の流れ

これらのスライドについて動画で話をしています。

睡眠と覚醒に関わるホルモン

他の動画もYouTubeにアップしてい

もっとみる
睡眠ホルモンと熟睡のコツ

睡眠ホルモンと熟睡のコツ

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

睡眠ホルモンとは、メラトニンのこと。

メラトニンとは?・松果体から分泌されるホルモン

・生体リズムを調節
(下等動物からヒトまで、季節のリズムや概日リズム(サーカディアンリズム)の調節作用をもつ)

・性腺萎縮作用を持つ

・眠るための準備として深部体温、脈拍、血圧を低下させる
(夕方暗くなる頃から分泌される)

ーーーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
幸せホルモンを増やす5つコツ

幸せホルモンを増やす5つコツ

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

幸せホルモンと呼ばれる

セロトニン

必須アミノ酸の一種でセロトニンの原材料である

トリプトファン

睡眠ホルモンと呼ばれる

メラトニン

この3つの関係性は

以下の図で示されます。

3つを切り離すことができません。

セロトニンを増やすためには、

トリプトファンを含む食品を食べる必要があります。

(トリプトファンは身体内では作ること

もっとみる