マガジンのカバー画像

切迫早産体験記

13
切迫早産で突然入院!その後臨月に入るまで絶対安静でしたが、無事に正産期に出産しました。妊婦の方、切迫早産で悶々、鬱々としている方の励みになれば。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

切迫早産と、コロナと、旅行キャンセル

切迫早産と、コロナと、旅行キャンセル

 まさに明日から、旅行の予定でした。出産前最後の旅行。家族3人での最後の旅行。場所はリゾナーレ八ヶ岳。雪遊びができて、大人も子どもも寛げて、最高なんじゃないか、と思っていました。

 もともとは旅行大好き。でも昨年はコロナでそれどころではなく。。夏頃妊娠が発覚したことで、さらにそれどころではなくなりました。つわりが始まるほんの少し前に、夏のお台場泊を楽しんで終了。

 つわりが落ち着く頃、Goto

もっとみる
切迫早産ですが、久々の外歩き

切迫早産ですが、久々の外歩き

 先週、28週の妊婦検診で、子宮頸管の長さは相変わらず短く、引き続き切迫早産の診断ですが、安静にしているのが良いとされているわけでもないので、少しずつ活動量を増やしてください、と言われて1週間。

 そうは言っても、ここのところの寒さはひどく、加えてコロナの緊急事態宣言が出てしまいましたので、結局ずっとおうちでのんびりでした。

 今日はお天気が良くて暖かいので、久々に外へ。と言っても徒歩3分ほど

もっとみる
切迫早産から退院後、初の診察

切迫早産から退院後、初の診察

 切迫早産での入院から退院して、早くも2週間弱。入院中は1日1日が長かったですが、今はあっという間です。涙

 昨日、退院後初の診察でした。現在は28週なのですが、赤ちゃんは1300gと週数相当。私の体重も+6kgほどで、順調に増加しています。年末年始食べすぎたか。。

 入院中17mmほどだった子宮頸管は、昨日は20mmほどであまり変わらず。病院によっては引き続き入院、投薬とされるようですが、私

もっとみる
自宅での年末年始

自宅での年末年始

 あけましておめでとうございます。

 普段は慌ただしく夫の実家と自分の実家を行き来していますが、今年は、コロナの上に切迫早産ということで、初めて自宅で年末年始を過ごしています。

 食べたいもの食べて、ぼんやりとテレビを見て、好きなときに寝てると、なんとなく子ども時代の年末年始を思い出します。

 子どもの頃、年末年始はやはり両親の実家を行き来していましたが、今よりはずっと気楽なもので、行った先

もっとみる