Full-Count 公式note

プロ野球やMLBだけでなく、アマチュアや育成世代まで野球に携わる人たちの思いを発信する…

Full-Count 公式note

プロ野球やMLBだけでなく、アマチュアや育成世代まで野球に携わる人たちの思いを発信する専門メディアです。公式noteでは、個性豊かな編集部員たちの働き方や、野球記者の魅力などについて、入社2年目の編集者・木村くんが発信します。

記事一覧

「選手と“友達”になってはいけない」 オリックス取材に情熱…真柴記者が貫く信念

「オリックス取材の1日」…選手の人柄が伝わる記事の“秘密” こんにちは、野球専門メディア「Full-Count」の公式note担当・木村です。編集部のことをもっと知ってもらう…

272

マスコミってブラック? 休みは少ない? 野球メディアの残業時間は…気になる質問に答えます!【#会社紹介】

 こんにちは、野球専門メディア「Full-Count」の木村です。公式noteでは、編集部のことをより知っていただき、野球ファンの皆様に楽しんでもらうだけでなく、記者や編集者…

29

「ネットニュースの印象良くなかった」 入社後にギャップ実感…新人編集者が語る野球メディアの“リアル”【#社員の1日】

 Full-Countでは、編集部のことをより知っていただき、野球ファンの皆様だけでなく、記者や編集者、メディア業界に関心を持っている方にも楽しんでいただけるようnoteを随…

99

大谷翔平からイジられることも…小谷記者に聞いた「メジャー取材」の苦労とやりがい【#社員の1日】

 野球専門Webメディア「Full-Count」は、ファンの皆さまに支えられ、11年目を迎えました。NPBやMLBだけでなく、アマチュア野球や育成世代の課題など幅広いニュースを届け…

101
「選手と“友達”になってはいけない」 オリックス取材に情熱…真柴記者が貫く信念

「選手と“友達”になってはいけない」 オリックス取材に情熱…真柴記者が貫く信念

「オリックス取材の1日」…選手の人柄が伝わる記事の“秘密” こんにちは、野球専門メディア「Full-Count」の公式note担当・木村です。編集部のことをもっと知ってもらうため、現場記者の思いや働き方などについて発信しています。

 今回のテーマは「オリックス取材の1日」です。SNSなどでの素早い情報発信や、選手の人柄や努力が伝わる“深み”のある記事で、オリックスファンからの信頼も厚い真柴健記者

もっとみる
マスコミってブラック? 休みは少ない? 野球メディアの残業時間は…気になる質問に答えます!【#会社紹介】

マスコミってブラック? 休みは少ない? 野球メディアの残業時間は…気になる質問に答えます!【#会社紹介】

 こんにちは、野球専門メディア「Full-Count」の木村です。公式noteでは、編集部のことをより知っていただき、野球ファンの皆様に楽しんでもらうだけでなく、記者や編集者、メディア業界に関心を持っている方にも参考になるような情報を発信しています。

素朴な疑問やよくある質問に回答 今回は、素朴な疑問から面接など採用フローの際にいただくことが多い質問をQ&A形式でまとめてみました。少しでも参考に

もっとみる
「ネットニュースの印象良くなかった」 入社後にギャップ実感…新人編集者が語る野球メディアの“リアル”【#社員の1日】

「ネットニュースの印象良くなかった」 入社後にギャップ実感…新人編集者が語る野球メディアの“リアル”【#社員の1日】

 Full-Countでは、編集部のことをより知っていただき、野球ファンの皆様だけでなく、記者や編集者、メディア業界に関心を持っている方にも楽しんでいただけるようnoteを随時更新していきます。

 Full-Countの記事は読んだことがあるけれど、仕事内容はよく分からない。「そもそも“中の人”ってどんな1日を送っているのだろう?」と思う人も多いのではないでしょうか? そんな疑問を少しでも解消で

もっとみる
大谷翔平からイジられることも…小谷記者に聞いた「メジャー取材」の苦労とやりがい【#社員の1日】

大谷翔平からイジられることも…小谷記者に聞いた「メジャー取材」の苦労とやりがい【#社員の1日】

 野球専門Webメディア「Full-Count」は、ファンの皆さまに支えられ、11年目を迎えました。NPBやMLBだけでなく、アマチュア野球や育成世代の課題など幅広いニュースを届けるべく、記者は国内外を飛び回っています。

 野球の記事を目にする機会は多いとは思いますが、そのニュースを発信している「記者や編集者の仕事は、意外と知らない」という声をよく聞きます。

 そこで、少しでも皆さんにFull

もっとみる