マガジンのカバー画像

タネを摘む

13
マネはアイデアのタネになる。と思うのです🪴 noteを書いていくうえで、マネしたい…と思うものを集めました。
運営しているクリエイター

#フォロバ100

記事は読まれないことを前提に書くべし✨ 3分以内に読める記事がベターだよね

記事は読まれないことを前提に書くべし✨ 3分以内に読める記事がベターだよね

今回は、3分以内に読める記事は、
どんなメリットあるのか、
話していきます。

結論から言います。

🔷サクッと答えを知れる
🔷最後まで読まれやすい
🔷本当に必要な情報だけが残る

この記事は、こんな悩みを解決します。

🔶pv数が落ちている気がする
🔶文字数が多いほど良いと思っている

それでは、早速いきましょう!

①きっかけ
ねむりんさんの記事を読んだのが、
きっかけです。

"【

もっとみる
多くの方に読まれるサークル【note大学】で今週起きた3つの大きな出来事

多くの方に読まれるサークル【note大学】で今週起きた3つの大きな出来事

今週、note大学で3つの大きな出来事がおきましたので報告します。この記事は10,000文字を超える構成になっています。必要な方は目次から飛んでください。

⏬3つの大きな出来事

🌷1)部活動『kindle出版部』が創設されました!
→note大学では交流を目的に部活動を設立しています。今週、新しく『kindle出版部』が創設され、現在の部員を募集しています。リーダーは

もっとみる