マガジンのカバー画像

貧血女子のトリセツ

73
「貧血女子のトリセツ」は、隠れ貧血から回復した私の経験をベースに、貧血女子を女子の手で救えるよう力を注ぐ、貧血女子特化ブログです。
運営しているクリエイター

#フェリチン

【貧血体験談】ゆかりさんの貧血はこうだった! | 貧血の体験談と改善策

【貧血体験談】ゆかりさんの貧血はこうだった! | 貧血の体験談と改善策

どうも♪たむ(@tamu_hinketsu_soudan)です^^

貧血の症状は、感じにくい人・感じやすい人がいて、それは100人いれば100通りです!

>>【貧血の症状】貧血の症状がどうして人それぞれ違うのか?| 違いがあっていい!

今回は、貧血改善を実感されているゆかりさんの体験談を取材させていただきました。

特に産後の気持ちの症状が貧血に気付くことで改善したというのがとても印象的です

もっとみる
【貧血改善】鉄分コントロールの難しさ | 鉄分を摂っても摂れない理由

【貧血改善】鉄分コントロールの難しさ | 鉄分を摂っても摂れない理由

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

鉄分不足の日本女性は 50%以上 であることを知っていますか?

それだけ多くの女性が鉄分不足の状態になっている理由の1つは、鉄分の摂りにくさ や 鉄分維持の難しさ がハードルになっています!

ここでは、「鉄分を摂り・維持することが、どのくらい難しいことなのか?」ということについて、根拠と共にまとめていきます!

看護師として1患者としての体験

もっとみる
【貧血の罠】フェリチンは基準値でなく目標値! | どうしてフェリチン100が必要なのか?

【貧血の罠】フェリチンは基準値でなく目標値! | どうしてフェリチン100が必要なのか?

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

みなさん、貧血は何をもって「治った!」と判断しますか?

もしかしたら、あなたのお近くの主治医の先生はまだ知らないかもしれません。

だからこそ、あなたが知っているか? 知らないか? が分かれ道。

「ヘモグロビン」ではなく、「フェリチン」が 100ng/ml になって、やっと元気になったと言う判断になるんです!

ここでは、どうして「フェリチン

もっとみる
【貧血の新常識】多くの人が陥っている!|鉄分を摂るための間違った知識

【貧血の新常識】多くの人が陥っている!|鉄分を摂るための間違った知識

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

貧血について、間違った思い込みをしていませんか?

今まで持っていた考えは、もう古く・間違ったものになっているかもしれません。

ここまで、貧血についていろんな情報を集めてきた当ブログですが、その中から 世間の情報と大きくズレている貧血の新常識についてまとめていきます!

これまでの知識と比べて、新しい気づきにして頂けたら嬉しいです。

世間との

もっとみる
【血液検査大公開!】私の元気になるまでの道すじ|数値からみる、隠れ貧血のリアル

【血液検査大公開!】私の元気になるまでの道すじ|数値からみる、隠れ貧血のリアル

出典:https://pixabay.com/ja/

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

あなたの血液検査の数値は、どのくらいですか?

どのような変化をたどっていますか?

私自身、鉄剤を飲んだり飲まなかったり、元気になったり倒れたり。

たくさんの失敗を繰り返し、やっと隠れ貧血の正しい治療をすることができました。

「鉄剤を中断した時、血液検査の数字はどうなるのか?」「どのよ

もっとみる
【隠れ貧血】貧血に気づくための3つの注意ポイント! | 私が貧血に気づけなかった理由

【隠れ貧血】貧血に気づくための3つの注意ポイント! | 私が貧血に気づけなかった理由

出典:https://pixabay.com/ja/

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

『私は貧血なのだろうか?』と思ったことはありませんか?

生理がある日本女性の50%が鉄不足!

これを思うと、『私は貧血なの?どっちなの?』と迷ってしまうことって、あるのではないでしょうか。

ここでは、私自身が貧血に気づけなかった体験談から、貧血を見過ごしやすい3つ注意ポイントをまとめて

もっとみる
【鉄不足】フェリチンって何? 隠れ貧血って何? |  今日から真の貧血を理解できる!

【鉄不足】フェリチンって何? 隠れ貧血って何? | 今日から真の貧血を理解できる!

出典:https://pixabay.com/ja/

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

「フェリチン」を知っていますか?

「隠れ貧血」を知っていますか?

鉄不足の女性は50%以上です!

これは、それだけ「隠れ貧血」の女性がいるということでもあります。

当ブログでもたくさん出てくる「隠れ貧血」「フェリチン」とは一体なんなのか?ここでスッキリご紹介します!

多くの女性が知

もっとみる
【貧血】鉄不足になると何が起こる?|鉄分の仕事&フェリチンの役目

【貧血】鉄不足になると何が起こる?|鉄分の仕事&フェリチンの役目

出典:https://pixabay.com/ja/

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

貧血で悩まされていませんか?

身近な人で貧血に悩んでいる人はいませんか?

最近になって、日本でもちょくちょく鉄不足が注目されてきていますが、日本女性の50%以上は鉄不足の状態です。

>>日本は、貧血女子大国です!【前編】

私自身も「隠れ貧血」に立ち向かっていますが、鉄分が不足すると身

もっとみる