記事一覧
クラスがどんどん明るくなる!〈5分あそび〉3選
学級目標を決める時、
「どんなクラスにしたい?」と聞くと決まって
明るいクラス!仲良いクラス!
と返ってきます。
では、どうすればそんなクラスになれるのか?
それは、
楽しい時間をたくさん共有することで、クラスはどんどん明るくなり仲良くなっていきます。
楽しい時間を共有する方法は、
ただ一つ「一緒に遊ぶ!」です。
とはいえ、中学校のカリキュラムでは学級会の時間はなかなか取れず、一
日々の小さな積み重ねがクラスをつくる
読んで字の如くですが、何かを作ったり建てたりしていくには、日々地道な積み重ねが必要になります。
一方で、破壊することは一瞬です。
どれだけ丁寧に積み上げていったものも、ハンマーを一振りするだけで一瞬で破壊することができます。
これは学級経営にも通じるものがあります。
クラスを作り上げていくのに近道はなく、日々の地道な積み重ねで成り立ちます。
しかし、こちらが気を緩めて適当なことをしている
春休みの準備が1年を決める
新年度が近づきドキドキ、ソワソワしていませんか?
今回は、4月に担任を受け持つことが決まったら、やっておきたい事前準備をご紹介します。
これをやっておくかどうかで、新学期の安心感が変わります。
あくまでも私のやり方ですが、よかったら参考にして新年度準備に役立ててください。
この準備が1年を通して自分を助けてくれるはずです。
春休みにやっておくことまず、 A4のノートを用意し、最初のページ