マガジンのカバー画像

起業に際して

11
運営しているクリエイター

記事一覧

便利なWeb開発向けツールまとめ

便利なWeb開発向けツールまとめ

※こちらの記事が「先月もっとも多く読まれたノート」の一つに入りました。ありがとうございます!

こんにちは。Kazutaka Shimizuです。
フリーランスとしてPM、エンジニアをやっています。

元々はWebマーケティングのコンサルタントをやっていましたが、独学でWeb開発を勉強してプロダクトを作って起業しました。

最近は創業した会社を離れ、フリーランスとして活動したり、プログラミングを独

もっとみる

話すのが苦手な人のためのプレゼンの裏技テクニック

僕のことを直接しっている人にはよく知られた話ですが、僕はなかなかどうして話すのがヘタでして、コミュニケーションをとるのが得意ではないのですね。

特に、大人数の前だとすごい緊張しちゃうので、落ち着いて話すこともできません。心臓がバクバクいい、足が震えます。10人以上いる会議で発言とかかなりキツイです。

で、そんな僕なんですが、プレゼンをしなさい、となる時もたまにあって、そういう時、結構困るのです

もっとみる
BtoB SaaSマーケティングのきほん 1

BtoB SaaSマーケティングのきほん 1

本記事は#SaaSLovers のバトンブログ企画記事で、18日目を担当させて頂きます戸栗(とぐり)と申します。株式会社LEAPT(レプト)という会社でBtoB、特にSaaSの支援を行っています(会社ウェブサイトはこちら)。

前職はHubSpotというマーケティング、営業、サービス支援を行うSaaS企業の日本支社の立ち上げと、マーケティング責任者をさせて頂きました。

詳しくはアドベントカレンダ

もっとみる
文章は上手に書いてはイケない~ダメな表現を回避する14のガチテクニック

文章は上手に書いてはイケない~ダメな表現を回避する14のガチテクニック

スッキリ、楽しく、読みやすい――。
そんな風に文章をスラスラ書けたら、どれだけ嬉しいだろう?

ちょうど20年前、出版業界へ足を踏み入れたオレは毎日そのことばかりを考え、そして入社2年目の終盤に差し掛かったころ、ある絶望的な欠陥に気が付いた。

オレ、文才、ない……( ;∀;)

寝る間を惜しんで文脈考え、表現に工夫を凝らしてみても、いざ上司(編集長)の原稿チェックを受けるや、紙が真っ赤になるまで

もっとみる

スタートアップ資本政策の6箇条

もともと有料ノートだったのですが、出してからもう3年経つので無料公開としました。最近買ってくださった皆さん、申し訳ありません。それだけの価値があると思ったら「サポート」欄から投げ銭してください。(2019年2月11日)

------------------------------------------------

スタートアップの資金調達について重要なことがあまり世の中にシェアされていない気

もっとみる
【超長文】スタートアップ経営で現れる壁と事例とその対策について

【超長文】スタートアップ経営で現れる壁と事例とその対策について

==
公開してから時間が経ったこと、令和トラベルの経営が始まり少しアプデをしてみたので有料だった記事は無料にしちゃいます!面白かったらシェアいただけると喜びます。
==

こんにちは、Reluxの篠塚です。(※なお、これは記事当時の2020年2月のことです。今は、令和トラベルという海外旅行エージェンシーを経営しています。以下の記事も是非ご覧ください!)

35歳の最終日、超大作の1.5万字超のNo

もっとみる
【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

2020年5月末でP&Gのブランドマネージャーを退職しました。僕はこのNOTEで、P&Gで非言語的に受け継がれているマーケティングの思考法を、分かりやすい教科書のようにまとめようと思います。本気で読めば1時間かからず読めると思います。が、ちゃんと理解すれば知識レベルとしては本何冊分にもなることをお約束します。さらには、そのマーケティング思考の先に、僕がどんなマーケティングの進化を考えていて、そのた

もっとみる
Twitter運用とマネタイズの全技術 〜Twitterがあらゆるビジネス課題を30日で解決する〜

Twitter運用とマネタイズの全技術 〜Twitterがあらゆるビジネス課題を30日で解決する〜

やまけんTwitter攻略noteバズりました!報告
・無料公開24時間で、33782PV・1363スキ!!
・有料公開24時間で、販売69本!!
・感想ツイート200以上!!
・1週間で、販売100本達成!!
・公開1週間後に、noteの運営から、先週もっとも多くスキされたノートの1つですの連絡が来ました!
たくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます!!

僕や誰かのツイートでこのnot

もっとみる