見出し画像

ありがとう。|魚×写真×料理の新感覚イベント『魚と。展』開催レポ

こんばんは!とと日誌を綴らせていただいております、鹿児島のお魚大好き大学生“にしし”です。

今回は『魚×写真×料理の新感覚イベント「魚と。展」』の開催レポです!
実は、こちらのイベント2021.01.17と少し前に開催したものなんですが、あれやこれやと時間が流れ、ようやく今日その報告記事を書くことができています(汗)
長らくお待たせしてしまった皆様、申し訳ございません!!
それでは早速、書いていきます〜🐟

結果:大盛況!!

海から 魚が飛び出した

見出しにも書かせていただきましたが、改めて結果から報告させていただきますと・・・

大盛況🔥🔥🔥


でした!!!
本当に僕が想像していた以上に、お客様も来てくださって感謝感激です。

それでは、当日の空間の写真や、料理、お客さんの様子をご覧ください↓

画像2

↑こちら入り口の写真。
今回のイベントで提供する魚を売ってくださった鹿児島の「山実水産」様のシート(魚に直接氷が当たらないようにするビニールだと思うんだけど本当は何ていう名前なのだろうか💭)がカッコ良かったので入り口に貼ってみました!

画像3

あなたにとって「魚」って?

臭い?
面倒?
ダサい?





そんなあなたに、今日は新しい「魚」を
“魅せれたらな。”
と思っています。
日常に魚が紛れ込んだクスッと笑える写真。
水産学部生が創る魚料理。
ぜひ、魚の世界をお楽しみください。

にしし

画像4

↑当日のお品書き。
ほとんど売り切れました(感謝)

画像5

↑このチラシ、何気に気に入っていますw

画像6

↑お気に入りの2枚1組♪
実はこれ、僕が持っている超リアルな金目鯛のぬいぐるみを螺旋階段の3階から落としてもらって「写ルンです。」でパシャリしたもの。

画像7

画像8

しれっと自己紹介してますw

画像9

↑突如現るアカヤガラ3匹。ホンモノです・・・。
みんなにこんな魚がいるんだということをどうしても伝えたくて。。。

画像10

↑「写ルンです。」の色味はこれだからたまらんのです。
今回展示してあった写真は全て「写ルンです。」で撮影。

画像11

↑メイン展示。後から、ゆっくり写真を見てもらえるように別記事でアップします。

そして・・・

当日参加型「海と魚」の持ち込み写真展企画にも
こんなにたくさんの写真が集まりました✨

画像12

画像13

持ってきてくださった方、ありがとうございます😭

んで・・・
気になるお料理はこんな感じ↓
(ストーリーズから写真引用)

画像14

画像15

画像16

画像17

みんなが美味しそうに食べて笑っているあの姿、僕にとっては何よりも嬉しいものでした。

みんなの声

ここまで当日の様子をメインに紹介してきましたが、「魚と写真と料理」で盛り上がる空気感が伝わりましたでしょうか??
(伝わってくれてるといいな〜💭)

そしてここからは、イベント後の話になるのですが、僕のSNSを開くとたくさんのメンション通知と共に嬉しい言葉やありがたい言葉がたくさん!!
イベント前の応援メッセージなんかも含めるとこんな感じ↓

画像18

画像19

画像20

「写真は素晴らしいわ食べ物も素晴らしいわ、何よりコンセプトが素敵だわ。」
「今日は最高の夜をありがとう♡」
「シェフありがとう!!」
「今まで食べた海鮮料理の中で1番美味しかった。」
「めっちゃ素敵!!!」
「最高に、エモくておしゃれで、美味しかった✨」
「#にしししか勝たん」←なんだこのハッシュタグ笑

・・・

もー、みなさん大好きです!!最高!!
本当にこのイベントをして良かったです😭

そして、そんなみなさんのありがたい言葉のおかげで、めちゃくちゃ次のステップへのモチベになりました!

画像21

※差し入れまでいただいちゃいました😭
本当にありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

感謝、そして次回・・・

画像22

最後に・・・

応援してくださった方、お越しいただいた皆様、美味しい魚を売ってくださった方、被写体協力をしてくださった方、そして、「イベントしてみない?」と声をかけてくれた『さめたろう先輩』、本当にありがとうございました!!

このイベントを通じて、自分自身成長できたと思うし、何より最高に楽しい時間を過ごさせていただきました!!
魚、写真、料理、どれもメチャクチャ可能性しか秘めていないし、それらを合わせることでもっとその可能性が広がる気がしました!
だから、今回1番感じたことは、『食×アートの可能性』です。

これからも、それぞれの分野を楽しみつつ、時にはこうして掛け合わせることで、新しい楽しみ方を提案していければなと思います!!

そして、次回ですが・・・

また近々やる予定です!!!!!

大体、1ヶ月後くらいかもです(汗)
まだ、告知はできませんが準備が整い次第、僕の各種SNSや公式LINE@でお知らせいたします!!

画像23

↑公式LINE@QRコード


それでは、また次回お会いしましょう!!
この度は、本当にありがとうございました!!

No.00 『魚と。展』inさめたろう(おわり)

この記事が気に入った方は、スキ・フォローをしていただけると幸いです。僕の「ととかつ(魚活)」の励みになります‼︎

それではまた。

とと日誌 byにしし

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#最近の学び

181,634件

よろしければサポートお願いします🐟 頂いたサポートはクリエイティブな魚活(ととかつ)に使わせていただきます🐟