吉田拓矢

テクノロジー関連の話題とランニングが好きです。

吉田拓矢

テクノロジー関連の話題とランニングが好きです。

最近の記事

ゆで卵の殻をむきやすくする方法

ゆで卵の殻を剥がすとき、卵を傷つけないか緊張の一瞬が走る。殻が卵に密着していると最悪だ。白身ごと剥がれてボロボロの情けないゆで卵になったら食事前にテンションはダダ下がりになってしまう。 しかし、あるひと工夫をするだけで卵が劇的にむきやすくなることを先輩に教わった。卵を茹でる前の水に酢を加えるのだ。 水に酢と卵を入れて火にかける。沸騰したお湯に卵をいれると、卵との温度差で殻にヒビが入ってしまうため要注意だ。 なぜ酢をいれると殻がむきやすくなるかというと、卵の殻の主成分である炭酸

    • アラビカ豆って何?

      いい加減、インスタントコーヒーの味に飽きたので、手軽さを捨ててレギュラーコーヒーを買うことにした。自宅ではコーヒー屋で買った焙煎豆を手動ミルで挽いてコーヒーを嗜んでいるが、職場ではタイパを重視してインスタントコーヒーを飲んでいた。 インスタントコーヒーは既に抽出済みのコーヒーを乾燥させて粉末状にしたものなので、お湯をかければすぐ飲める手軽さが特徴だ。対するレギュラーコーヒーはコーヒー豆自体を粉末状にしたものなので、飲むためにはフィルターで濾さないとコーヒーが粉まみれになってし

      • 新生児の叫び

        最近息子が産まれた。大変喜ばしいことなのだが、育児の大変さを知る毎日だ。 まず、新生児は概ね3時間おきに泣き叫ぶ。新生児の胃袋は小さく、一度に少量の母乳やミルクしか飲むことができないため、3時間おきにお腹が減るからだ。自ら食事を摂ることができないため、夜中だろうが料理中だろうが、母乳かミルクを親が与えてあげなければならない。そうしないと泣き止まないため、親もインターバル3時間で母乳かミルクを与えるミッションが始まるのだ。この時点で、連続した長時間睡眠はとれなくなる。連続8時間

        • 【THE DAYS】福島の現状とこれから

          Netflixで福島第一原子力発電所事故を題材にした作品、【THE DAYS】を見た。あの時何が起こっていたのか、事故報告書や吉田調書、事故対応の当事者へのインタビュー本等をもとに制作されているという。そこで起こった出来事が非常にわかりやすく描かれており、事故対応の様子をリアリティを持って体感することができた。 福島第一原子力発電所は地震による振動には耐えたが、想定を大幅に超える高さの津波により地下にあった非常用ディーゼル発電機や電気を配電するための電源盤が水没して機能しなく

        ゆで卵の殻をむきやすくする方法

          CAD/CAM冠

          久しぶりに歯医者に行った。特に歯が痛かったわけではなかったのだが、1年半ほど歯医者に行ってなかったため、予防も兼ねてクリーニング目的で行ったら虫歯が見つかった。 歯と銀歯に隙間ができており、そこから虫歯が進行していたのだが、神経を抜いていた歯であったため痛みもなく気づかなかったのだという。やはり歯医者には痛みがなくても定期的に見てもらった方がいい。 治療はというと、被せていた銀歯を一度外し、虫歯を治療したあと、今度は銀歯ではなくCAD/CAM冠という白い被せ物を被せた。 CA

          この部屋から東京タワーは永遠に見えない

          東京タワーが間近に見えるラウンジのパパ活中の2人のちょうど前のソファーでこの本を読み始めた。過去の成功体験、大抵は勉強が周りよりできたとか小さな賞をとったとか、にいつまでもすがっている井の中の蛙達がたくさん出てくる短編集となっている。 たくさんの蛙たちが井戸を飛び出して、東京という名の大海に出てくる。大学名、就職先、年収、住んでる街、家賃、外見のいいパートナー、陽キャの友達、などを軸にしたマウントの取り合い競争で敗れ擦り切れていく様が、作者の「麻布競馬場」の巧みな表現で描かれ

          この部屋から東京タワーは永遠に見えない

          ぶり大根と米の研ぎ汁

          柔らかい大根が無性に食べたくなり、今日の献立が決まった。 大根を適当な大きさに切り、米の研ぎ汁で10分煮込んだあと、アクを捨てる。米の研ぎ汁は大根を煮たときに出るアクが大根に再び戻ることを防ぐ効果があるのだという。 ぶり大根を食べるとき、炊きたてのご飯も一緒に食べることが多いため、米の研ぎ汁を大根を煮るためだけにつくる必要もない。 出来上がった大根は、柔らかく味がしみていて、大満足の夕食だった。

          ぶり大根と米の研ぎ汁