化粧 日本 20230712

https://twitter.com/North_ern2/status/1678997956148727809
子供の頃から「なんで昔の人って白粉で不自然なほど顔白く化粧してたんだろ。そういう美意識だったの?」と思ってたんだけど、2月に毒展の展示を見て理解した。昔って照明が暖色だったから白粉塗った顔がちょうど「白い肌」に見えるんだなって。
2:21 PM Jul 12, 2023

https://twitter.com/North_ern2/status/1679041718883328000
ちなみになんで毒展に白粉が展示されていたかといえば、当時の白粉は鉛や水銀といった重金属を含み、慢性中毒にかかる人が多かったため。それでも貴重品だったので紀伊半島、特に伊勢や伊賀で生産された白粉「射和軽粉」は大正頃まで化粧品や医薬品として使われ続けた(写真は島根県内の廃医院にて)
5:15 PM Jul 12, 2023

https://www.dokuten.jp/outline.html
開催概要・アクセス | 特別展「毒」 <オフィシャルHP>
展覧会名
特別展「毒」
会期・開館時間・休館日
2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)

#化粧 #日本 #20230712 #子供 #昔 #人 #白粉 #不自然 #顔 #白 #美意識 #毒展 #展示 #理解 #照明 #暖色 #白い肌 #毒 #当時 #鉛 #水銀 #重金属 #慢性中毒 #貴重品 #紀伊半島 #伊勢 #伊賀 #生産 #射和軽粉 #大正 #化粧品 #医薬品 #島根県 #医院
#fictitiousness #2023

記事を読んでいただきありがとうございます。 様々な現象を取り上げ、その現象がどのように連鎖反応を誘発し、その影響がいかに波及するかを検証、分析していきます。 皆様のお役に立てればと考えております。 応援のほど、よろしくお願いいたします。