マガジンのカバー画像

フェミトーの雑記帳

17
時事ネタですとか、特にオチがないものですとか、面白いと思ったけどイマイチまとまらなかった話とかです。
運営しているクリエイター

#アンチフェミ二ズム

「『共感できない』を共感したい」という病

「『共感できない』を共感したい」という病

こんにちは。フェミニスト・トーキョーです。

今回は、SNSでたびたび巻き起こる「炎上」を眺めていて、それらのほとんどが瞬間的でヒステリックな怒りである点について、
「この長続きしない憤りは、いったいどんな衝動から生まれるのか?」
について考えてみました。

長続きしない怒りの例先日、とあるCERO-DのゲームがSwitchで発売されるということについて、ジェンダークレーマーの方々から非難の声が上

もっとみる
あなたはまだ「アンチフェミニスト」を知らない。

あなたはまだ「アンチフェミニスト」を知らない。

こんにちは、フェミニスト・トーキョーです。

この名前での始動から1年ちょっと経ち、おかげさまでnoteもTwitterもフォロワーさんが順調に増え続けているのですが、Twitterの方では正直なところ、少々面倒な議論に巻き込まれることも多くなりました。
まぁ、自分から絡みに行くこともあるのですけれどもw

ただ気になるのが、その議論の中で「アンチフェミニスト」と呼ばれることが少なからずあるのです

もっとみる
フェミニスト間のポルノ戦争~”Feminist SEX WARS”について

フェミニスト間のポルノ戦争~”Feminist SEX WARS”について

こんにちは。フェミニスト・トーキョーです。

今回はタイトルの通りで、記事ではありますが豆知識的な話でして、
「フェミニスト的には、ポルノや性的ビジネスって実際のところOKなの?NGなの?」
というお話です。

何やらまた扇動的なタイトルを…と思われた方もいるかも知れませんが、実はこれ、実際に存在する抗争の俗称なのです。

字面にも勢いがありますよね。
「フェミニスト・セックス・ウォーズ」ですよ。

もっとみる
自分もかつて子供だったことを忘れた大人たちへ。

自分もかつて子供だったことを忘れた大人たちへ。

こんにちは。フェミニスト・トーキョーです。

今回は突発的に「書こう」と思った話です。
途中で語られる性教育の話が発端なのですが、本稿で申し上げたい主題はそれではありません。

子供から何かを訊かれたときの、大人からの回答について、

「あなたのその回答は、子供の頃のあなたを納得させられますか?」

というのが主旨です。

自分はまぎれもない大人である、という確信のある方にこそ読んで考えていただけ

もっとみる
そしてまたミラーリングは失敗する。

そしてまたミラーリングは失敗する。

こんにちは。フェミニスト・トーキョーです。
今回は、VTuber戸定梨香(とじょう・りんか)さんに関するお話です。

彼女にまつわる騒動については既にかなり有名かと存じますが、一応簡単な経緯を載せておきます。ご存じの方は読み飛ばしてください。

***

彼女は所属する「株式会社Art Stone Entertainment(以下「ASE」)」がある地元・千葉県松戸市の松戸警察署とのコラボで、交通

もっとみる