FC.STARS Tamagawa

2022年度スタート!神奈川県川崎市高津区中原区宮前区を中心とした、サッカークラブです…

FC.STARS Tamagawa

2022年度スタート!神奈川県川崎市高津区中原区宮前区を中心とした、サッカークラブです! プロ指導者の指導のもと、楽しみながら成長する環境を手に入れよう! mail:info_fcstars@staspo.jp HP:https://fc-stars.staspo.jp

マガジン

記事一覧

4/23 TRM VS高津FC

この日は、近隣の高津FCさんにお呼びいただき、TRMを行いました! ありがとうございました! トレーニングマッチ 15分×5本 vs 高津FC 2-3 ありとも、たつや 3-0 たつ…

5/20 TRM VS 碑文谷FC

TRM vs碑文谷FC(5年生) @北見方サッカー場 15分×4本+10分×2本 14:00kick 2-1 1-1 2-0 1-1 0-1 1-0 TOTAL ○7-4 【コメント】 丁寧にビルドアップしてくる相手に対して…

5/14 TRM VS土橋FC

TRM vs土橋FC @球Sソサイチコート 15分×4本+10分×2本 1-1 0-1 1-2 2-1 1-1 0-0 TOTAL ●5-6 【コメント】 集合時間前後20分ほど雨が降り、ぬかるんだピッチでの試合とな…

5/6 JFAリーグ 第5節 VS ESFORCO FC

vs ESFORCO FC 0-5 (0-3、0-2) 【コメント】 JFAリーグ第5戦を闘いました。 (スタメン) FW    セイタロウ MF マチイ  リヒト   シュウ DF ハルマ  マコ …

4/29 JFAリーグ 第3節4節 VS CIELO /CLIO

vs CIELO 0-5(0-3、0-2) vs CLIO 0-2(0-1、0-1) 【コメント】 JFAリーグ第3戦と第4戦を闘いました。 大敗な上に得点も取れず。 彼らなりに一生懸命プレーしてくれまし…

JFAリーグ 第2節 vs 横浜ユナイテッドFC

vs 横浜ユナイテッドFC 1-3(0-2、1-1) ⚽️タツヤ TMvs CLIO 15分×2本 1-4(1-3、0-1) ⚽️タツヤ 【コメント】 体調不良による欠席が相次ぎ、 8人ピッタリで挑みました…

JFAリーグ第1節 VS SCD 開幕!

2023年 4月9日 JFAリーグ開幕しました! vs SCD 1-1(0-0、1-1) ⚽️セイタロウ TMvs SUERTE 15分1本 vs 0-5 【コメント】 スタメン GK みなと DF しゅう、はるま…

時間の無い中でも落ち着いてプレーしてみよう 11/26オーシャンズリーグ 11/27プレミアリーグ

11/26 オーシャンズリーグ  VS弥生台SC@東山田小学校 オーシャンズリーグ1stStage 最終節 ピッチは狭め、ハーフウェイラインくらいからシュートを狙えるような距離感。 …

1

相手を観察しながらプレーしてみよう 11/20オーシャンズリーグVS 保木SC

小雨の中、全勝同士の直接対決を谷本公園の多目的広場で行いました。 VS 保木SC 立ち上がり早々、パントキックをワントップの相手選手に奪われてしまい、そのまま失点。 …

プレミアリーグ後半戦スタート!! 10/15 VS AC等々力 10/16プレミアリーグ VS相模原みどり

10/15 VS AC等々力 4年生中心に練習試合を実施いたしました。 4年生は普段、上級生と一緒にプレーすることが多い環境の中でプレーしています。 上級生とプレーすると、…

サッカーの4局面とエリアを考えてプレーしてみよう 10/8 VS 茅ヶ崎FC 10/9VS AC等々力

10/8 VS 茅ヶ崎FC サッカーを好きになってもらいたい、サッカーの楽しさを知ってその中で成長してもらいたい。大人になってもサッカーを続けてもらいたい。 そのために練…

大量得点で嬉しい3連勝!! 10/1オーシャンズリーグ 10/2多摩川キューズカップ

10/1(土)オーシャンズリーグ VS 富士見台FC 狭めのピッチ、スペースがない中でどのように戦うか?問われる試合となりました。 そんな中でも、うまくボールを繋ぎながら、…

2

原点回帰 9/24 VS AC等々力 9/25 プレミアリーグ VS明浜

9/23 VS AC等々力 立ち上がりから集中力が散漫で、目の前の相手に対して簡単にやられてしまい、失点を重ねてました。 一人一人がベストを尽くして頑張る、目の前のことに…

1

カップ戦初優勝はアクエリアスの味でした 6/25 U12多摩川球Sカップ

6/25 U12多摩川球Sカップ 全4試合のリーグ戦を戦いました! 暑い日差しの中、粘り強く戦い続け… 最終戦の結果で順位が大きく揺れ動く大接戦! 結果は…… 見事優勝…

1

サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にするスポーツだ 6/19U12オーシャンズリーグ vsロボスTRM

U12オーシャンズリーグが開幕しました! 6/19オーシャンズリーグ VS BFC Jaguars 自分達で、意図しながら、ボールを動かし、ボールを持てる時間が増えてきたので、ある…

新ユニフォームでの初試合!6/12 プレミアリーグ vs EMSC

EMFCさんとプレミアリーグを戦いました。 引率組はグループに分かれて目的地へ! 無事自分達で経路を調べ、会場まで自分達の足でたどり着くことができました! この日は…

2
4/23 TRM VS高津FC

4/23 TRM VS高津FC

この日は、近隣の高津FCさんにお呼びいただき、TRMを行いました!

ありがとうございました!

トレーニングマッチ
15分×5本

vs 高津FC

2-3 ありとも、たつや
3-0 たつや、しゅん、たつや
1-3 たつや
1-0 ありとも
0-1

TOTAL 7-7

【コメント】
ミナト、マコ、マチイ、ケント、タツヤ、シバシュン、リヒト、アリトモの8名が参加。
前日に引き続き、体調不良で欠

もっとみる
5/20 TRM VS 碑文谷FC

5/20 TRM VS 碑文谷FC

TRM
vs碑文谷FC(5年生)
@北見方サッカー場
15分×4本+10分×2本

14:00kick
2-1
1-1
2-0
1-1
0-1
1-0
TOTAL
○7-4

【コメント】
丁寧にビルドアップしてくる相手に対して、
最近のテーマとして扱っている前線でのプレッシング→ショートカウンターの現象が多く発生するゲームとなりました。

2トップが間を閉じながらプレスを開始する場面や
逆SHが

もっとみる
5/14 TRM VS土橋FC

5/14 TRM VS土橋FC

TRM
vs土橋FC
@球Sソサイチコート
15分×4本+10分×2本
1-1
0-1
1-2
2-1
1-1
0-0
TOTAL
●5-6

【コメント】
集合時間前後20分ほど雨が降り、ぬかるんだピッチでの試合となりました。

全て1-2-3-2で実施。
アップ前に
高い位置から積極的にボールを奪いに行くこと、
それに伴うスライドを確認しゲームへ。

全体通して、チームでやろうとすることに対し

もっとみる

5/6 JFAリーグ 第5節 VS ESFORCO FC

vs ESFORCO FC
0-5
(0-3、0-2)

【コメント】
JFAリーグ第5戦を闘いました。

(スタメン)
FW    セイタロウ
MF マチイ  リヒト   シュウ
DF ハルマ  マコ   ナガトモ
GK   ミナト

(サブ)
ワタル、ミクト、シバシュン

前回とスコアは同じですが、
今日は最後まで粘り強く闘っての内容的には向上の見られる0-5でし

もっとみる

4/29 JFAリーグ 第3節4節 VS CIELO /CLIO

vs CIELO
0-5(0-3、0-2)

vs CLIO
0-2(0-1、0-1)

【コメント】
JFAリーグ第3戦と第4戦を闘いました。

大敗な上に得点も取れず。

彼らなりに一生懸命プレーしてくれましたが、
こちらが上手く良さを引き出せなかったといった感じです。。

最初のゲームもスコアほど差は無かったと思います。

前からプレッシャーに来る相手でしたので、
ボールサイドの背後(相手D

もっとみる
JFAリーグ 第2節 vs 横浜ユナイテッドFC

JFAリーグ 第2節 vs 横浜ユナイテッドFC

vs 横浜ユナイテッドFC
1-3(0-2、1-1)
⚽️タツヤ

TMvs CLIO
15分×2本
1-4(1-3、0-1)
⚽️タツヤ

【コメント】
体調不良による欠席が相次ぎ、
8人ピッタリで挑みました。

GK けんと
DF ながとも、まこ、しゅう
MF たつや、りひと、しばしゅん
FW みなと

けんとが平日練習時から膝痛がありGKでスタート。

前からのプレッシングがバラバラになって

もっとみる

JFAリーグ第1節 VS SCD 開幕!

2023年 4月9日
JFAリーグ開幕しました!

vs SCD
1-1(0-0、1-1)
⚽️セイタロウ

TMvs SUERTE
15分1本
vs
0-5

【コメント】
スタメン

GK みなと
DF しゅう、はるま、まこ
MF せいたろう、けんと、ありとも
FW たつや

同じくらいの力関係の中で、
前半は相手陣地に押し込む時間を多く作れました。

2-4-1で配置する相手のゴールキックか

もっとみる
時間の無い中でも落ち着いてプレーしてみよう 11/26オーシャンズリーグ 11/27プレミアリーグ

時間の無い中でも落ち着いてプレーしてみよう 11/26オーシャンズリーグ 11/27プレミアリーグ

11/26 オーシャンズリーグ 
VS弥生台SC@東山田小学校

オーシャンズリーグ1stStage 最終節
ピッチは狭め、ハーフウェイラインくらいからシュートを狙えるような距離感。
ボール保持時は、相手との距離が近いので、ボールを受ける前に周囲の状況を確認しておき、ボールを持ったときに適切な判断ができるようにしておくこと。
ボール非保持では、ファーストディフェンスが曖昧になってしまうと簡単に良い

もっとみる
相手を観察しながらプレーしてみよう 11/20オーシャンズリーグVS 保木SC

相手を観察しながらプレーしてみよう 11/20オーシャンズリーグVS 保木SC

小雨の中、全勝同士の直接対決を谷本公園の多目的広場で行いました。

VS 保木SC
立ち上がり早々、パントキックをワントップの相手選手に奪われてしまい、そのまま失点。
相手の一列目の選手の動きを観察しながら、空いているスペースからボールを運びたい。
技術的なミスなのか?認知や判断、決断といった頭の中のミスなのか?
今回は技術的なミス、ただそのミス一つで試合が決まってしまうというのもサッカーの残酷な

もっとみる
プレミアリーグ後半戦スタート!! 10/15 VS AC等々力 10/16プレミアリーグ VS相模原みどり

プレミアリーグ後半戦スタート!! 10/15 VS AC等々力 10/16プレミアリーグ VS相模原みどり

10/15 VS AC等々力

4年生中心に練習試合を実施いたしました。
4年生は普段、上級生と一緒にプレーすることが多い環境の中でプレーしています。
上級生とプレーすると、当然、フィジカルやスピードで負けてしまうことがあります。
そのため、立ち位置や事前の準備、相手を騙したり、相手と駆け引きしていないとなかなか相手に勝つ事ができません。
そういった環境でやることが同じような身体能力の相手と戦うこ

もっとみる
サッカーの4局面とエリアを考えてプレーしてみよう 10/8 VS 茅ヶ崎FC 10/9VS AC等々力

サッカーの4局面とエリアを考えてプレーしてみよう 10/8 VS 茅ヶ崎FC 10/9VS AC等々力

10/8 VS 茅ヶ崎FC

サッカーを好きになってもらいたい、サッカーの楽しさを知ってその中で成長してもらいたい。大人になってもサッカーを続けてもらいたい。

そのために練習の中で、サッカーの4局面(ボールを保持しているとき、ボールを奪われた時、ボールを奪った時、ボールを相手が持っている時)にどうやって考えてプレーしたらいいのか、取り組んできました。

この日は、試合前にサッカーの4局面でどのよ

もっとみる
大量得点で嬉しい3連勝!! 10/1オーシャンズリーグ 10/2多摩川キューズカップ

大量得点で嬉しい3連勝!! 10/1オーシャンズリーグ 10/2多摩川キューズカップ

10/1(土)オーシャンズリーグ
VS 富士見台FC
狭めのピッチ、スペースがない中でどのように戦うか?問われる試合となりました。
そんな中でも、うまくボールを繋ぎながら、ゴールを目指し、10-0で勝利!
たくさんの素晴らしいゴールが見られたのと共に、狭い中での相手とのコンタクトがある中で、うまく身体を使ってキープしたり、球際で戦うことが出来ていたのはすばらしかったですね!
練習試合は5年生中心の

もっとみる
原点回帰  9/24 VS AC等々力 9/25 プレミアリーグ VS明浜

原点回帰 9/24 VS AC等々力 9/25 プレミアリーグ VS明浜

9/23 VS AC等々力

立ち上がりから集中力が散漫で、目の前の相手に対して簡単にやられてしまい、失点を重ねてました。

一人一人がベストを尽くして頑張る、目の前のことに一所懸命取り組む

当たり前のことなのだけれど、凄く大切なこと

その上で
相手を分析する、工夫して問題を解決する
ことがピッチでは求められます。

そういった姿勢で試合に取り組めていたかな?
自分自身振り返って欲しいし、試合

もっとみる
カップ戦初優勝はアクエリアスの味でした 6/25 U12多摩川球Sカップ

カップ戦初優勝はアクエリアスの味でした 6/25 U12多摩川球Sカップ

6/25 U12多摩川球Sカップ

全4試合のリーグ戦を戦いました!

暑い日差しの中、粘り強く戦い続け…

最終戦の結果で順位が大きく揺れ動く大接戦!

結果は……

見事優勝しました!!

1試合1試合自分達で出来ることを探しながら、戦えていたと思います。

ボールから近い選手はしっかりサポートをしてあげて、ボールを守るための準備をしてが出来ていましたが、ボールから遠くなってしまうと頭が休んで

もっとみる
サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にするスポーツだ 6/19U12オーシャンズリーグ vsロボスTRM

サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にするスポーツだ 6/19U12オーシャンズリーグ vsロボスTRM

U12オーシャンズリーグが開幕しました!

6/19オーシャンズリーグ

VS BFC Jaguars

自分達で、意図しながら、ボールを動かし、ボールを持てる時間が増えてきたので、ある程度試合をコントロールすることができるようになってきました。
ボールを持っていない時でも相手陣地からプレッシャーをかけてボールを奪い、相手の陣地でプレーできる時間が増えチャンスをたくさん作ることができましたね!

もっとみる
新ユニフォームでの初試合!6/12 プレミアリーグ vs EMSC

新ユニフォームでの初試合!6/12 プレミアリーグ vs EMSC

EMFCさんとプレミアリーグを戦いました。

引率組はグループに分かれて目的地へ!
無事自分達で経路を調べ、会場まで自分達の足でたどり着くことができました!

この日は新ユニフォームを着て初めての試合!青がホームで黄色がアウェイユニフォームになります!

試合はというと、ピッチは狭めで、パントキックがすぐにゴール前まで届いてしまうような状況。
長いボールで陣地を挽回され、前線からのプレッシャーに苦

もっとみる