マガジンのカバー画像

無料版 徒手療法家のためのファシア考察

31
運営しているクリエイター

#体幹トレーニング

あなたは何発パンチをくらうでしょうか?(笑)

 最近なぜか増えてきた新規アクセス(と思われる)方々へ、このブログの内容を少しはわかってもらうためにFC2ブログ時代に公開していたブログ記事を少し改変してここでも紹介します。おそらく多くの人がこのブログの値段を見て「誰がこんなんに5000円も払うかボケッ!」と思っているでしょうが、まあ面白そうだったら是非(笑)。元ネタはFacebookで知り合ったオーストラリア人理学療法士のNeilさんです。ちょ

もっとみる

有料ブログ「徒手療法家のためのファシア考察」のテーマ別紹介②---「深層筋治療主義に異議あり!」シリーズ---

日本の治療界ではびこっていると思われる考え、それが「深層筋を治療できてなんぼ!」ではないでしょうか?一番有名なのが大腰筋に鍼をさせないやつは腰痛をとか・・・(←実はこの大腰筋が腰痛の原因説はツッコミどころ満載です)

私がはじめて解剖実習にでたときに気づいた重要なことが

「いつも筋肉の凝りと思っていたものは、実は浅層ファシアの”固まり”のようなものでは?」

でした。そこで「深層筋治療主義に異議

もっとみる

体幹トレーニング神話(3)

前回の続きで、これで最終回になります。最後に私の考察も加えてあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8,腰痛予防としての腹筋の運動/ 体幹トレある研究で、無症候の人402人に”back education”(★おそらく腰部についての構造とか解剖学的なことを学んだのでしょう。もしくは腰椎椎間板ヘルニアと痛みは関係がないなどの痛みの生理学を教えたのかもしれません。論文ではその詳

もっとみる

体幹トレーニング神話(2)

前回の論文「Myth of core stability」の詳細の続きです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5,単一の筋肉、もしくはコアマッスルだけ収縮させることができるか?体幹トレでの原則の一つが、腹横筋だけ使う、あるいは他の筋肉とは区別して、”コアマッスル”(★原文ではcore muscleと書いてありますが、その場合、腹筋群と腰部の筋群を指す場合もあれば、臀筋や大腿部の筋までを含

もっとみる

体幹トレーニング神話(1)

世界中で体幹トレーニングが大流行していますが、はたして本当に痛みの軽減やスポーツのパフォーマンスに効果があるのかどうか?それについてかなり詳しく述べられている有名な論文、Eyal Lederman先生の「The myth of core stability」を詳しく紹介していきます(ほぼ全訳に近いです。)文章中にでてくる番号は元の論文で参照されている文献を指します。興味のある方はそれもあわせて参照

もっとみる