マガジンのカバー画像

よもやま話

23
日々の雑感やらなんやら
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

旅路はこれからもずっと続きそうな夕暮れ

旅路はこれからもずっと続きそうな夕暮れ

最近とても久しぶりにフジファブリックをよく聴いている。
忘れもしない2009年からもうだいぶ時間が経ったけれど、今でもフジファブリックは楽しく、面白く、カッコよく、時に哀愁のある、柔らかで心地良い、まるで空が表情をコロコロ変えるように様々な音楽を鳴らしている。

出会いは確かラジオだった。
高校生の時、勉強のお供は専らラジオで、新しい音楽との出会いもラジオがきっかけになるものが多かった。
初めて聴

もっとみる
それでも日常は続く

それでも日常は続く

職場の近くにあるラーメン屋が閉店していました。
結構おいしくてまた行こうと思っていたら、いつのまにかシャッターが下りていて、気づいたのはひと月ほど経ってからでした。

そんな些細なことから、ひそやかに応援していた人が突然命を絶ったり、大きなことから小さなことまでいろんなことがありましたが、私自身は大きく変わらないいつもの日常を生きています。
思い返せば自分の世界が反転してしまうほどの劇的な出来事と

もっとみる
ライブの魔法

ライブの魔法

みなさんが最後にライブに行ったのはいつですか?
私は2月、ギリギリでした…もう少し開催が遅かったらそのライブも無かったかもしれません。
最近は無観客ライブ、配信ライブとして今までとは違った形で私たちの元に”ライブ”というものが届けられるようになりました。
そこに尽力してくださっているミュージシャンの皆さんはもちろんのこと、協力してくださっているスタッフの皆さん、すべての人に頭が上がりません。
楽し

もっとみる
風に乗って飛んで行け 愛の歌

風に乗って飛んで行け 愛の歌

タイトルは大好きな乃木坂46の2019年発売のシングル「Sing Out!」から頂きました。

この曲が私はとても大好きです。
MVはオーガニックな衣装に身を包んだメンバーが踊る姿を代わる代わる捉え、隣にいる誰かをより広義にして、見えない世界のどこかにいる誰かを想う歌詞と人から人へと繋がっていく力強くも流麗で美しいダンスシーンがなんとも胸を打つ内容になっています。
音楽自体もストンプが効果的に使用

もっとみる
綺麗事を愛したい

綺麗事を愛したい

「私の家政夫ナギサさん」、私の大好きな多部未華子さんと若月佑美さんが出演されているドラマで毎週楽しく拝見しております。
その中の登場人物であるアーノルド製薬にお勤めの田所さんのマインドが素晴らしすぎて感銘を受けた第2話、私も対人の仕事をしている上でとても心に染み入るお話でありました。

仕事をする上でライバルや競合他社というものは考えないようにしていてもどうしても浮かび上がってくる構図であり、私は

もっとみる
年を重ねるという事

年を重ねるという事

どうも、ふぁむです。
本日私事ながら誕生日を迎え、健康な体で無事に一つ年を重ねることができました。

私、一年に一回しか訪れない誕生日という日に聴く個人的に特別な曲があります。
大好きなフジファブリックのBirthdayという曲です。
大まかにざっと歌詞のストーリーを説明すると、思い描いていた将来の姿や夢やなんやら叶わなかったこと上手くいかないこといろいろあるけど、この誕生日という日は特別でうきう

もっとみる

CDという媒体について

あなたは最近CD、買いましたか?
サブスクリプションという便利な媒体によって、片手に収まるほどの小さな機械に世界中の音楽が集約されるようになった昨今、パッケージを持ったメディアは衰退の1歩をたどる一方であるように感じます。

私が初めてCDを買ったのはたしか小学4年生か5年生だったか、その時ぐらい。
当時大好きだった175Rの「手紙」のシングルカットを家の近くにあったゲオにお小遣いを握りしめて買い

もっとみる
私の音楽を聴く環境について④

私の音楽を聴く環境について④

こんにちは、こんばんは、おはようございます。
私、ふぁむと申します。
私の音楽を聴く環境について、今回で終わりになります。
最後は私が持っているヘッドフォンについてお話して締めたいと思います。
ヘッドフォンはいくつか所有していたのですが、現在は1つだけとなりました。
今使っているヘッドフォンは非常に愛着が強く、そしてとてもいいものです。
では早速、お話ししていこうと思います。

---------

もっとみる
私の音楽を聴く環境について③

私の音楽を聴く環境について③

こんにちは、こんばんは、おはようございます。
ここには私が普段考えていることや好きなもの、その他雑多なことを文字に起こしてみるということで文章を認めています。

前回の続きということでまた書いていこうと思います。
長く長くなってしまっておりますが、どうか最後までお付き合いいただければ幸いです。

----------------------------------
・音楽を聴くイヤフォンについて

もっとみる
私の音楽を聴く環境について②

私の音楽を聴く環境について②

こんにちは、こんばんは。
そして、おはようございます、ふぁむと申します。
ここには私が普段考えていることや好きなもの、その他雑多なことを文字に起こしてみるということで文章を認めています。

前回の投稿の続きとなります。
本日はプレイヤーにもう少し触れて、イヤフォンのことも書けたらいいなと思っています。

初めましての方、もしよろしければこちらの投稿を読んでいただけると大体こんな人なのかなというのを

もっとみる
私の音楽を聴く環境について①

私の音楽を聴く環境について①

こんにちは、こんばんは。
あ、おはようございます、ふぁむと申します。
ここには私が普段考えていることや好きなもの、その他雑多なことを文字に起こしてみるということで文章を認めています。
初めましての方、あなたいったい誰なのよという方、お時間があればこちらの投稿で簡単な人となりを書いてみておりますのでよろしければ読んでみていただければ幸いです。

今回は題名の通り、私が普段音楽を聴く環境についてお話し

もっとみる
はじめまして

はじめまして

はじめまして、ふぁむと申します。
しがない一社会人です。
私が普段考えていることや好きなもの、その他雑多なことをせっかくだから文章に起こしてみようと思い今こうして書き記しております。

まずはあなただれなのよっていうところから始まると思いますので、簡単に自己紹介から始めてみることにします。

千葉県生まれ千葉県育ち夏生まれ、今も千葉県に住んでおり、意外と地元が好きです。
引っ越しは2回ほど、小学生

もっとみる