マガジンのカバー画像

マインドフルネス日記

28
マインドフルネス瞑想に取り組んで気付いたことをシェアします。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

ジャーナリングのメリット

ジャーナリングのメリット

・すらすらと文章が書けるようになった。

・マインドフルな状態を味わえる。その状態が心地よいので、マインドフルな生き方をしようと思える。

・徐々に思考によって生み出された論が進化していく。アイデアが形になっていくことが楽しい。

・シンプルに頭の中で悩むことが減る。紙に書き出すことで、悩みがグルグルもやもやすることが減る。

・書いたものが溜まっていくのが結構爽快。
意外とたくさん溜まっていて、

もっとみる
最強の生き方=【ありがとう】×【スルー】

最強の生き方=【ありがとう】×【スルー】

最強の生き方の方程式を見つけた。
ずばり、

【最強の生き方】=【ありがとう】×【スルー】

である。

この式はもう少し分解することができる。

【ありがとう】
=【気づき】+【受け止め】+【承認する】

【スルー】
=【変えようとしない】+【煩わされない】+【承認する】

つまり
「認識するがそれ以上は深入りしないで放っておく」
ということだ。
雰囲気が大事であり、
スピリチュアル的に言えば波

もっとみる
優先順位=順番に意味付ける=【整理したいもの】×【評価基準】

優先順位=順番に意味付ける=【整理したいもの】×【評価基準】

コンサル業界では、3つ以上を並べるときに必ず意味のある並べ方をすることを言われるらしい。(詰められるそうだ)

それから学ぶ(真似る)ことは、日常生活でも順番をつけるときには、自分なりの意味を持たせることだろう。

棚卸ししたら、次は評価基準に照らして、分類することだ。

意味ある並べ方には、評価軸が必要だ。

つまり、優先順位をつけるには、2つの項目が必要になる。
1つ目はもちろん、並べたいもの

もっとみる

坐禅

いつもは夜スマホを触っているのだが、
昨日寝る前に10分間座って黙想した。

寝転んでからも黙想してたときの心の状態をキープしてると、穏やかに寝られた。

起きて、12時間以上寝ていたことに気付いた時はおどいた。

心がざわついてる

最近、自分と話せてない。
なんだろう。
静かじゃない。
静けさと落ち着きの中に強さがあるのに。。

平穏じゃない。
静けさを愛せてない。
すぐにイヤホンをする。

心身の調和が取れてない。
てんでバラバラ。
呼吸が浅い。

気になることがたくさんある気がするのに、
それが何か分かってない。

人生が上手くいくようになったコツのようなもの

考えなくなってから人生が回り出した。
悩みの多い青春時代だったが、自意識を外し出してから、運命が動き出したような気がする。

溢れる思考を観察するようになってから。
それをどうにかしようとするのではなく、ほとばしるままにして、楽しむようにし出してから自分自身ラクになってきた感じがする。

左手は添えるだけ。
こねくり回すよりも、自然体で。

小さな目的を積み重ねる

大きくて崇高な目的を掲げるよりも、
地味でも小さくても自分にとって大切なことを。

実際に行動と成果を得ることが、何物にも変え難いし、充実感がある人生を生きられそうだ。