えせプレデターD.C.

ウノと言わないと死ねない人生

えせプレデターD.C.

ウノと言わないと死ねない人生

記事一覧

えせプレデター's 創作キッチン

飯美味(メシウマ)大国 日本。 飯が美味すぎるのに、痩せてる人が多いの謎。 飯が美味いことで庶民達も勘違いするのです。 俺も美味い飯を創りたい‼️‼️ と。この感…

2023の振り返り

あけましておめでとうございます。 本日、成人の日でございます。記事の画像はうろ覚えで描いたエヴァのリリスです。 僕も、今年度で二十歳になったんで成人式に行くんです…

なぜか初心者4人が音楽ライブイベントに出演させてもらえた話

半年ぶりにnoteを書くんですが、ちょっとだけいろいろあったのでそのことを書かせていただきます。ちょっと長めですがお願いします。 ぼくの回顧録、回顧・ざ・ロックを。 …

大学生 春 音楽編 

大学2年目になった4月上旬、中学の時同じ部活だった仲のいい友達から連絡がきた。「出れんの!?サマソニ2023 応募はこちら」と書かれた画像と「これ応募しよーぜ」とメ…

ポケモン世界の花粉症

 三月、卒業シーズンであり、別れの季節であり、涙が流れる季節である。それは別れの悲しみによる涙だけではない。花粉症全盛期である。全盛季である。   今年、花粉量…

大学生、春休み

 華やかな大学生活……とは真逆の生活を送っている。友達はいないし、お金もないし、地位も名誉もない。離したくない君もいない。アラジンの魔法の絨毯もない。 おそらく…

おじさん蒸し器バトルロワイヤル

夏休み最後として、JR西日本が実施している「サイコロきっぷ」を使って博多まで旅行に来た。 1日中観光を楽しみ、最後に大きな銭湯に訪れた。そこで僕はサウナを発見した。…

受験妨害計画的犯行

2月6日、某関西有名大の入試を受けた。 準備は万端とは言い難いが"それなりに"というスタンスで臨む。母が握った愛情と期待と応援と願望が入り混じったおにぎりを持って受…

えせプレデター's 創作キッチン

えせプレデター's 創作キッチン

飯美味(メシウマ)大国 日本。
飯が美味すぎるのに、痩せてる人が多いの謎。
飯が美味いことで庶民達も勘違いするのです。

俺も美味い飯を創りたい‼️‼️

と。この感情は日本人なら誰でも持っているため、創作バルや創作ダイニング等、ハズレ居酒屋が増えるのです。大学生の嵌る落とし穴居酒屋です。価格と質が釣り合ってない。ということで。

他人が創作したものが嫌なら、自分で創作すればいいじゃない。

自分

もっとみる
2023の振り返り

2023の振り返り

あけましておめでとうございます。
本日、成人の日でございます。記事の画像はうろ覚えで描いたエヴァのリリスです。
僕も、今年度で二十歳になったんで成人式に行くんですけど、今の時間、4:42でございます。寝れない!!!というより、今、変な尖り方してて絶対に寝なきゃいけない日に敢えて徹夜で行くという、中学生みたいなキショい尖り方をしています。助けて

寝れないので2023を振り返ります。是非、ご拝読の程

もっとみる
なぜか初心者4人が音楽ライブイベントに出演させてもらえた話

なぜか初心者4人が音楽ライブイベントに出演させてもらえた話

半年ぶりにnoteを書くんですが、ちょっとだけいろいろあったのでそのことを書かせていただきます。ちょっと長めですがお願いします。
ぼくの回顧録、回顧・ざ・ロックを。

僕は4月にサマソニのオーディションに応募したことがあるんですけど、その続きの話です。
 
大学生 春 音楽編 |えせプレデターD.C. (note.com)

遡ること4か月前、8月ごろの話になります。
案の定、サマソニオーディショ

もっとみる
大学生 春 音楽編 

大学生 春 音楽編 

大学2年目になった4月上旬、中学の時同じ部活だった仲のいい友達から連絡がきた。「出れんの!?サマソニ2023 応募はこちら」と書かれた画像と「これ応募しよーぜ」とメッセージ。一般人でもオーディションで勝ち抜いた1組だけ日本四大フェスの一つ「サマーソニック」に出れるというものなのだ。一時選考はオリジナル音源と書類審査を送らなければならない。

面白そうだと思い、ええやんけと返す。ある程度、友「作詞は

もっとみる
ポケモン世界の花粉症

ポケモン世界の花粉症

 三月、卒業シーズンであり、別れの季節であり、涙が流れる季節である。それは別れの悲しみによる涙だけではない。花粉症全盛期である。全盛季である。 
 今年、花粉量異常すぎる。去年、一昨年はマシじゃなかったですか?完全に油断してたら殺されかけている。僕は鼻炎持ち+鼻血が出やすい体質のせいで鼻をかむ→かみすぎて鼻血出る→鼻が詰まる→鼻をかむの無限ループに陥っている。最悪。チェンソーマン、花粉症を食べてく

もっとみる
大学生、春休み

大学生、春休み

 華やかな大学生活……とは真逆の生活を送っている。友達はいないし、お金もないし、地位も名誉もない。離したくない君もいない。アラジンの魔法の絨毯もない。
おそらく、2023年になって一番最初に川崎鷹也を思い出したのではないだろうか。
 とりあえず、しゃべる友達がいないので文章にするしかない。春休みに入って特に何もしていないが、インスタの投稿でスノボやら旅行やら見てるとむなしくなってくるので、対抗して

もっとみる
おじさん蒸し器バトルロワイヤル

おじさん蒸し器バトルロワイヤル

夏休み最後として、JR西日本が実施している「サイコロきっぷ」を使って博多まで旅行に来た。
1日中観光を楽しみ、最後に大きな銭湯に訪れた。そこで僕はサウナを発見した。
サウナは大嫌いだ。基本的にサウナとは防衛戦、耐久戦であり、己との戦いになる。自分とすら戦わないといけないなら、もうこの人生どうしようもないだろ。
しかし、この世界に生まれた以上、入らずにはいられない。それは宿命と言っても過言ではなく、

もっとみる
受験妨害計画的犯行

受験妨害計画的犯行

2月6日、某関西有名大の入試を受けた。

準備は万端とは言い難いが"それなりに"というスタンスで臨む。母が握った愛情と期待と応援と願望が入り混じったおにぎりを持って受験地へ向かう。席は真ん中の方で換気で窓が開いてるが暖かく、気持ちのいい柔らかい暖かさだった。

英語試験が90分。僕にしては長い。というより初めての感覚で、集中が持つかどうか心配だったがやり切れた。しかしまぁ、とんでもなく疲れるな。こ

もっとみる