見出し画像

2023の振り返り

あけましておめでとうございます。
本日、成人の日でございます。記事の画像はうろ覚えで描いたエヴァのリリスです。
僕も、今年度で二十歳になったんで成人式に行くんですけど、今の時間、4:42でございます。寝れない!!!というより、今、変な尖り方してて絶対に寝なきゃいけない日に敢えて徹夜で行くという、中学生みたいなキショい尖り方をしています。助けて

寝れないので2023を振り返ります。是非、ご拝読の程、宜しくお願い致します。成人式なのでそれ関連の話を一発目にします。


中国語の名前

二回生の後期授業の中に中国語があったので、(英語はできないけど中国語なら……!)という思いで授業を取った。もうめっちゃ話せます。今日の日付とか。アーリィンアースーニェン、イーユェバーハオです。まじで。
その授業の中で自分の名前を中国語読みにするという授業があり、教授がそれぞれの名前を読み上げていく。名字が吉田なので後の方だが、もうすぐで自分の番である。

吉田は~、ジイティアン・グアンユゥ!

ハリーポッターの振り分け帽子の言い方?俺、ジイティアン・グアンユゥて言うんや。おもろ。イニシャルJG?
漢字を一文字ずつ、結構無理やり翻訳したからめちゃくちゃになってる人とかおるかも~。と教授が言ってたのでジイティアン・グアンユゥを日本語に再翻訳してみた。

吉田光あれ

聖書?旧約聖書の天地創造の部分やん。そんな大層な男じゃないですよ僕は。じゃあ、あれ?中国人の方に「ニーハオ。アイアム、ジイティアン・グアンユゥ。」って言ったら、崇拝とかされる?キリスト教の中国人とかおったら優しくされるとかありますか?

吉田光あれ。は流石に気が引けるけど、ジイティアン・グアンユゥが結構語感含めてまあまあ気に入ってしまったので、LINEの名前をジイティアン・グアンユゥに変えました。

良すぎる……と思いながら、生活してたらある日急に中学校が一緒だったけどあまり話したことのない女の子から初めてインスタのDMが届いた。

急にごめん!LINEのじてぃあんぐぁんゆぅって吉田やんな?スパムかと思って同窓会のグループから削除しちゃいました~。申し訳ないけどまた誘ってもらって~。

スパムかと思われて同窓会のグループから強制退会させられちゃった。どうすればええねん。ただでさえ友達少ないねんから。同じ部活のメンバーに頼み込んだら「お前が悪い」「ざまぁみろ」「普段の生活見直せ」とぼろくそ言われた。なんで周りこんな奴しかおらんねん。

バイトでこの話をしたら社員さんから
「ジイティアン・グアンユゥさんにシフトの調整の連絡するの、結構勇気必要やったなぁ~。」
結構迷惑をかけてました。申し訳ございませんでした。



カードが不正利用

クレジットカード、デビットカードを持ってるんですけど、クレジットはまだちょっと怖いからデビットをメインで使って生活している。
そんなある日、カード会社からメールが届いた。
「不正利用されている可能性があります。一度、確認のお電話をお願い致します。」
そんな決済履歴ないけどなぁ。と思いつつ電話を掛けた。

「吉田様の口座から怪しい引き落としがありましたので確認お願いします。」
はぁ。

「8000円がモバイルパスモで引き落とされそうになっています。」
え、そんなん使ってないです。怖。えー。え、これって履歴にも残らないんですか?
「いえ、デビットの不正利用なので吉田様の口座から直接引き落とされるんですが、口座に入ってないようでしたので引き落とされてません。」
お金なさ過ぎて不正利用防げたってことですよね……?

「そうですね……。また同じ日に2000円がモバイルパスモの利用ですが、これも防げてます。」
wwwww良かったですお金なくてー!
「wwwえー、また同じ日にモバイルパスモで……。」
ずっと一緒の奴ですね絶対。
「そうだと思います。同じ日に、440円も防げてます。」
え、440円も口座になかったんですか?僕

「防げているってことはそうですね……。あ、でもこれは引き落とされています!同じ日に120円!」
8000円からだいぶ譲歩したな……。
「任天堂に引き落とされています!」
…………それ僕ですね。スイカゲームですね……。
「……とりあえず、新しいカード発行してお送りしますので今使用されてるカードは処分お願いします。」
すいません……。お手数お掛けしました……。

お金がなさ過ぎて不正利用を防いだという話でした。



ハンシャ

僕は書店で働いているんですが、都市部の中心なので変なお客さんも多い。
厳つめのおじいさんが入口から入ってくるなり僕の名札を見て、
「吉田君!!!ちょっと本探してくれへんか!船の本!」
僕はその、結構変な人に目を付けられるのが多いし、気に入られることも多い。今回もだ。対応は慣れている。こういうお客さんにはハツラツとした態度でいけば大丈夫。
「いいですよ!!!!こっちです!!!!!!!!!」
っぱ大声よ。大声出したらなんとかなるから。周りのお客さん全員僕らのこと見てるけど。
棚に向かっている最中、おじいさんと話していた。
おじいさん「吉田君、俺な、ハンシャのボスやねん」
僕「やばいっすね~。あんま言わんほうがいいですよ外で」
おじい「なんでやねん!」
船の本が並ぶ棚についた。
おじい「吉田君、俺なぁー、これとー、これ持ってるわ!ええやろ」
僕「やっぱあれですか?汚い金で買ったんですか?」
おじい「ちゃうわ!これとかめっちゃ速いねん。決めた!この雑誌買うわ!」
僕「おっ!ありがとうございます~!嬉しいです~!」
おじい「あっそうや!レジ終わったらちょっとバス停まで案内してや」
僕「いいですよ」

レジが終わり外に向かう最中
おじい「吉田君!キミ、ハンシャって何の略か知っとるか」
僕「え、反社会じゃないんすか」
おじい「ちゃうわ!販売会社や!」
僕「やとしたら誤解招きますよマジやめた方がいいっす」
おじい「吉田君おもろいなぁ~。気に入ったわ。今何歳や!」
僕「大学二回生の20歳です」
おじい「もし2年後就職に困ったらこの電話番号にかけてき!助けたるわ!!」
渡された名刺に建築機材の販売会社の社長と書かれており、本当にボスだったんだ、と驚いた。最近舐めた生活してるのも、心のどこかで(就職は最悪この名刺に電話かけるか)と考えている僕がいるからかもしれない。



短歌バトル

僕の住んでる町から都市部の間には、一本の川が通っており、毎日その川に架かる橋を通っている。その橋には自転車を避ける用?のくぼみがあるんだが、ある日バイトに向かう最中見たらおばさんがくぼみをまじまじと眺めていた。

バイトの帰り、気になったので、立ち止まって見てみたら柵のところに直接紙が貼りつけられており、川柳みたいなものが書かれていた。内容も政治っぽく、「ミサイルが~」や「阿部やトランプが~」みたいな。それを見て興味を持ったので、僕も書いてみた。

川に映る月が綺麗だなぁ。みたいな感じの歌を書いて貼っておいた。多分、普通に犯罪である。落書きとかも駄目なのに短歌貼り付けなんて極刑だ。

すると2~3日後、僕の短歌の上から紙が貼られていた。

名も言わぬ  者の言葉に  価値は無し

上等だよボケコラ。お前も名乗ってないけどなコラ。
それから一週間ほど短歌によるレスバは続いた。
ある日バイト帰り自転車を漕いでいたら短歌の場所に身長が150cmほどのハゲたおじいさんが目をガン開きにして見ていた。ママチャリのかごには呪文のようなものがいっぱい貼り付けられている。

僕は直感で(今、僕が戦っている相手はこいつだ)と思い、あまりの異様さから怖くなって次の日から短歌を書くのをやめた。
しばらくすると、おじいさんの文も僕の文も全部剝がされていた。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?