見出し画像

【写真館389】首筋からだだもれる@関ヶ原

今日の一枚はコチラです。

先日、岐阜県関ヶ原町で行われた「大関ヶ原祭2023」に参加しました。そのなかの企画で、武将さま方とご一緒に、関ヶ原合戦の行われた古戦場を散歩して巡るというものがありました。

私もちゃっかり参加していたのですが、今日のお写真はそのときの一枚。我が最愛の推しさまである、名古屋おもてなし武将隊の織田信長さまです。

このとき、総勢20名ほどで歩いていた上に、背の小さい私は中で埋もれていましたから、なかなかシャッターチャンスもなく。トリミング前提で思いついたときに撮る戦法で行きました。

で、後日RAW現像しようとデータを読みだして、ごそごそやっていたところ、満を持してこの一枚が出来上がったのです。

ピントはどっか行ってしまってますし、背景の色味もまだまだ検討の余地があるのですが、兎にも角にも我が推しさまの首筋が艶気2割増しで撮れていたので、ワタクシ大満足!

そう言えば、以前ブログをやっていたときにも「とのの首筋が…」と呻きながら文章を綴っていたことがあり。

何年経っても、萌えポイントは存外変わらない、というか、減ることはなく増したり足したりするものなのねと、自分の写真を見ながら深く納得したのでした。


■あの時教えて欲しかった国語の疑問①―国語の答えがたくさんあるってほんと?


■あの時教えて欲しかった国語の疑問②―結局、国語ってセンスで解くものなの?


■極度の飽き性の私が教えるnoteの365日毎日更新術


■note記事ネタ探訪記⑤~究極のインプットって何だろう?


■えりたマガジン

有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。


■大人ほど役立つ学び直し国語

すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。


■『どうする家康』を10倍楽しく見るために

織田信長公、徳川家康公に関わる場所や書籍を紹介した記事が全部入ったマガジンです。


■えりたの書評―文章術

文章術について書いた書籍の紹介をしたマガジンです。「渦」プロジェクトに参加しています。完結しておりますので、お試しに読んでいただくのにちょうど良いモノです。



記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!