見出し画像

■先週の振り返り(240610~0616)

えりたです。
先週もほぼ仕事に追われて終わりました…💦

が、人生で初めて「脳ドック」なるものを体験したですよ。МRIの機械のなかに入れられて、うぃ~んって脳の断面図を撮るアレです。

ずいぶん前のこと、母がМRIの検査を受けまして。そのとき、なぜか付き添いに私が指名され、検査の終わるのを待っていたのです。

МRIの検査って、そもそも時間のかかるものではあると知ってはいたのです。が、そのときは待てど暮らせど終わる気配がなく。いつもの倍くらいの時間がかかっていたのです。

あとで、その理由を聞いたところ、母が機械のなかで爆睡してしまい、無意識のうちにアタマを動かしてしまったため、撮り直しになったのだとか……

今回体験して分かりましたが、МRIの機械のなかって、かなり大きな騒音があるんです。私は耳栓を渡されましたが、それでも気休め程度くらいな爆音です。そんななかで爆睡したとは、母よ……どんな豪胆さをしてるんだい? と改めて思った次第。

さて、そんな?先週の振り返りです。


■先週もおすすめをしていただきました!

先週も記事をおすすめしていただきました! ありがとうございます!
先週おすすめをしていただいた記事はコチラです。

■大河ドラマ『光る君へ』第17話「うつろい」感想―今日をかぎりの命ともがな

■【読書記録】椎名誠『続 失踪願望。 さらば友よ編』―日常を綴ること。日々を愛おしむこと。

■【写真館246】広い空を

■【写真館247】元祖、天下御免の傾奇者

■【写真館248】バク宙の最中

■先週も記事をご紹介いただきました!

先週も記事をご紹介いただきました! ありがとうございます!

■シゲクさん/平日に読みたい古典(240614)

■なな@noteとKindleの応援団長さん/【note】【まとめ】note1週間ふりかえり(6/8〜15)

シゲクさん、なな@noteとKindleの応援団長さん、いつもありがとうございます!

■先週のおすすめ記事

■大河ドラマ『光る君へ』をめぐる旅⑧―紫式部公園へ行ってきました

■信長公忌に巡る旅②―阿ぶり餅と今宮神社

■大河ドラマ『光る君へ』第23話「雪の舞うころ」感想ー「ありがとう」って伝えたくて、あなたを見つめるけど

■【写真館618】こんなとこにもコメダが

■【写真館621】名古屋城が大変身

■おすすめマガジン

■えりたマガジン

■えりた写真館マガジン

■大河ドラマ『光る君へ』関連マガジン

■大河ドラマ『光る君へ』を100倍楽しく見るために

今週もこつこつと書き連ねていきます。記事たちをお見掛けになりましたら、どうぞご覧になってやってくださいね。記事を通して、ご縁が結べますこと、願っています。

んじゃ、また。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

#国語がすき

3,806件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!