見出し画像

私にとってnoteの存在

2022年、私のnoteを読んでくださった方々、ありがとうございました。

〈私にとってのnoteの存在〉

このnoteは誰かのため、というよりは、自分の為に書いている。

・文章化することで、自分の気持ちが言語化され、整理される。書きながら、新たな気づきが生まれることもある。

・書き出すことで、心のうちを吐き出す、すっきりするときがある。私にとって自分を救うことにもなってる。

・自分の軌跡や気づきを忘れないための記録。いつか読み返して、こんなこともあった、と微笑むため。

最近、「note読んでます」と言ってくれる人に出会うようになってきた。
「共感する」と言ってもらえることが、すごく嬉しい。

私は理論・分析・頭脳というより、感覚・実践派。
それだけ知識を得ても、自分で経験してみないと、心の底まで腑に落ちないし、納得できない。

だからnoteに書いていることは、すべて私の実体験からの言葉、私の感じたこと。

SNSもインターネットも普及して、どんな情報も簡単に得られるようになった。知識も、理論も、知りたければすぐに手に入る時代。

だからこそ、私がnoteに書くことは、これからも私の実体験に基づくことを素直に正直に書いていきたい。

もしそれが、必要な人に届くならば、誰かの救いとなるならば、とても嬉しい◎

2023年も、よろしくお願いします。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,380件

#振り返りnote

85,214件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。