えんきー

機械系CAEエンジニア。マルチボディダイナミクスを中心に色々手を出してやや発散ぎみ。 …

えんきー

機械系CAEエンジニア。マルチボディダイナミクスを中心に色々手を出してやや発散ぎみ。 メカ、カメラ、バスクラリネット、妻・二人の息子と過ごすことが好き。

マガジン

  • 海外記事紹介

    RSSとかGoogleで見つけた海外記事を放り込んでいく。個人的に関心のある技術分野に関するものばかりになると思う。 -- Photo by Markus Spiske temporausch.com from Pexels

  • 自分用レシピ集

記事一覧

Microsoft Teamsでステータスが「不在」に戻る件

現象上司からメールがきた、と思ったら、 Teamsのステータスがオフラインになってたのでメールしました。 と書いてあった。 特にステータスを「不在」に変えた覚えがない…

えんきー
3年前
15

ROSを動かしてみたいのでロボットシミュレーションチュートリアルをやってみる(ROSセットアップ続き)

前回の続き。今日は #ROS のセットアップ続きと #Gazebo の動作確認までやりたい。 ROSパッケージのインストールwstoolを使ってパッケージのインストールができるらしい。…

えんきー
3年前

ROSを動かしてみたいのでロボットシミュレーションチュートリアルをやってみる(Vision, System環境構築未完)

前回の続き: 引き続き、チュートリアルの流れに沿って、作業を進めていく。 OpenCVのインストールチュートリアルの通り、以下を実行するだけ: sudo apt-get updatesud…

えんきー
3年前

ROSを動かしてみたいのでロボットシミュレーションのチュートリアルをやってみる(環境構築未遂)

タイトルの通り、結論として現時点では環境構築が完了していない。でもとりあえずここまでの内容をまとめておきたい。 背景- ROSを理解したい。 - でも調べれば調べるほど…

えんきー
3年前
1

機械学習の数学を学ぶならこの5冊!

#機械学習 は最近とても流行りのようで(むしろ浸透して落ち着いてきた?)、ツールやライブラリも充実しており、誰でも簡単に手を出せる技術になってきた感がありますね。私…

えんきー
3年前
3

梅雨はまだまだ続きそうだけど、 朝顔はそろそろ咲きそうです。

えんきー
3年前

蚊が壁にぶつからない仕組みがドローンに応用できるかも

自然界がテクノロジーのお手本になる例はたくさんありますが、これもその一つになりそうです。アブストラクトによれば、蚊が暗闇でも壁にぶつからないのは、自身の羽ばたき…

えんきー
4年前
3

究極のPythonガイド:ビギナーからプロフェッショナルを目指す

Pythonのインストールから始まり、for/whileループといった基礎、クラスやメソッドの基本、そして継承、ポリモーフィズム、カプセル化、最後はJSONの扱いまで、まさに究極…

300
えんきー
4年前
2

初心者でも枯らしにくい観葉植物8選

上記タイトルは控えめな表現にしたけど、原題がだいぶ攻めてて笑う。 新型コロナウィルスが猛威を振るうこのご時世、自宅にこもりっぱなしの方も多いと思いますが、室内に…

えんきー
4年前
3

#在宅勤務 での #Web会議 のダメなところ:「次、ここの会議室使うんですけどー?」が無いので、予定されていた会議時間からオーバーランしがち。

えんきー
4年前
1

拝啓、新卒エンジニアになる私へ。

原題 "A letter to myself as a fresh software engineer" として、IT業界で経験を積んだ今の自分から、新卒時代の自分へ伝えたいことを手紙として綴った内容がとても良か…

えんきー
4年前
5

突然C++が必要になったので付け焼き刃した(基本編)

業務で急にC++需要が(自分の中で)出てきたので、ヘッダファイルとかサンプルコードの内容が理解できる程度には基礎を身につけるべく付け焼き刃することにした。 私はデベロ…

えんきー
4年前
37

嗅覚・味覚が突然無くなったら、新型コロナウィルスに感染しているかもしれない

少し慎重になった方が良いとは思いますが、嗅覚・味覚が突然鈍くなったと感じたら、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染の可能性があるようです。情報源は以下: このご時…

えんきー
4年前
1

突然在宅勤務になったあなたへ、今日から始めるべき7つの習慣

このご時世に(このご時世だからだろうけど)タイムリーな記事があがったようなので、誰かの役に立てばと思いざっくり翻訳する。原文は以下から: 筆者は5年間以上在宅勤務…

えんきー
4年前
4

計量不要のチーズケーキ

ホワイトデーだったので、今年も奥様宛にチーズケーキを焼いた。1日遅れてしまったが。 このチーズケーキのレシピは、母から教わったものである。ただ、もちろん母が開発し…

えんきー
4年前
3

Pythonで便利なラムダ関数を使ってみよう

原題:"What are Lambda Functions? A Quick Guide to Lambda Functions in Python" 原文は以下より: ラムダ関数ってそういえば大学のプログラミングの授業でやったなー…

えんきー
4年前
12

Microsoft Teamsでステータスが「不在」に戻る件

現象上司からメールがきた、と思ったら、

Teamsのステータスがオフラインになってたのでメールしました。

と書いてあった。
特にステータスを「不在」に変えた覚えがないので、はて?
と思って見てみたら、連絡可能, 不在という見慣れないステータスになっていた。
いつもならアイコンに緑色のチェックマークが付いてるはずが、白抜きのチェックマークになっている。

いつの間にか変えちゃったかなー?と思って

もっとみる

ROSを動かしてみたいのでロボットシミュレーションチュートリアルをやってみる(ROSセットアップ続き)

前回の続き。今日は #ROS のセットアップ続きと #Gazebo の動作確認までやりたい。

ROSパッケージのインストールwstoolを使ってパッケージのインストールができるらしい。仕組みがよくわかっていないが、とりあえずチュートリアルのとおりに以下コマンドを実行:

cd ~/catkin_ws/srcwstool init .wstool merge osr_course_pkgs/dep

もっとみる
ROSを動かしてみたいのでロボットシミュレーションチュートリアルをやってみる(Vision, System環境構築未完)

ROSを動かしてみたいのでロボットシミュレーションチュートリアルをやってみる(Vision, System環境構築未完)

前回の続き:

引き続き、チュートリアルの流れに沿って、作業を進めていく。

OpenCVのインストールチュートリアルの通り、以下を実行するだけ:

sudo apt-get updatesudo apt-get install libopencv-dev python-opencv

PCL (Point Cloud Library)のインストールこれもチュートリアルの通り:

sudo add

もっとみる
ROSを動かしてみたいのでロボットシミュレーションのチュートリアルをやってみる(環境構築未遂)

ROSを動かしてみたいのでロボットシミュレーションのチュートリアルをやってみる(環境構築未遂)

タイトルの通り、結論として現時点では環境構築が完了していない。でもとりあえずここまでの内容をまとめておきたい。

背景- ROSを理解したい。
- でも調べれば調べるほど #ROS が何者かよく分からなくなってくる。
- 理解するには、できるだけ具体的な題材が必要な気がする。
- でも実際に #ロボット を導入するのはいろいろとハードルが高い。
- できればバーチャルで(PCのみで)完結したい。

もっとみる

機械学習の数学を学ぶならこの5冊!

#機械学習 は最近とても流行りのようで(むしろ浸透して落ち着いてきた?)、ツールやライブラリも充実しており、誰でも簡単に手を出せる技術になってきた感がありますね。私は扱えないですけど。

便利なフレームワークで手軽に使えるようになった一方で、本当に活用できるかどうか、また何か問題が生じた際に乗り越えていけるかは、フレームワークの背景にある理論的な内容を知っているかどうかがカギになると思います。

もっとみる

梅雨はまだまだ続きそうだけど、 朝顔はそろそろ咲きそうです。

蚊が壁にぶつからない仕組みがドローンに応用できるかも

自然界がテクノロジーのお手本になる例はたくさんありますが、これもその一つになりそうです。アブストラクトによれば、蚊が暗闇でも壁にぶつからないのは、自身の羽ばたきで生じる気流の変化を機敏に感じ取っているからで、これを応用すると小型で低消費電力で安価な壁検出センサーができるということです。

拙訳蚊は昆虫界におけるフクロウだ。真っ暗な中でも壁にぶつからずに飛ぶことができる。今回、この忌々しい虫がどのよ

もっとみる

究極のPythonガイド:ビギナーからプロフェッショナルを目指す

Pythonのインストールから始まり、for/whileループといった基礎、クラスやメソッドの基本、そして継承、ポリモーフィズム、カプセル化、最後はJSONの扱いまで、まさに究極的に充実した内容です。元記事は以下より:

冒頭
もしあなたが、データサイエンスやWeb開発、ロボティクス、IoTといったものに興味があるのなら、Pythonを学ぶべきだ。Pythonは、様々な分野で重用されており、いまや

もっとみる

初心者でも枯らしにくい観葉植物8選

上記タイトルは控えめな表現にしたけど、原題がだいぶ攻めてて笑う。

新型コロナウィルスが猛威を振るうこのご時世、自宅にこもりっぱなしの方も多いと思いますが、室内に観葉植物があるとなかなか癒されますよ。我が家もガジュマルという植物を育てています。

育てる楽しみがある一方で、うまく育てられるか心配、あるいは過去に枯らしたことがあって・・・というケースも多いかと。そんなあなた向けに、初めてでも育てやす

もっとみる

#在宅勤務 での #Web会議 のダメなところ:「次、ここの会議室使うんですけどー?」が無いので、予定されていた会議時間からオーバーランしがち。

拝啓、新卒エンジニアになる私へ。

原題 "A letter to myself as a fresh software engineer" として、IT業界で経験を積んだ今の自分から、新卒時代の自分へ伝えたいことを手紙として綴った内容がとても良かったので、以下に訳していこうと思う。間も無く新卒として就職される方もおられることだろうし。原文は以下より:

私はITエンジニアと機械エンジニアの中間という微妙な立場の人間だが、この「手紙

もっとみる

突然C++が必要になったので付け焼き刃した(基本編)

業務で急にC++需要が(自分の中で)出てきたので、ヘッダファイルとかサンプルコードの内容が理解できる程度には基礎を身につけるべく付け焼き刃することにした。
私はデベロッパーではないので、基本的に自分で何かコードを書くことはないのだけれども、CAEエンジニアというのは往往にしてプログラミング言語をはじめ色々な知識・経験が求められるのである。

背景C++は、学生時代にオブジェクト指向を学ぼうと思って

もっとみる

嗅覚・味覚が突然無くなったら、新型コロナウィルスに感染しているかもしれない

少し慎重になった方が良いとは思いますが、嗅覚・味覚が突然鈍くなったと感じたら、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染の可能性があるようです。情報源は以下:

このご時世にセンシティブな内容かつ医療系の内容なので翻訳はしません、実際の内容は上記の原文をご確認ください。以下の内容の正しさも保証しません。

他の疾患があるわけでもなく(花粉症で鼻が詰まってるとかじゃなく)突然嗅覚・味覚が無くなった

もっとみる

突然在宅勤務になったあなたへ、今日から始めるべき7つの習慣

このご時世に(このご時世だからだろうけど)タイムリーな記事があがったようなので、誰かの役に立てばと思いざっくり翻訳する。原文は以下から:

筆者は5年間以上在宅勤務をしており、その経験から得られた7つのTIPSを紹介している。

仕事専用のスペースを用意しよう在宅勤務で一番大変なのは、気が散る要素が多いことだ。家族とか、ペットとか、キッチンとか。

なので、専用の仕事場スペースを用意することが極め

もっとみる
計量不要のチーズケーキ

計量不要のチーズケーキ

ホワイトデーだったので、今年も奥様宛にチーズケーキを焼いた。1日遅れてしまったが。
このチーズケーキのレシピは、母から教わったものである。ただ、もちろん母が開発したわけではなく、母もどこかの料理教室だかレシピ本だかで知ったものらしい。
コンセプトは「はかりが要らない」。一般的にお菓子作りは計量が命なので、必然的にはかりが必要になるのだが、このレシピははかりを使わない。(大さじと計量カップは必要)

もっとみる

Pythonで便利なラムダ関数を使ってみよう

原題:"What are Lambda Functions? A Quick Guide to Lambda Functions in Python"
原文は以下より:

ラムダ関数ってそういえば大学のプログラミングの授業でやったなー、とふと思い出した。当時はいまいち使いどころがわからないというか、確かに動いたけどわかったようなわからないような?って狐につままれたまま終わったのだけど、今回上記の記

もっとみる