見出し画像

第69回 祈願(きがん)文の may

みなさん、こんにちは。
英文法学び直しCafeへようこそ。

第66回からずっと
助動詞may について
学んできましたね。

may の訳し方や
疑問文の作り方、答え方、
否定文の作り方などなど……。


実は、助動詞may には
まだお話ししていなかった
特別な使い方があるんです。


今回は、
そのことについて
お話しします。



☆これまでの復習☆


助動詞とは、
話し手の主観考え判断気持ち)を
動詞に付け加えることばです。

第56回 助動詞って何?より

助動詞は、動詞の直前に入ります。

助動詞
うしろの動詞
必ず原形になります。

第56回 助動詞って何?より
助動詞のうしろの動詞は、必ず原形。


助動詞には
いろんな種類がありますが、

有名なものは
次の5つです。

① can
② will
③may
④ must
⑤ should 

第56回 助動詞って何?より


覚えておきたい
may の訳し方は、
この2つです。

① ~かもしれない(不確実な推量)
② ~してもよい(許可)

第66回 may の使い方①(意味)より




ホワイト・クリスマスという歌


突然ですが、みなさんは

White Christmas 」という

クリスマス・ソングを
ご存じですか?


え?

猛暑が続く夏の時期に、
クリスマスの話?

と、驚かれたかも
しれませんね。


確かに今は、暑い夏です!


でも、5か月後には
またクリスマスが
やってくるんですよー。


5か月なんて
すぐです、すぐ!


ついこの間、
2024年が始まったと思ったら、
いつの間にかもう半分以上
過ぎてしまっていますし……。

Time flies.
(時間は飛ぶように過ぎる、
光陰(こういん)矢のごとし。


時間が経つのは
あっという間ですよね。



……というわけで、今回は
White Christmas 」という歌を
まず聴いてみましょう。



Bing Crosby
さんが歌うこの歌を、
みなさんも一度は耳にしたことが
あるのではないでしょうか?


この動画に付いている
英語の歌詞と和訳を見ると、

May 」が出てきますね!


「 May 」の「 M 」が
大文字になっているから、
この「 May 」は
「5月」という意味?


あれ?でも、
クリスマスの歌なのに
おかしいな……。


では、
歌の後半の歌詞と和訳を
じっくり見てみましょう。


I'm dreaming of a white Christmas
ホワイト・クリスマスを夢見ている

With every Christmas card I write
クリスマスカードにはいつもこう書くよ

"May your days be merry and bright
「あなたの日々が明るく楽しいものでありますように

And may all your Christmases be white"
そして、ホワイトクリスマスになりますように

https://youtu.be/fioH_P0kuUc?si=x6eQ2avu8aqs7LKJ  より引用


太字の部分がポイント!


確かに「 May 」の「 M 」が
大文字になっていますが、

この「 May 」は
「5月」という意味ではありません。



祈願文に使う may


実は、
助動詞may には

こうなりますように」と
願望祈りを表す
使い方もあるんです!

これを、
祈願文(きがんぶん)といいます。


受験シーズンによく使われる
合格祈願!」という言葉も、

合格できますように!」という
願望や祈りがこもっていますよね。



May + S + V という語順


助動詞may
祈願文で使われるとき、

その文の語順はこうなります。

May + S(主語)+ V(動詞)~!
S(主語)が ~であります[なります]ように!


英文の語順については、
第7回で学びましたね。


また、SV などの用語については、
第3回~第6回の記事を
ご覧くださいね。


先ほどの
White Christmas 」の歌詞を
もう一度、見てみましょう。

May your days be merry and bright
あなたの日々が明るく楽しいものでありますように

https://youtu.be/fioH_P0kuUc?si=x6eQ2avu8aqs7LKJ  より引用


この文の主語は「 your days 」で
動詞は「 be 」です。

Mayのうしろは「主語+動詞(原形)」


ちゃんと
May + S + V ~ 」の語順に
なっていますね。


同じように、
続きの

And may all your Christmases be white
そして、ホワイトクリスマスになりますように

https://youtu.be/fioH_P0kuUc?si=x6eQ2avu8aqs7LKJ  より引用

のところも、

May + S + V 」の語順に
なっています。

And のうしろだから、may の m は小文字。



これが、祈願文という
may の特別な使い方です。



他にもあるよ、祈願文!


may を使った祈願文
他にもあります。


たとえば、

お大事に」という
気持ちを表す
Bless you! 」は

May God bless you!
神があなたを祝福しますように!

を短く言う表現です。


それから、
よく年賀状に

A Happy New Year!
良い新年を(お迎えください)!

と書いてありますね。

実はこれも

( May you have ) a happy new year!
※ちょっと古くてかたい表現

( I hope you'll have ) a happy new year!
※こちらの方が現在は一般的。

の省略形なんです。


そして、
映画好きの方なら

May the Force be with you.
フォースと共にあらんことを。

という
『スター・ウォーズ』のセリフを
ご存じでしょう。


このセリフもまた、
助動詞 may を使った祈願文
なっているんですね。


こんなふうに、
私たちがふだん見聞きする
英語の表現
も、

実は 助動詞の may を使った
祈願文
であることが
結構あります。


祈願文については、

・誰に対して祈っているのか

・なぜ「 God 」の「 G 」は大文字なのか

・日本人が思う「神様」と
 英語圏の人が思う「神様」のちがい

・年賀状とクリスマスカードの習慣

などなど、

まだまだ語りたいことが
たくさんあるのですが、


私は宗教学者ではないですし、
この note は英文法の学び直しを
メインテーマとしていますので、

この話はここらへんで
終わります。


興味のある方は、ぜひ
ご自身でインターネットなどで
調べてみてくださいね。



いかがでしたか?


今回は、

助動詞 may を使った
祈願文について
学びましたね。

次回からは、
4つめの助動詞 must について
解説します。


また読んでいただけたら嬉しいです。


みなさんのスキやフォローが
私の励みになっています。

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。


英文法学び直しCafe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?