マガジンのカバー画像

【短編小説】いつの日も流れているメロディ

22
Mr.Childrenの楽曲をテーマにした小説を執筆してます。目標は、241の物語を作ること!!週一投稿を目指して頑張ります!
運営しているクリエイター

#短編小説シリーズ

【いつメロ No.12】灯台下の青い鳥

【いつメロ No.12】灯台下の青い鳥

液晶ガラスの向こうには、いつも深刻なニュースやゴシップで溢れている。
どこかでどんな犯罪が起きたか、誰が何か不適切な発言をしたのか。どうだっていいはずなのに、それらは自分を逃がしてくれない。
画面をスクロールしたら、今度はキラキラとした世界が広がる。テーマパークに遊びに行っているクラスメイトたち。ハロウィンコスに身を包んでキメ顔をしている女子たち。自分と嫌でも比べてしまう。

そんな全てに嫌気が差

もっとみる
【いつメロ No.11】特別授業「現代音楽論」(仮)

【いつメロ No.11】特別授業「現代音楽論」(仮)

音楽は好き。けど、音楽の授業は嫌い。
なんでだろうね。
そんな答えのない問いを頭の中で繰り返している。そうでもしないと、あくびが出そうだ。正直、バロックだの古典だのどうだっていい。そんなの普段音楽を聴く時に誰が気にするか。気にするとしたら、音楽マニアの中でも変態なやつくらいだろうに。そう心の中で愚痴りながら、目の前の退屈極まった音楽の授業を受けている。点数のためだけの教育なんて誰が得するのか、と日

もっとみる
【いつメロ】休載報告

【いつメロ】休載報告

ごめんなさい。今回はシンプルに間に合いませんでした。
構想はしっかり出来てます。その構想をもとに更にいつメロを面白く出来ると思ってます。
でも、肝心の曲が決まらなかった…。

231曲もあるけど、候補は何十曲か決まってました。けど、「これはまだ出したくない」「これは後半に取っておきたい」と出し惜しみしてしまい、1週間の間に完成に至れませんでした…。待っていてくれたあなた、ほんとごめんなさい…。

もっとみる
【いつメロ No.10】POP THE ROCK

【いつメロ No.10】POP THE ROCK

休み時間になると、机に突っ伏している。別に友達がいないわけではない。眠さに耐えて疲れた後だから話す余裕がないだけ。ちょっと寝ることもあるし、薄眼で外の景色や教室内を見ているのが常。でも、最近はもう一つの楽しみが出来た。

隣の席の彼女は、休憩時間によくイヤホンで音楽を聴いている。そして、そのイヤホンの音量が大きいからか、上手くはまっていないからか、音漏れしている。だから、おれは寝たふりをしながら漏

もっとみる
【いつメロ No.9】深まるからこその恋

【いつメロ No.9】深まるからこその恋

あたしには、同じクラスの彼氏がいる。
年頃にしては小柄な体つきで、男らしさはあまり感じない。いわゆる草食系男子。それでも、陰陽と男女関わらず、クラスメイトのほとんどと交流を持っていて、クラス外にも親しいやつが多い。あたしだって、クラスメイトの多くと話すけど、あいつの場合は周りを引き寄せているように思う。そんな二人が付き合うとなった時、周りは至極当然のように思われていて、意外だった。そのことを言うと

もっとみる
短編小説シリーズ「いつの日も流れているメロディ」連載開始!!

短編小説シリーズ「いつの日も流れているメロディ」連載開始!!

久しぶりの短編小説となります。しかし、これまでとは違った挑戦をします。

これまでは一話完結ものを書いていましたが、今回は連続小説シリーズに挑戦します!!

テーマは、「Mr.Children」!!

自分が敬愛するバンドをテーマにしてみました!

そして、これから書いていくシリーズの簡単なあらすじを書きますね。



世界観はあなたたちの過ごす日常と何ら変わりはない。ただ、Mr.Childre

もっとみる