edukado

このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけ…

edukado

このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。

マガジン

  • 世界の日本語教師たち powered by edukado

    このedukado noteでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を毎週配信したいと思います。

最近の記事

中国での日本語学部の存在|世界の日本語教師たち Vol.9(後編)|前川友太さん

このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。 第9回では、“中国での日本語学部の存在”と題してお届けします。 今回の日本語教師:前川友太さん 営業職として勤めたのち、退職し中国へ留学。知人の紹介で日本語教師を始める。短大で3年間、高校で1年間教師を勤める。現在、中国・天津の工業大学にて日本語を教えている。 インタビュアー:Jun 埼玉県在住のフラガ

    • 中国での日本語学部の存在|世界の日本語教師たち Vol.9(前編)|前川友太さん

      このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。 第9回では、“中国での日本語学部の存在”と題してお届けします。 今回の日本語教師:前川友太さん 営業職として勤めたのち、退職し中国へ留学。知人の紹介で日本語教師を始める。短大で3年間、高校で1年間教師を勤める。現在、中国・天津の工業大学にて日本語を教えている。 インタビュアー:Jun 埼玉県在住のフラガ

      • 日本文化と言語教育|世界の日本語教師たち Vol.8(後編)|マユコさん

        このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。 第8回では、“日本文化と言語教育”と題してお届けします。 今回の日本語教師:マユコさん 中学卒業後、父の仕事の関係でイギリスへ留学。大学・大学院では英語学・日本語教育異文化間コミュニケーションについて学ぶ。大学院在学中に日本語教師になるための資格を取り、その後、台湾で子ども向けの日本語教育をしている会社教

        • 日本文化と言語教育|世界の日本語教師たち Vol.8(前編)|マユコさん

          このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。 第8回では、“日本文化と言語教育”と題してお届けします。 今回の日本語教師:マユコ さん 中学卒業後、父の仕事の関係でイギリスへ留学。大学・大学院では英語学・異文化コミュニケーションについて学ぶ。大学院在学中に日本語教師になるための資格を取り、台湾で子ども向けの日本語教育をしている会社にに就職。中国の大学

        中国での日本語学部の存在|世界の日本語教師たち Vol.9(後編)|前川友太さん

        • 中国での日本語学部の存在|世界の日本語教師たち Vol.9(前編)|前川友太さん

        • 日本文化と言語教育|世界の日本語教師たち Vol.8(後編)|マユコさん

        • 日本文化と言語教育|世界の日本語教師たち Vol.8(前編)|マユコさん

        マガジン

        • 世界の日本語教師たち powered by edukado
          11本

        記事

          中国における日本語教育の20年|世界の日本語教師たち Vol.7(後編)|笈川幸司 さん

          このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。 第7回では、“中国における日本語教育の20年”と題してお届けします。 今回の日本語語教師:笈川幸司 さん 中国浙江省杭州市在住。2001年に中国の大学で教鞭をとり始める。清華大学と北京大学で10年勤めたのち、中国各地で日本語を学ぶ大学生を北京に集め、特訓クラスを開催する。2020年新型コロナウイル

          中国における日本語教育の20年|世界の日本語教師たち Vol.7(後編)|笈川幸司 さん

          中国における日本語教育の20年|世界の日本語教師たち Vol.7(前編)|笈川幸司さん

          このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。 第7回では、“中国における日本語教育の20年”と題してお届けします。 今回の日本語教師:笈川幸司 さん 中国浙江省杭州市在住。2001年に中国の大学で教鞭をとり始める。清華大学と北京大学で10年勤めたのち、中国各地で日本語を学ぶ大学生を北京に集め、特訓クラスを開催する。2020年新型コロナウイルスの影響で

          中国における日本語教育の20年|世界の日本語教師たち Vol.7(前編)|笈川幸司さん

          タイと日本の日本語教育|世界の日本語教師たち Vol.6(後編)|マイ さん

          このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。  第6回では、“タイと日本の日本語教育”と題してお届けします。 今回の日本語教師:マイ さん 高校生の時にタイでボランティアをしたことをきっかけに日本語教師へ興味を持つ。その後大学・大学院にて日本語教育を専攻し、卒業後はタイの日本語学校に就職。昨年から日本に帰国し、都内の日本語学校と大学で教員を務める。 イ

          タイと日本の日本語教育|世界の日本語教師たち Vol.6(後編)|マイ さん

          タイと日本の日本語教育|世界の日本語教師たち Vol.6(前編)|マイ さん

          このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。  第6回では、“タイと日本の日本語教育”と題してお届けします。 今回の日本語教師:マイ さん 高校生の時にタイでボランティアをしたことをきっかけに日本語教師へ興味を持つ。その後大学・大学院にて日本語教育を専攻し、卒業後はタイの日本語学校に就職。昨年から日本に帰国し、都内の日本語学校と大学で教員を務める。 イ

          タイと日本の日本語教育|世界の日本語教師たち Vol.6(前編)|マイ さん

          オンライン日本語教師の可能性|世界の日本語教師たち Vol.5(後編)|沼澤あつこさん

          このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。  第5回では、”オンライン日本語教師の可能性”と題してお届けします。 今回の日本語教師:沼澤 あつこさん 山形県出身。大学卒業後は、貿易会社に勤める。外国人の彼氏と付き合っていた時、海外で仕事を見つけるためにオンラインで日本語教師をはじめる。その後タイの日本語学校に3年勤め、再びオンラインを専門とした日本語

          オンライン日本語教師の可能性|世界の日本語教師たち Vol.5(後編)|沼澤あつこさん

          オンライン日本語教師の可能性|世界の日本語教師たち Vol.5(前編)|沼澤あつこさん

          このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。  第5回では、”オンライン日本語教師の可能性”と題してお届けします。 今回の日本語教師:沼澤 あつこ さん 山形県出身。大学院卒業後は、貿易会社や個人事業主、日雇いなどを転々とする。外国人の彼氏と付き合っていた時、海外で仕事を見つけるために日本語教師を目指し、オンラインで教えはじめる。その後タイの日本語学校

          オンライン日本語教師の可能性|世界の日本語教師たち Vol.5(前編)|沼澤あつこさん

          転職を経て再び日本語教師へ|世界の日本語教師たち Vol.4(後編)|上本洋平さん

           このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。  第4回では、” 転職の経験から再び日本語教師へ”と題してお届けします。 今回の日本語教師:上本洋平さん 大学で中国に留学。留学中に日本語教師のボランティアを行なったことをきっかけに帰国後、日本語教師養成講座を受講。シンガポールの日本語学校に就職。その後他の職業に転職するも、現在は再び日本語教師として都内の

          転職を経て再び日本語教師へ|世界の日本語教師たち Vol.4(後編)|上本洋平さん

          転職を経て再び日本語教師へ|世界の日本語教師たち Vol.4(前編)|上本洋平さん

           このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。  第4回では、” 転職の経験から再び日本語教師へ”と題してお届けします。 今回の日本語教師:上本洋平さん 大学で中国に留学。留学後に日本語教師のボランティアを行なったことをきっかけに、日本語教師養成講座を受講。シンガポールの日本語学校に就職。その後他の職業に転職するも、現在は再び日本語教師として都内の学校に

          転職を経て再び日本語教師へ|世界の日本語教師たち Vol.4(前編)|上本洋平さん

          父の影響で日本語教師へ|世界の日本語教師たち Vol3(後編)|芳賀久美子さん

            このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。第3回では、”父の影響で日本語教師へ”と題してお届けします。 今回の日本語教師:芳賀久美子さん 日本語教師を始めて6年。幼少期はシンガポールの日本人学校に通い高校を日本で卒業。再びその後シンガポールへ。通訳や翻訳の仕事を経験した後、両親が経営するシンガポールの日本語学校に勤める。 インタビュアー:Jun

          父の影響で日本語教師へ|世界の日本語教師たち Vol3(後編)|芳賀久美子さん

          父の影響で日本語教師へ|世界の日本語教師たち Vol3(前編)|芳賀久美子さん

            このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。第3回では、”父の影響で日本語教師へ”と題してお届けします。 今回の日本語教師:芳賀久美子さん 日本語教師を始めて6年。幼少期はシンガポールの日本人学校に通い高校を日本で卒業。再びその後シンガポールへ。通訳や翻訳の仕事を経験した後、両親が経営するシンガポールの日本語学校に勤める。 インタビュアー:Jun

          父の影響で日本語教師へ|世界の日本語教師たち Vol3(前編)|芳賀久美子さん

          中国・重慶で現地の人に教える日本語〜世界の日本語教師たち Vol.2(後編)|えむむんさん

           このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。今回は、 “中国人に教える日本語学習”についてお届けします。 <えむむんさん>  2019年に重慶に語学留学へ。留学の後、短期滞在をし現地の日本語学校に講師として協力した経験を持つ。その後一度日本に帰国し、2020年から中国の国立大学で日本語教師に就職。現在は新型ウイルスの影響で日本国内からオンラインで授業を

          中国・重慶で現地の人に教える日本語〜世界の日本語教師たち Vol.2(後編)|えむむんさん

          中国・重慶で現地の人に教える日本語〜世界の日本語教師たち Vol.2(前編)〜|えむむんさん

           このedukadoページでは「世界の日本語教師たち」というテーマで、毎週世界を股にかけて日本語を教える先生たちの現場のリアルな声を取材した記事を配信したいと思います。今回は、 “中国人に教える日本語学習”についてお届けします。 <えむむんさん>  2019年に重慶に語学留学へ。留学の後、短期滞在をし現地の日本語学校に講師として協力した経験を持つ。その後一度日本に帰国し、2020年から中国の国立大学で日本語教師に就職。現在は新型ウイルスの影響で日本国内からオンラインで授業を

          中国・重慶で現地の人に教える日本語〜世界の日本語教師たち Vol.2(前編)〜|えむむんさん