えびねたかし

広告業。リモートワーク歴約10年。妻と娘、猫一匹とタイ・チェンマイに暮らしてます。横浜…

えびねたかし

広告業。リモートワーク歴約10年。妻と娘、猫一匹とタイ・チェンマイに暮らしてます。横浜出身。文章・写真・動画転載の際はお一声!

マガジン

  • 家で家族で見られるオススメ映画録

    コロナ騒動で映画を見る機会が増えたので、備忘録として。 「何観る?」小学4年生になった娘「ドラえもん!」妻「夢で逢えたら!」私「地獄の黙示録!」というそれぞれのキャラクターゆえ、意見が割れて毎回白熱、時に気まずくなるのですが、「家族で楽しめる映画」という視点でチョイスしていきます。 似たような境遇の方々の暇つぶしの一助となれば幸いです。

  • I ♡ Thailand

    日々の暮らしにAmazing Thailand。

  • Re-discover Japan

    日本を旅する

  • WANDERLUST

    2002年から04年、アジアに行って見て聞いて、嗅ぎ食べ感じて考えた。そして12年を経て、再びアジアを巡る日々。

記事一覧

娘と映画鑑賞(3):ぼくらの七日間戦争

「宮沢りえ」「中学生 vs. 大人」「オンザマユゲ」 といった主なキーワード以外、細かい内容はすっかり忘れていたこともあり、少年に戻った気分で楽しみました。いや実に痛…

4

娘と映画鑑賞(2):海街diary

原作のファンである大人の希望で選んだ作品ですが、結果から言えば大正解でした。 (読書好きの娘に、「日本の若草物語みたいな感じかな」を殺し文句に押し切った) 僕が…

2

Super Moon

2

娘と映画鑑賞(1):ホーム・アローン

コロナ騒動の影響で映画を見る機会が増えたので、備忘録として。 小学4年生になった娘「ドラえもん!」妻「夢で逢えたら!」私「地獄の黙示録!」というそれぞれのキャラ…

1
+5

Tohoku, Japan

3

Bangkok

1

Chaophraya river

2

Koh Kret, Nongthaburi

Phra Khanong, Bangkok

1

Ban Phe, Rayong

Pra pathom chedi, Nakhon Pathom

乳香のかほり

(オマーン旅行記2) この時期のオマーンは暑いと聞いてはいたが想像以上で、高い湿度のせいで吹き出る汗が、背負っていた鞄にまで広がっていた。 予約もせず、行き当…

3

I ♡市場

1

Muscat, Oman 2016

4

砂漠に降った雨

(オマーン旅行記1) 灼熱42度、ニズワという観光地から首都マスカットへの帰り道には、乗り合いのタクシーを利用した。マスカットまで所要2時間、2.5リヤル(約750円…

1

Muscat, Oman 2016

3
娘と映画鑑賞(3):ぼくらの七日間戦争

娘と映画鑑賞(3):ぼくらの七日間戦争

「宮沢りえ」「中学生 vs. 大人」「オンザマユゲ」
といった主なキーワード以外、細かい内容はすっかり忘れていたこともあり、少年に戻った気分で楽しみました。いや実に痛快。

9歳の娘は初。先に見た「ホーム・アローン」にも似た攻城戦の様子は娘のツボだったようで、見ている間も、見終わった後もかなり興奮していました。

鑑賞後しばらく経ち、ただのオッサンに戻った今、
「宮沢りえ」「中学生 vs. 大人」

もっとみる

娘と映画鑑賞(2):海街diary

原作のファンである大人の希望で選んだ作品ですが、結果から言えば大正解でした。
(読書好きの娘に、「日本の若草物語みたいな感じかな」を殺し文句に押し切った)

僕が大好きな湘南の海、大好きな鎌倉の街、そして美女たち。

海から離れたこの南国チェンマイの地で育つ9歳の娘には、日本の移ろう季節の情景とともに心に残ってくれたようです。一人っ子なので、単純に姉妹というものへの憧れなのかな。

もちろん娘には
もっとみる

娘と映画鑑賞(1):ホーム・アローン

コロナ騒動の影響で映画を見る機会が増えたので、備忘録として。

小学4年生になった娘「ドラえもん!」妻「夢で逢えたら!」私「地獄の黙示録!」というそれぞれのキャラクターゆえ選ぶ際は当然意見が割れ毎回白熱、時に気まずくなるのですが、「家族で楽しめる映画」という視点でチョイスしていきます。

似たような境遇の方々の暇つぶしの参考になれば幸いです。

--------------------------
もっとみる

乳香のかほり

乳香のかほり

(オマーン旅行記2)

この時期のオマーンは暑いと聞いてはいたが想像以上で、高い湿度のせいで吹き出る汗が、背負っていた鞄にまで広がっていた。

予約もせず、行き当たりばったりで向かった宿は海沿いで、中心街からはやや外れた位置にあった。空港からタクシーは使わず乗り合いバスで中心地まで向かい、乗り換えて宿の近くまでやってきた。

土曜の夜、ラマダンも明け平穏を取り戻したマスカットの街は意外なほど静

もっとみる
砂漠に降った雨

砂漠に降った雨

(オマーン旅行記1)

灼熱42度、ニズワという観光地から首都マスカットへの帰り道には、乗り合いのタクシーを利用した。マスカットまで所要2時間、2.5リヤル(約750円)とのこと。

乗客は既にもう2人いて、バングラデシュからの出稼ぎで役所に書類を出しに行った帰りという青年と、英語を話さないためか無口のパキスタン系の中年男性が車の傍らで待っていた。3人目の乗客としてその輪に加わった。

もっとみる