マガジンのカバー画像

だぴてぃのメンタル道場

100
僕のブレない凹まないメンタル術をあなたに!
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

目指すものがあるなら「負荷」は絶対に必要。だけど、、、

目指すものがあるなら「負荷」は絶対に必要。だけど、、、

どうも、働きすぎてついに体調がドミノ倒しになっただぴてぃです。
ギリギリでいつも生きていたいタイプも、ギリギリすぎてついに瓦解しましたw

ということで本日はどくどくを食らっているような状況なのでサクッと書きたいと思います。

コンフォートゾーンでは成長できない自分の目標に対して、負荷をかけないで成長できると思っていたとしたら、それは大きな間違いです。

もちろん戦略は大事。できるだけオーバートレ

もっとみる
人前で話すのが苦手だった男が、なぜ500人の前で話せるようになったのか?

人前で話すのが苦手だった男が、なぜ500人の前で話せるようになったのか?

こんばんは、だぴてぃです。

ひとつ質問です。

あなたは人前で話すのは得意ですか?

人前で話すのが苦手な原因きっと「得意だ!」って人はそうそういないはず。

原因は「ちょっとでも自分をよく見せたいから」という心理が、どうしても働いてしまうから。恥ずかしい思いなんて自らしたくないですからね。また、「場に圧倒される」というのもありますね。

どちらにしても「場慣れ」していないってことがあります。か

もっとみる
【これで解決】うまく集中できない人は○○してみよう

【これで解決】うまく集中できない人は○○してみよう

あなたはうまく集中できるだろうか?

集中力の科学についてはいろんな情報があり、どれが一番正しいかを見分けることは不可能。というか、この問いに正しいもクソもないと思っている。

結局のところ、
自分に合う方法を探すしか方法はない。

僕もずいぶんと探した。
でも巷の方法はあまり肌に合わなかった。あまのじゃくな性格が災いしているのかもしれないけれど、なんというかシンプルに「なんか違う」と感じてしまう

もっとみる
いま、できることをコツコツと

いま、できることをコツコツと

11月も早くも1/3が終わろうとしている。

時の流れなんて、あっという間である。

目標を立てたとて、それを「どうやってやろうか?」なんて考えているうちに、1日、3日、5日、、、と容赦無くひたすらに時間は進んでいく。

計画も大事。だけどそれ以上に「実行すること」が何よりも大事。考えているだけでは何も始まらない。一歩を踏み出さないと。

間違ってもいきなり大きなことをできるなんて幻想を抱いてはい

もっとみる