やじょ

好きな食べ物はピザです。好き飲み物もピザ。

やじょ

好きな食べ物はピザです。好き飲み物もピザ。

マガジン

  • 僕の愛したゲーム達。

    なんか自分の印象深かったゲームを(だいたい)プレイした順番に書いていきます。なんかさらっとすごいこと言ってる気もする。

  • 字もかけないし頭悪いけどにわかなりに文房具が好き。

    たまに語りたくなる日が来ることを願う

  • やじょ ポケカ記事まとめ

    自分で書いたポケモンカードの記事まとめてます ポケカ始めた人の助けにはなるかもしれません。 上級者の方は…まぁ…暇つぶしにどうぞ。

  • おっさんと心と体のコンテンツ

    楽しめるコンテンツばかりじゃないし、俺は正しいアピール多いと思うので気をつけてください。

最近の記事

+5

6/18夕方撮影

    • ミラーレスカメラに手を出してしまった話

      お世話になっております。やじょです。久しく何もnote書いておりませんでした。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ※ドールの話も混ざるので苦手な方はバックしてください。 ミラーレスカメラが欲しくなった理由 ということで、最近の趣味について今回はお話しします。コロナ禍と言われた時期以降、他の人とのオフラインでの関わりが薄くなってしまって久しいです。ポケカで散財してたぶん、お金が浮くかと思ったらそんなことはなく、他の趣味に走るのがオタクでございます。そんなわけで、2023年の7

      • COMBO TOUCH ipad pro 11inch(M4版)購入しました。

        お久しぶりです。 今回Logicoolから出ているCOMBO TOUCHのレビューを探していたのですが、グーグル先生に聞いてもなかなか情報が出てこないため、自分で書くことにしました。 だーっと文字だけ書こうと思いますが、気分によっては色々書き足して行きます。よろしくお願いします。 本製品を購入するきっかけ以前iPad proの2世代をメインとして使っていました。現在もバリバリ使っているのですが、その中でLogicoolのSLIM FOLIO PRO を使っていました。これが

        • Kindle whitepaperの話

          サイバーマンデーで第10世代のKindle Paperwhiteを買ってもらっちゃいました。 ご無沙汰しております。なかなか文章を書くのが怠くなってしまっていけない今日この頃です。 ポケカもゲームも関係ない話で恐縮です。僕はもともと2013年に発売された第6世代のKindlePaperwhiteをまつまさんに買ってもらって大事に使っていたのですが、ここ最近微妙にレスポンスが悪くなって来たので流石にそろそろ新しいのが欲しくなって来ました。結果まつまさんが最新のKindle

        6/18夕方撮影

        +4

        マガジン

        • 僕の愛したゲーム達。
          3本
        • 字もかけないし頭悪いけどにわかなりに文房具が好き。
          1本
        • やじょ ポケカ記事まとめ
          9本
        • おっさんと心と体のコンテンツ
          1本

        記事

          「野球狂」僕の愛したゲーム#3

          ※Wikipedia等を見ながら書いているため、記憶違いのまま書いている可能性があるのでご了承ください。 1990年頃。僕はゲームで野球のルールを覚えました。痛い思いするのも怖いから実際野球をやることもなかったのですが、ハドソンのロゴが入った野球狂というゲームに非常に惹かれ、プレイを重ねていました。尚、別にそこから野球好きになるなんてエピソードはありません。今でも高校野球少し見るくらいでなんも詳しくありません。 スペースキーでバットを振る。盗塁の操作は忘れました。まあテン

          「野球狂」僕の愛したゲーム#3

          「大脱走」僕の愛したゲーム#2

          ※Wikipedia等を見ながら書いているため、記憶違いのまま書いている可能性があるのでご了承ください。 1990年頃。 可愛くて、可愛い。 今ならそんなキャッチコピーをつけてもいいような、そんな可愛らしいゲームに僕は没頭していました。PC98(もしかすると88かも)でリリースされていた、アクションゲームです。 主人公はドット状だとカッパみたいに見えるのですが、そんな兵士を操作し、ナチスの収容所(!?)に忍び込み、扉を開けて捕虜を解放、外に連れ出せばクリアです。このゲ

          「大脱走」僕の愛したゲーム#2

          「テトリス」僕の愛したゲーム#1

          ※Wikipedia等を見ながら書いているため、記憶違いのまま書いている可能性があるのでご了承ください。 【PC98版テトリスとの出会い】僕が幼稚園児だった1988年。 父親の趣味がパソコンで自宅にはPC-9801がありました。 で、テトリスが入りっぱなし(厳密には半刺しだろうけど)になっていたんですね。 興味本位で電源を入れて。 それが僕のゲームの初体験となりました。 当時はまだゲームパッドが一般的ではなく、キーボードで操作していました。98キーボードと言われる、今のキ

          「テトリス」僕の愛したゲーム#1

          【歯痛】結論から行くとやっぱり親知らずメガバトル勝ててませんでした。

          どうも。やじょです。もうタイトルロゴのネタ無いんでだんだんかぶったり好きなゲームのパッケージにしたりします。苦労の割に手応えもないので。痛みで気持ちが下がってます。 やばいです。歯が痛い。無いはずの歯が痛いんです。無事に退院してきたら勝ちゲーだろ、と思ったのですが日に日に痛くなってきています。最近ツイッターでは痛いって話しかしてないのでみんなもうだんだん飽きてきたと思うので、思いの丈をnoteに書いていきたいと思います。 まず、今日は体を起こしてキーボードと向き合えるくら

          【歯痛】結論から行くとやっぱり親知らずメガバトル勝ててませんでした。

          【歯痛】親知らずメガバトルに勝利してきました。(全身麻酔付き)

          久しぶりにnote更新するやじょでございます。 一時期めっちゃ更新してたんですけどね。サボっちゃった。 というわけで、めっちゃイキって通話してたり、ナースさんに甘えたり、親にはやっぱりイキリ倒して、パソコンカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチしてる推定高校生と1時間に1回はナースコールしたり、ナースから割とぞんざいな扱いを受けて僕に助けを求めてくるおじいちゃんと同室の病室で4日間過ごしてきました。もうこんな機会もないと信じて良い思い出ってこ

          【歯痛】親知らずメガバトルに勝利してきました。(全身麻酔付き)

          【ポケカ】クレカなくてもオーガナイザー試験申し込みってできるの?と思って試したら30分くらいかかった

          【注意】 トイさんの方が細かく書いてあります。 やり方も違います。 時間も六倍早くできそう。でもまあ択はたくさんあったほうがいいなということで。はい。 好きなちゅういはエマ中尉。やじょです。 この記事上げる必要あるの?と思ったんですがかいちゃったので上げます。 まず、簡単な流れの説明ですがVプリカをコンビニでチャージしました。ポケセンオンラインで購入時にVプリカのカード情報入れました。となります。え、この記事上げる必要あるの?Twitterで良くない? 今回この記

          【ポケカ】クレカなくてもオーガナイザー試験申し込みってできるの?と思って試したら30分くらいかかった

          【ポケカ】第一回福ちゃんに参加してきました。19/05/19

          全く達成感ないんですがビュー数がまもなく2300になります。見ていてくれてる方いるんですかね、全く手応えないんですけど(挨拶) で、またヒードランGX引いた卍ヒードランやじょ卍です。もう僕が触るパック全部ヒードランになるんじゃ。 さて、本日は福島県チャンピオンシップ、通称福ちゃんの第一回目に参加してきました。50名参加者が居ました。凄い。福島始まったな。という感じでした。 会場の雰囲気はわきあいあいとしており、僕も含めてみんなで楽しんでプレイできていた感じでした。初心者や

          【ポケカ】第一回福ちゃんに参加してきました。19/05/19

          【他趣味】ポケカの知らない(は言い過ぎな)世界〜万年筆インク編〜

          昔、名探偵コナンのコナン君がホテルの高い部屋から落とした万年筆、勿体無い。多分ナイトバロンの時のやつで、犯人は江原時男みたいな名前だったはず(挨拶)。 どうもやじょです。今回はマツコの知らない世界に触発されてブログを書いています。なんと今回ポケカ要素はタイトルのみです。びっくり。でもタグポケカってつけないと誰も読んでくれなさそう。なんとかこじつけてポケカ沼と万年筆インクの沼を隣接せねばー!!! というわけで、実はセーラ万年筆からポケモンの文房具が出てます。SECRET T

          【他趣味】ポケカの知らない(は言い過ぎな)世界〜万年筆インク編〜

          【ポケカ】やること多すぎてポケカやり始められない件

          スポポビッチ!(挨拶)、やじょです。 GGエンドは細かく買い続けています。欲しいアレが居るんでね。 そう、レアじゃなくていいのでリセットスタンp ヒードランGXのSRですね。これが欲しかったんですよ。 みなさんこんにちは、ヒードランやじょです。今回は僕がカードゲームをやらなかった理由その2にあげられる(その1は前のどっかに書きました)、アナログゲームはやることが多すぎる。そんなの覚えていられるわけがない。はーこんなんじゃポケモンカードはーじめらんねー! と自分ができない

          【ポケカ】やること多すぎてポケカやり始められない件

          【ポケカ】思ったより初心者はいやがられない

          好きなピカチュウはこれ。やじょです。 さて、標題にある通りです、具体的には一度対戦経験したくらいの方でも、相手の発言や行動で傷ついてカムバックができない人向けに記事を書いてみます。 どうですか?友人や家族(恋人とやってる人は除外するとして、まあ嘘ですけど)と対戦して慣れてきて、ジムバトルに行ったことあるあなた!そのあとジムバトルに参加していますか!? 自分のまわりに関してはいいひとばかりなのでそれ以降も繰り返し遊びにきてくれる人が多いイメージがありますが、あまり対応

          【ポケカ】思ったより初心者はいやがられない

          【ポケカ】オーバースリーブについて

          好きなちゃんこはちゃんこ増田です(挨拶)。 今回はオススメのオーバースリーブの話です。皆さん、ポケカをやるにあたってスリーブはつかわれているとおもいますが、皆さんそのスリーブを覆うスリーブ、いわゆるオーバースリーブを使っていますか? 結果から言うと僕はオーバースリーブを使っています。 理由は単純な話で、雑に扱えるからです。 そもそも僕がカードゲームをこの歳までやらなかった理由として(まつまさんに誘われた2年前まで殆どTCGに触れたことがなかった)、カードをシャッフルす

          【ポケカ】オーバースリーブについて

          【ポケカ】2019/05/12 PokéCaféに参加してきました。

          午前はSASYUのジムバトルには参加せず、オーバースリーブのみ購入して入れ替え、某郡部のプールに行ってきました。ポケカ関係ない。 **本日も乳児を連れての参加** でしたが、僕が3戦、まつまさんが1戦+デッキ診断をしてもらいました。 試合の内容は僕の全敗 でした。 相手のデッキはとりあえず伏せておきます。 1Rと2Rはカイセーさんと。1R僕はレシリザヒードランGXを使用しましたが、前半全くレシリザが育たず。少しヒードランGXで盛り返したように見えましたが完全にコントロ

          【ポケカ】2019/05/12 PokéCaféに参加してきました。