見出し画像

【ポケカ】思ったより初心者はいやがられない

好きなピカチュウはこれ。やじょです。

さて、標題にある通りです、具体的には一度対戦経験したくらいの方でも、相手の発言や行動で傷ついてカムバックができない人向けに記事を書いてみます。

どうですか?友人や家族(恋人とやってる人は除外するとして、まあ嘘ですけど)と対戦して慣れてきて、ジムバトルに行ったことあるあなた!そのあとジムバトルに参加していますか!?

自分のまわりに関してはいいひとばかりなのでそれ以降も繰り返し遊びにきてくれる人が多いイメージがありますが、あまり対応よくされないとそのあともう外で対戦するのは嫌だ、となってしまう人も多いのではないでしょうか。ちょっと前に初心者に対してこのように僕は気をつけています、と行った内容の記事を書きましたが、今回初めて受け手側の気持ちになってみたいと思います。

1)なんかカードシャカシャカ動かされてる。待たせてるからかなあ。

ただの手グセです。別にあなたを責めてはいません。思う存分シャカパチ(という名称らしい)をさせてあげましょう。比べるのもなんですが、将棋の名人でもセンス振り回して遊んでる人もいますしね。あ、あの人はもろに妨害してるか。まあ、別に責められているわけではないので懲りずにまたジムバトルに来てください。

2)なんか暴言みたいなの言われてる…僕が初心者だからかなあ。

大体はネットスラングで、悪口も自分のデッキに言ってることが殆どだと思われます。あなたは悪くありません。むしろ別人格を作り出すことによって対戦相手を現実逃避させるくらいよいプレイをしている証拠です。ガンガン行きましょう。このカード弱くないかぁ、はーまーけまけ、などが具体例としてあげられます。

3)なんかデスカットとか言われる…なんか僕やっちゃった…?

デスカットとは名前だけが存在して、口から出した瞬間にのみ現れる幻想であり、そんなものは存在しません。対義語としてエンジェルカットというのもありますが、まあなんにせよ存在しません。ただ運が良いか悪いかを相手に委ねている気になっているだけなのです。まあでもひとつ言えることはデスカットされたー!と言われた場合はあなたは有利です。相手をボコボコにしてやりましょう。

4)はー地雷踏んだわ!こんなカード入れるのかよ!とか言われた。テンプレ通りやらない僕が悪いのかな。

悪くないです。相手をびっくりさせた証拠です。テンプレ通りやらなくていい試合が出来たのなら本当に偉いですし、勝ててなくてもその発想力は絶対次につながります。負けてこのセリフを言っているのはただの言い訳ですし、そもそもポケモンはかわいいモンスターたちであって決して地雷などではありません。言われても気にしないようにしましょう。
相手が勝ってこのセリフを言うのはただ自己満足に浸りたいだけです。俺ならこう出来た、などと言うのは試合が終わったあとならいくらでも言えます。適当に聞き流して次の対戦相手と楽しい試合をすることに専念しましょう。

どうでしょう。参考になったでしょうか。

実は上記のことは自分にもリアルタイムで言い聞かせながら記事を書きました。

僕の中ではポケモンカードとはかわいいポケモン、好きなポケモンをベンチに並べるだけ並べた方が勝ち、という持論がありますし、以前の公式大会では、対戦相手は敵ではなく、ポケモンカードを愛するもの(ちょっと違うかも)、との説明がありましたが本当にその通りですよね。せっかく始めたポケモンカード、たまたま邪険に扱われた気がするから辞めてしまうのではなくどんどん次の人と出会って、楽しい思いをしてもらいたいと思います。

初心者は歓迎されています。是非、是非。開かれた場所に遊びに来てください。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

思ったことをつらつらと書いていきます。コメントが励みになりますのでお気軽に残してください。