かっこかり

Diarynote(https://kakkokari.diarynote.jp/)か…

かっこかり

Diarynote(https://kakkokari.diarynote.jp/)から引っ越してきました。 主に統率者戦(EDH)について書いていこうと思っています。 よろしくお願いいたします。

最近の記事

第19回 チビ・ドラゴン杯 結果

一関のホビーショップパワーナイン(http://www.sekihobby.com/)さんにて11/25(土)に開催いたしました、統率者戦大会『チビ・ドラゴン杯』の結果を発表いたします。 今回は16名という非常に多くの方々に参加してくださり、地方の草大会にしてはとても盛況な大会となりました。 参加者の皆さま、および主催のホビーショップパワーナイン様、まことにありがとうございました!! 1・デッキ分布《奪い取り屋、サーダ・アデール》 《帰還した探検者、セルヴァラ》 《永遠王

    • 『イクサラン:失われし洞窟』EDH視点カード評価

      『イクサラン:失われし洞窟』のカードプレビューが出揃ったとの事で、いつものカード評価です。 ついこの前『ドクター・フー』の記事を書いたと思ったらもう全カードプレビューが完了していた……。 1・カードリスト・リリースノート・カードリスト ・リリースノート https://mtg-jp.com/img_sys/common/JP_MTGLCI_ReleaseNotes_20231102_1108.pdf 2・カード評価☆白 ・不屈の解体者 対戦相手のアーティファクトが

      • 第19回 チビ・ドラゴン杯 告知

        統率者戦大会『チビ・ドラゴン杯』を開催いたしますので告知させていただきます。 今回の会場は、一関のホビーショップパワーナイン(http://www.sekihobby.com/)さんとなります。 ☆開催日 2023年11月25日(土) ☆会場 ■ホビーショップ パワーナイン 〒021-0062 岩手県一関市山目字寺前34-2 TEL 0191-48-5231・FAX 0191-48-5232 店舗駐車場に限りがあるため、市役所駐車場(〒021-0027 岩手県一関市竹

        • 『ドクター・フー』EDH視点カード評価

          『ドクター・フー』の全カードが公開されたとの事で、いつものカード評価をやっていこうと思います……と書き始めてひと月くらい経ちました……。 ちょっと忙しかってん……。 そんな感じで最近忙しく、プレビュー時から内容はあまり確認出来てなかったので、ざっくりファーストインプレッションとなります。 発売からそこそこ経ってるし、結果出してる優良カードの見落としとかあったらコメントとかで教えてくれると助かります。 しかし統率者セット+コレブーのみのコラボセットにも関わらず、新カードの枚数

        第19回 チビ・ドラゴン杯 結果

          『エルドレインの森』EDH視点カード評価

          『エルドレインの森』の全カードが公開されたとのことで、例によっていつものカード評価です。 1・カードリスト今回から、すべての発行されるカードがまとめて同じページに公開されるようになったようですね。 「通常のセットに入っているカードだけ見たい」「おとぎ話カードだけ見たい」といった場合には絞り込み検索があるのでそちらで参照してください。 個人的には、ページを変えずに絞り込み出来るようになったので概ね前より使いやすくなった印象。 ただ、統率者デッキ内の新カードを検索するのには検

          『エルドレインの森』EDH視点カード評価

          『統率者マスターズ』EDH視点カード評価

          すべて再録カードのセットである統率者マスターズですが、統率者デッキでは各10枚の新カードが加わりましたので、それらの中から気になったものをピックアップしていきたいと思います。 1・カードリスト、リリースノート・統率者カードイメージギャラリー ・リリースノート 2・カード評価☆白 ・オンドゥの精霊の踊り手 《魔法の夜》がある状態で戦場に出すと無限トークンが成立する、と話題のクリーチャー。 パーツの双方が5マナと重いですし、トークンに速攻が付くわけでもないためコンボ単

          『統率者マスターズ』EDH視点カード評価

          『指輪物語:中つ国の伝承™』EDH視点カード評価

          私事で忙しく、完全に出遅れたいつものヤツ。 時期的に、すでに評価も出揃ってるかとも思うのですが、取り合えず公開直後のファーストインプレッションくらいの感じ、という事でよろしくお願いします。 1・カードリスト、リリースノート・通常版カードイメージギャラリー ・特別版カードイメージギャラリー ・統率者カードイメージギャラリー ・リリースノート https://mtg-jp.com/img_sys/common/JP_MTGLTR_ReleaseNotes_2023060

          『指輪物語:中つ国の伝承™』EDH視点カード評価

          サタデーコマンダーSP記録2【大会レポート】

          という訳で前回(https://note.com/dragonwhelp/n/n847c4333addd)の続きです。 大会形式は、予選3回戦+上位4名による決勝を行う形式。 予選の組み合わせ・卓順は完全ランダムですが、決勝は予選の順位が上位であるほど良い巡目となります。 ちゃんとしたメモを残してないし、記憶も結構曖昧なので適当・勘違いがあるかもですがご了承ください。 ☆1回戦・ハパチラ ・ティムクラA ・ティムクラB(自分)〇 ・ウィルルーカス 緑抜き4色が3人の地獄

          サタデーコマンダーSP記録2【大会レポート】

          サタデーコマンダーSP記録1【デッキリスト】

          今年も半年過ぎようというのに今年初参加の大会レポート。 わざわざスケジュール調整してくれた主催のまのさんには感謝です。 使用したデッキは《織り手のティムナ》+《ルーデヴィックの名作、クラム》。大会どころかフリープレイすら出来ていない直近環境エアプなので強そうなデッキに介護して貰う。 参加者は11人。Shoさんが県外から来てくれました。 主催に「できればテキスト形式で」と提出求められたのでそのように。 そんな訳でカード名を書き並べていてスクロールが長くなっているので、今回

          サタデーコマンダーSP記録1【デッキリスト】

          『機械兵団の進軍:決戦の後に』EDH視点カード評価

          Twitterでカードがぽつぽつ紹介されてるなー、とか思ってたらもう全カード公開になってて驚きました。 発売までもう1週間もないなんて時間の流れは早いですね。 最近のセットから考えるとかなり異例の小型エキスパンションだからプレビューが小規模になっていたであろう事、『機械兵団の進軍』のエピローグ的な立ち位置で発売タイミングも特殊であった事を差し引いても完全に油断してました。 そんな訳でいつものカード評価です。 今回はたった50枚だからちょっと気楽だ。 1・カードリスト・リ

          『機械兵団の進軍:決戦の後に』EDH視点カード評価

          『機械兵団の進軍』EDH視点カード評価

          先日、全カードが公開されたとの事なので、いつものようにEDH視点でカードを見ていきたいと思います。 最近全然カード触れてないのでエアプ評価だぜ。 1・カードリスト、リリースノート ・通常版カードギャラリー ・特別版カードギャラリー ・統率者カードギャラリー ・リリースノート https://media.wizards.com/2023/downloads/MOM_Release_Notes/JP_MTGMOM_ReleaseNotes_20230313.pdf

          『機械兵団の進軍』EDH視点カード評価

          『ファイレクシア:完全なる統一』EDH視点カード評価

          全カードが公開されたとのことで、いつものヤツやっていきます。 最近は新カードの使い道案などの情報を広く集められていないため、要注目カードに抜けがあったりしたらコメントで教えてもらえると助かります。 1・カードリスト・通常版ギャラリー ・統率者カードギャラリー 2・カード評価☆白 ・栄光のドミヌス、モンドラク 生きている《選定された行進》。 カジュアルプレイだと結構使われているようで高額になっているので、こっちも《選定された行進》同様にトークンデッキで使われるようにな

          『ファイレクシア:完全なる統一』EDH視点カード評価

          『ジャンプスタート2022』EDH視点カード評価

          先日、公式カードギャラリーにて『ジャンプスタート2022』のすべてのカードが公開されましたので、いつものようにEDH視点でのカード評価をしていこうと思います。 私事でバタついてて手を付けるのが1週間後とかになったぞ……。 1・カードリストhttps://magic.wizards.com/ja/news/card-image-gallery/jumpstart-2022?ub 2・カード評価☆白 ・永遠の兵士、アグルス・コス 能力版の《面晶体の掘削者、ザダ》といった

          『ジャンプスタート2022』EDH視点カード評価

          『兄弟戦争』EDH視点カード評価

          カードギャラリーが出揃いましたので、いつものヤツです。 今回は私生活が忙しくてプレビューやTwitter上での評価なんかもまともに見れてなかったので、かなり新鮮な気分でリストを読む事になりそうです。 いつも以上に有力カードの見落としやルールやテキストの勘違いがあるかもなので、そんな時にはコメントで教えてくれると嬉しいです。 1・カードリスト・通常版カード https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-g

          『兄弟戦争』EDH視点カード評価

          『Unfinity』EDH視点カード評価

          いわゆる銀枠セット(とうとう銀枠じゃなくなっちゃったけど)なのですが、一部カードがエターナルリーガルとの事なので通常セットと同様に見ていきたいと思います。 アトラクションとかステッカーとか、期待薄な割りに量がありすぎて正直面倒くさいよ……。ダンジョンくらいシンプルにならなかったんですかね? あと、画期的なシステムが多すぎてリリースノートが出ていないコレを書き始めている9/30現在ではルール的に怪しい、なんなら使えるかどうかもRCの判断待ちな現状なので全般的に話半分に見ていっ

          『Unfinity』EDH視点カード評価

          『統率者デッキ:WARHAMMER 40,000』EDH視点カード評価

          「ウォーハンマー40,000」とのコラボで統率者デッキが出るそうです。 新規カードも沢山あるので、いつもの通常セットのように統率者戦で使用する前提で見ていこうと思います。 1・カードリスト、リリースノート・カードリスト ・リリースノート https://mtg-jp.com/rules/img/40k_faq/JP_MTG40K_Commander_ReleaseNotes_20220912.pdf 2・カード評価☆白 ・スペースマリーン・デヴァステイター 白い《

          『統率者デッキ:WARHAMMER 40,000』EDH視点カード評価