見出し画像

読書感想文は早く片付けよう! 個別指導、やります。

いよいよ、来週から夏休みが始まりますね!
とはいえ、世田谷区の場合で言うと、終業式は7月20日木曜日です。
今日あたり、保護者会があって、「夏休みの宿題リスト」をもらい、先生から説明があったのではないでしょうか。

東京の公立小学校は、だいたいこのような手順を踏みます。

私立小学校の中には、すでに夏休みに入っているところも、多いのではないでしょうか。アメリカンスクールなら、7月初旬から夏休みが始まっているでしょう。

「読書感想文」が宿題にあるかどうか、今くらいの時期にわかります。

さて。

過去記事を、すこしいじりました。
簡単に言うと、集団指導は時間がないのであきらめて、毎年恒例の個別指導のみ行ないます。

https://note.com/dokusyo_kansobun/n/nfa314b7eba31

今年は、コロナも明けて、おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行こう、と、帰省の企画を立てているご家庭、久しぶりの旅行をお考えのご家庭もあるでしょう。

帰省や旅行を楽しむためにも、「読書感想文」は、早く終わらせるのが一番です。


そこで、予告です。

この3連休で、まずは小学校低学年、中学年、低学年の、課題図書4冊のご紹介記事を書きます。

「課題図書じゃなきゃダメ!」という学校のお子さんは、ぜひ参考にしてください。


毎年、学年に1冊ほど、書きにくい本、または、とても書きにくい本が含まれています。

「読書嫌いなうちの子には、文字数の少ないほうがいいわ。」


というのは、危険です。
文字量が少ないために、本に書いてあることより、自分が考えたこと、思ったことを多めに書かなければならなくなり、苦労するというパターンもあります。

明日から、投稿開始します。
ぜひ、参考にしてくださいね!


連休中に本を決めて入手し、1週間くらいで読んで、7月中に読書感想文をかけたら、8月がとても楽しめそうですね!


今年は、8月17日(木曜)までご指導可能としていますが、いろいろと仕事や別件が入っており、ご指導できる時間はあまり多くありません。

ご希望の方は、早めにお問い合わせくださいね。
多くのお子さんにお会いできることを、楽しみにしています!


この記事が参加している募集

読書感想文

国語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?