見出し画像

#03【やってみよっ対話型鑑賞】とろけるスイーツ召しあがれ

オンラインで、絵画作品をおしゃべりしながら30分程度じっくりみていきます♪

作品情報は鑑賞の最後に紹介します。


メンバー

今日のファシリテーターはきーぼーが担当♪

鑑賞スタート!

じゃあやっていきましょー!みなさん、絵は見えてますか?

はーい

じゃあ、この作品をみんなで話しながら見ていきたいと思いますー。 まずはみんなそれぞれ、静かに鑑賞してみてください。1分ぐらい時間取ります。

(じっくり見る)

そろそろお時間ですが、もうちょっと1人で見たいよっていう方いますか?

大丈夫でーす

はーい。じゃあ、今見ていただいて、思ったこととか考えたこととか気がついたこととか、そういうのを話し合いながら、どんな作品なのかっていうのをさらに見ていけたらと思います。誰からでもいいので、手を挙げて発言をお願いします。

はい!

遠藤さんお願いします!

真ん中にプリンがありますw

真ん中にプリンがありますww どこですか?

えっと、男女が抱き合っていると思うんですけどww まるでこの塊一体がプリンに見えるんですw

ぷるぷるプリン

あ、もうこの全部!

そうです。ぷるんぷるんってw つつくと揺れそうな感じだったりとかw ちょっと甘い感じだったり、お菓子みたいな感じに見えてます。お菓子。スイーツ!

えっと、お菓子っていろんなお菓子あると思うんですけど、どの辺がプリンっぽい?

色が黄色っていうところ。これはかもしれないんですけど、 目にも鮮やかな黄色っていうところ。あと、もしかしたら男性の頭もこう、カラメルみたいな。 覆いかぶさっているみたいな。ちょうどこう、いい感じのところに髪の毛があるなって思いましたw

そしたら、プッチンプリンですねw

プッチンプリンですね~!www

ありがとうございますw 甘いプリンのようなものがあると見ていただきました。他の方はどうですか?じゃあ、しずかちゃんお願いします。

プリンww だとすると、花柄のお皿みたいな感じで、お皿の位置に花がいっぱい咲いてるなって思いました。

この柄のプリン皿、グッズ化希望

ここがプリンなら、きっとここがお皿で、花柄のお皿に乗ってるんだろうと。

そう。すごい細かい花がすごくたくさん咲いてて。お花畑みたいな感じだし、色も全部ちょっとバラバラのお花があって。なんていうかな・・・野原みたいな、そういう平和な感じの花畑に見えます。

ありがとうございます。花畑ってことは、生きてる花?

あ、生きてるお花ですね。

なるほどー。お皿の上に花が乗ってるって思ったら、摘み取ったお花たちをわーって乗せて、畑ではない状態を思ったんですけど、花畑っていうのは、どの辺りからそう思いましたか?

花が上に向かって立ってるところとかかな。この蕾?紫の花が結構いっぱいあって、縦にヒュンってなってる紫の花もあって。それとかは立ち上がってるように見えるので、下から生えてるのがびっしりあるのかなって。

生えてます

なるほどなるほどー。お花が寝っ転がってるんじゃなくて、しっかり生えてるように見て取れるから、お花畑とか野原とかじゃないかなっていうことですね。ありがとうございます!あ、りえちゃんお願いします。

はい。今、お花にズームしたのを見たら、ちょっと気持ち悪いなと思ってww

気持ち悪いww

なんか、この紫色のちょっと立ってる花が、なんていうか・・・2人の方を向いてて、その女性の足元にもツタっぽい黄色の植物もあって、今からこの2人を花が覆い尽くすんじゃないかみたいなww 「気持ち悪っ」って思いました。

絡みつくわよ

この生きてる花たちが、2人をこれから覆い尽くすんじゃないかなって思うと、気持ち悪いとw 怖い感じってことですか?

そうですね。さっき生きてるお花って言ってたんですけど、もう生きてるどころじゃないみたいな。 意志を持って「侵略しに行くぞー」みたいな感じに見えるなって思いましたww

んー!そしたら、この後も生きてる花たちが、だんだん這い上がってきて、包みこみそうな感じってことですか?

そうですね。もう怖い。

ありがとうございます。ちょっと生きてるお花っていうのと、花が向いてる方向とか、足の方にも注目してもらって、花が登ってきそうな感じっていうのを見ていただきました。ありがとうございます。次はらむちゃん、お願いします。

りえちゃんの言ったことからなんですけど、そのお花が、2人の未来の子供たちっていうか・・・怖いとか、2人を包み込むとか。吸い尽くすじゃないけど、もう本当に子育てそのままww

wwww

まあまあ。でも、幸せだし、美しいお花だし、子孫だし。で、思ったのが、女性の服の柄がお花だなってところからも、女性は子供妊娠したら、もう本当に吸い尽くされるじゃないですかw。肉体的にもww

うんうんw

子を宿すと、お母さんから栄養もらって赤ちゃん大きくなるわけだし。で、足元にツタが絡まってると思うんですけど、 そこも一体感っていうか、お花との一体感っていうのも、やっぱ男性よりかは女の人に感じられる。この絵からは。

ここの服とここのお花と一体感がある感じですか?

まだ見ぬ子、母を思う存分吸い尽くす準備完了

吸い尽くされる感は、“より”そっちにあるw

ww ありがとうございます。さっきのりえちゃんのお話から、ここの生きてる花たちが未来の子供なんじゃないかっていうふうに見立ててくれはって。で、女性の服の花柄っぽさとの一体感とか、実際に子供はお母さんに育ててもらうようなところから、吸い尽くすんじゃないかってことを考えてくれました。

でも、その女性の表情とかはすごいにこやかで、幸せそうっていうか。吸い尽くされるけど、きっと幸せなんだろうな。

ありがとうございます。ちょっと気になったのですが、未来の子供って思ったのはどの辺りからですか。例えば、「過去」とか「今」ではなくて、「未来」ってのは、どの辺から?

その吸い寄せられてるみたいなところから。その?紫のまだ咲いてない花なので、これから生まれるんじゃないかなって。

あ~!これから咲いてくるんじゃないかなっていうところから、これから子供が宿る、できるんじゃないかなっていう風に連想していただいたってことですね。ありがとうございます。
さあ、色々プリンとかお花のお話などがでてきましたが、他どうですか?てるみさん、お願いします!

らむちゃんの発言から連想して、女性のお洋服の上に乗ってるカラフルな、丸い楕円形のもの。それがカラフルな、おたまじゃくしの卵みたいに見えてきました。

例えばこことかですかね。

おじゃまたくし~

そうですね。そういう意味でも、今は卵なので、これから生まれるっていう「未来」なのかなと思いつつ。あと、男性側の黒いものも気になって。女性が卵だったり、有機的な感じなのに対して、男性の方の服には、どっちかというと四角いものが描かれてるので、対比的で、女性と男性側との描かれ方が全然違うのがどうしてかなと気になってました。

ありがとうございます。子供っていう話から、女性の丸柄が、まるでおたまじゃくしの卵のように、これから子供が生まれるもののように見える。そういう柄に注目すると、男性の方は四角くて、対比になってるのかなっていう感じですね。ちなみに、この男性の方の四角は、何かに見えるとかってありますか。

〇と▯

なんでしょう。かたびら?武士じゃないし、戦士じゃないんですけど、戦う感じのイメージがちょっとします。

かたびらって、僕知らないのですがどんなものですか?

ごめんなさい。私もちょっとww

どなたか知ってる方いるでしょうか。

なんかね、戦いの時使うやつは鎖かたびらって言って。ベストみたいになってて、刺されてもちょっとなら大丈夫みたいなやつ。

そう、鎖かたびらです!

なるほどー!金属の四角いやつとかが連なってて、 刺されても大丈夫!切られない!みたいな感じのやつってことですね。そういう戦うための防具、固さとかがあるのかな?そういうものに見えるということですね。 ありがとうございます。

ここまで2人のこととか、お花の話とか、あととか色々注目してもらったんですけど、この2人に注目していきたいと思います。プリンのようだとか、色々話ありましたが、他に皆さん何か考えたこととか思ったこととかあるでしょうか。ではしずかちゃん、お願いします。

今まで絵の下の方にめちゃくちゃ注目してたんですけど、やっぱ見逃せないのは、男性が女性にキスしてるかなっていうところですかね。

んちゅー

男性が女性にですねw

そうw 女性の顔はさっき「幸せそう」みたいな感じで言ってくれてましたけど、 男性の顔は見えなくて。ちょっと黒くて髪の毛には葉っぱみたいのが巻きついてて。王様・・・王冠みたいにも見えるし、神話とかの中に出てくる人にも見えるし。髪の毛の葉っぱは、さっきの鎖かたびらとちょっと雰囲気違うなっていう風に思いました。

雰囲気が違うなっていうのは、もうちょっとどう違うのかって聞いてみてもいいですか。

鎖かたびらが戦いに行くような硬さとかだとすると、なんだろうな。 戦いとかじゃなくて、天国みたいな感じというか、神話みたいな感じっていうか、そういう雰囲気。血みどろな感じがこれから待ち受けてるような雰囲気じゃない頭の感じかなって。

そしたら、草冠みたいな。

そうそうそう!そうです。

なるほどなるほどー。ありがとうございます。男性の方に注目してもらいました。もう1個聞いていいですか?男性の方がキスをしているっていうのは、結構男性主体に聞こえたんですけど、そんな風に見えてますか?

うん。ちょっと覆いかぶさるみたいな感じがする。でも、女性も結構、受けてるなって感じはしますね。首に手を回して。

さっきも幸せそうみたいな話もありましたけど、拒んでるわけじゃなくて、女性にも幸せそうな感じがあると。でも覆いかぶさってるようなところからは、男性がキスをしているっていうような風に見えると。ありがとうございます。じゃありえちゃん、その後に遠藤さんお願いします。

さっきの草冠について、ちょっと思ったんですけど。全部草で編んでる冠なら、もっと葉っぱがいっぱいなんじゃないかなって思って。隙間なく。

一周ぐるりぐらい?

うん、一周ぐるりくらい葉っぱだらけなんじゃないかなと思って。でもそうじゃなくて、まばらだから、意外に有刺鉄線みたいなので、葉っぱ繋いでるんじゃないかなってw

wwwww

有刺鉄線ってトゲトゲの?w

そう、トゲトゲw 鎖かたびらも結構重くて大変なんじゃないかなと思うんですけど、ふんわり草冠が乗ってるっていうより、その鎖かたびらと同様にちょっと苦しそうに見えるんですよね、その男性にとっては、草冠も痛いんじゃないかなって感じがしました。

どの辺から痛そうな感じがするかとか、有刺鉄線の感じがするのか、もう少し教えてもらってもいいですか。

んー、男の人が苦しそうだなって思うのは、顔のほっぺたのあたりが結構、くぼんでいて。肌の色が少し黒いみたいな話もあったんですけど、 具合悪い人の黒さみたいに感じにも見える。ほっぺたがこけてて、 あんまり「健康的」とか「ヘルシーです」みたいな感じに見えなかったりだとか。で、この絵を見るたびに、この男性の首の長さが私はいつも気になるんですけど、結構苦しい体勢じゃないかと思うんですよね。結構無理してるように見える感じ。 この人はこの人で苦しそうだなみたいな感じがしてます。

妖怪ちゅーしたい王

ありがとうございます。この頬の部分とか注目してもらって、病気な感じの苦しさもありーの、体勢的にしんどそうっていう苦しさもありーので。なんかさっきの神話に出てくるような神様の柔らかい感じっていうのとちょっと対比的ですね。

そうですね。神話の神様が柔らかい感じかはちょっとわかんないんですけど、でも神話の神様も結構苦しそうだな。ギリシャ神話とかw

頭の葉っぱはやっぱり硬そうな感じですか?

硬いとかっていうより、これを繋いでいる有刺鉄線がある感じ。

ありがとうございますw ちょっと苦しそうな感じにも見えるということを見つけてもらいました。では遠藤さん、お待たせしました。

はい。何言うか忘れてしまったけどww その苦しそうな男性っていうのは、今話聞いてると、ちょっと必死そうな感じ。 無理矢理にでも今からキスをしたいみたいな。しなければいけないみたいな。そういうなんか必死感みたいなのが伝わってきた。

うんうん

一方で、唇に触れてない。まだこれからキスをしますっていう状態なのに、なんで女性の方はもうすでにこう、嬉しそうっていうか、満たされたような顔をしてるのかなって思ってたんやけど、今ズームして女の人の顔見ると、 嬉しそうっていうよりは、気絶してる感じ。なんていうかな。嬉しいとかっていうとこまで行ってない、「なんかもう満足!」みたいな感じの、気絶状態みたいな感じに見えていて。
その滑り落ちていきそうな感じで、男の人が必死にすくい上げて、「キスをしなければいけない!」みたいな、そういう状況に見えてきました。

ちゅーさせてくれ!!!

ありがとうございます。この男性のキスをしないといけないっていうのは、使命みたいな感じですか?男性がどんな心情なのか、もう少し聞いてみてもいいですか?

んー、「俺だけの女。捕まえておかなければ(キリッ)ww

「滑り落ちてしまうぜ」みたいなww

「奪いに来るやつは有刺鉄線で攻撃しないと」みたいなw

うち、その有刺鉄線は月桂樹の冠みたいなイメージで。「勝利」みたいな。そういう勝者に与えられる冠みたいにも見えてるから、勝ちに行くっていう感じかな。

それは何に勝つ感じ?

何に勝つんでしょうw

何か勝って得るものがありそうってことですか?

うん!

なるほどー。何か勝利して得てそうな、そういう勝者がつける月桂樹のようにも見えると。 あと、女性は嬉しさに至ってないけど満足してるっていう風に聞こえたんですけど、もうちょっとそこ聞いてみてもいいですか?

顔アップにしてもらうと、別に嬉しそうじゃないのよね。口角が上がってるとかでもないし。 顔の筋肉が緩んでるとかっていうよりかは、眠っているかのような無の状態なんだけど、ほっぺたがちょっと赤いとか、高揚してるみたいなところで、「満たされてる!」みたいなイメージを持ちました。

綺麗な顔ねぇ

うーん、嬉しさを感じて満たされた後ってことですか?

嬉しさを感じてない。

感じてないんだ。やっぱり。そしたら何で満たされてる感じ?

・・・プリンw

www

なんやろ。雰囲気。雰囲気かな?

ありがとうございます。2人の心情などに注目してもらいました。ではももさん、お願いします。

はい。女の人は1人で十分幸せに寝てんじゃないかなと思って。1人で楽しく幸せに寝てるのを、男の人がキスしようとしてる。

すでに 1人で幸せそうに寝てるところに。

うん。気持ちよく寝てるのに。

男が侵入してきた?

うん。 男おらんでも楽しくて幸せそうやなって思った。あと、これがもしですよ。 自画像だったらむっちゃ怖いなと思いました。どうぞモデル2人を描いていますようにと願わずにはいられないな。これ自分だったら超怖いww

w 自分は男か女かどっちですか。

いや、どっちかは知らんけど、どっちでもよ。どっちでも怖いよ。これが自分やったら怖いわ~、よう描くな~と思います。

もうちょっと聞きたいw どうして怖いんですか?

むっちゃ自意識過剰のような。なんか怖くないですか。これもし自画像だったら。

ファンタジーと見せかけて自画像?

何怖いなんですか?w

え、描く?こんな絵?人に見せる!?

プライベート過ぎるってことですか?

というか、「大勝利どや!」みたいな、どや顔の極致みたいなじゃない?

それは勝利して、幸せなり何かをもう掴み取ったぜ!みたいな、そんな感じってことですか?

さっきの話聞いてても、頭には勝利の月桂樹でしょ。で、花もいっぱいあって、 キンキラキンで。こんな絵、私はとても描けないな。

www

はい(挙手)

じゃあしずかちゃんどうぞ。その次、りえちゃんでいきましょう。

今の「これが自画像かどうか」は、この男性のどっしり感みたいなものがすごいあるなっていうのを思いました。戦いに行っても強そうな装備とか、勝利とか、月桂樹みたいなのとか。
で、私は、その女性の方は1人で幸せに寝てるっていうよりも、なんか最初遠藤さんがプリンって言ったみたいに、やっぱり一体となっていて、 その安心感の中にいるような。安心感で力が抜けてしまったみたいな。そんな感じに見えて。
でも「女性に1人で立ってもらわなくてもいい」みたいな存在として女性を描いてるようにも見えるから、そういう意味でエゴイスティックな男性だな
っていうところは、ももさんに同意するなって思って聞いてました。

求め求められ頼り頼られ

なるほど。ありがとうございます。やっぱりちょっと、男性目線な感じがあるってこと?

うん、そうかも。お花がいっぱいで女性ぽいけど、やっぱ女性の意思よりは男性の意思の方を感じるからかもしんないですね。気絶してるみたいに言ってたけど。

うんうん。男性の方がキスしてるっていうような感じとかもちょっと男性主体だしっていうことですね。ありがとうございます。りえちゃん、お願いします。

はいはい。何言おうとしたか忘れちゃったんですけど・・・指。さっき顔の辺りに寄った時に、男女ともに指が揃いすぎている感じがして。特に男性の方かな。
私は「ビクトリー!」みたいな感じとか、「ドヤ!」みたいな感じよりは、結構、苦しさとか緊張感とかっていうのを感じてて。 だからもし自画像でやばいとしたら、女性の方かなって感じはしてるw

緊迫とかけまして金箔と説く、その心は…

女性目線の自画像だとしたら、やばい感じ?

結構やばい。やばさレベルで言うと、ちょっと女性の方が上回ってるように思う。

どうやばいんですか?

女性は幸せに寝てるとか、気絶してるとかもそうなのかな。1人で幸せで、「男がいなくてもいいです」みたいな。あんまり意識がない状況。
その自分がすごい好きみたいな感じがして。目を開けた方がいいんではないだろうかとか、「結構やばい体勢よ」って思うんですけど、あんまり危険とかに気づかなそう。でも「そんな自分がすごくいい」みたいな感じがしてるから、これ自画像だったらなかなかだなって感じがします。

そっかー。そしたら女性視点だと、男性からキスされてるみたいな危険性がある感じ?

あ~~。思ってなかったんだけど、今言われてみると、電車で居眠りしちゃうみたいな。痴漢が隣にいるのに…!

衝撃的展開!!!!

そんな自分を描いて、「いいでしょ♪」みたいな。

「寝てても惹きつけるのよ私」みたいな?

やばいね。それはやばい。でもそれに近しい感じ・・・

ありがとうございます。

まだ色々と気になるんですけどw 時間が来たので一旦ここで終わりたいと思います。ありがとうございました!

ありがとうございました!


今回鑑賞した作品

グスタフ・クリムト『接吻』 1907 - 1908年 カンヴァス・油彩・金箔180 cm × 180 cm (71 in × 71 in) ベルヴェデーレ宮殿オーストリア絵画館パブリック・ドメイン

https://sammlung.belvedere.at/objects/6678/der-kuss-liebespaar?

アフタートーク

なんか、らむちゃんの最初のお母さんの話すごい面白かったから、母であり、1人の女でもあるって視点でもっかい見たいし、今日の鑑賞を経て改めてどう見えたのからむちゃんの話も聞きたい。

もう痴漢の話が頭から離れないよw

www

もう花の蜜みたいやもんなこの女性。ミツバチが寄り放題。蜜吸ってくださいって。

うんうん

確かに顔の周りも花だしね。でもやっぱりこの崖っぷちな感じが、そこが話に出なかったけど、ちょっと気になるよね。

私、最初遠藤さんがこれプリンって言った時に、「それ置いてる場所間違ってるよな」って。

www

なんかちょっと、ツンとしたら落ちちゃうじゃん。お皿に盛るべきものを、こういうデコボコした山のところに乗せるなよ、って思って。そこから幸せそうだけど、危うさとかも考えて。ぷるんってしたらぽとんって落ちちゃうじゃん。

落ちるんだったらさ、2人で落ちるのかな?

一緒やろ~。「ぷるるるる~ん」やろ。

やっぱ一緒?でも女の人落ちても目開けなそうだよね。

でも落ちなさそうなんだけど。 落ちそう? 傾斜は落ちない向きだし、足のツタとかで、落ちたとて、ぶらんぶらんってしそう。すごく絡まってる感じがするから。

平地じゃなくて坂になってるね

確かに、強固な鎖がこう・・・包むっていう話もあったけど、落ちなさそうな感じもするな。

ギリギリだけど。

落ちないけど、手前にこう、倒れかかってる感じはするよね。こっち側に落ちかけようとしてる感じはする。どさっと一緒に。

でも意外とこの女の人の足、すごい落ちないように頑張ってる感じはしますよね。つま先がすごいですよ。

んぐぐぐぐ

でもこういう足の置きかたじゃ、滑り止めにはなんないよね。これは全然役に立たない。役に立てない。

確かに。鎖かたびらの向きがさ、全部、縦長の長方形やから、進行方向があって上昇していくような感じの力が働いてるように見えるけど、足は横方向に力が働いてるみたいなところで、拮抗してて落ちなさそうみたいなとこがあるんかな。

男の人って肩から上しか描かれてないけど、実は見えないとこですごい形で踏ん張ってたら笑うよねw 描いてないだけで、すごい大股開きになって、左右に足引っかけて、グッとやってたらすごいな。このプリンを維持するために。どんなところに足あるんかな。キスどころじゃないよねw

目的わからへんなw

目的?

この絵のってことだよね?これ描いた目的?

ううん、この2人の目的。

それはさ、水の上の白鳥がさ、すごく一生懸命見えないとこで足を掻いてるような、 そういう絵だったらどうします?みたいな。

それはそれで、こんだけ周りを煌びやかに飾ってるのが、ちょっと納得できる。

それってどういうことですか?煌びやかやったら・・・?

いや、ももさんがやばいって言ってたじゃないですか。こんなにキンキラキンにして、こんな勝利みたいな頭の輪っか作ってみたいな。 だけど、これが実は見えないところですごい頑張ってるっていうのが隠れてるところにあるんだとすると、外側だけは飾りたかったのかなって感じで、ちょっとやばさが減るのかなって。

なるほどー。実は見えない努力をしていると。

さて、雑談タイムも盛り上がってますが、そろそろお時間なのでw、今日はこの辺りで終わりましょうか!またぜひ鑑賞しましょう~♪


おまけ

遠藤、2023年に作品を見に行ってきました♡
すっごいキラキラ
作品の横には目の不自由な人用に凹凸のあるレプリカがあって、点字と一緒に指で触れるようになっていました


おわり

最後までお読みいただきありがとうございました!

サポート機能(『記事をサポート』のボタンをクリック)からのご支援も大歓迎です!いただいた支援金は対話型鑑賞をたくさんの方に届けていくための活動費として活用させていただきます♪

次回は来週5月31日(金)ごろにUP予定です。またぜひ読みにいらしてください♡

▼どこっぷへのお問い合わせ、ご依頼はこちら◎
Email:docopinfo@gmail.com

この記事が参加している募集

#とは

57,726件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?