見出し画像

”夢は深層心理の現れ”←本当?(休職246日目 番外編)


2022年10月6日(木)朝。

とてもリアルな夢を見た。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++


私はもともといた部署に復職していた。

休職のきっかけとなった上司が目の前に座る。



私が休んだ期間を頭の中で数える。

8カ月。


『あまりにも休みすぎだろ?』


上司が半笑いで、でも鋭い目で私に言う。

そしてみるみるうちに上司の顔に笑いはなくなり
目に怒りが湧きだす。


『自分から作りたいもの作って
 持ってくるくらいの気持ちでやれよ』


笑ってごまかしていた私は何も言えなくなった。

怖くて体が固まった。



『お前、来月1本作れ』



そう言い残して上司が席を外し

少しして戻ってきた。



『お前、別の部署に移るんだってな』


「はい」


誰かが言ってくれたんだ。

よかった。


安心していたその時。


『本当にそれでいいのか。

 本当に一ミリもこの部署に未練ないんか』



「ないわけないじゃないですか」



夢の中の私はそう答えた。


『少しでもやりたい気持ちがあるなら残れ』


その後、
当日のロケからディレクターとして
復帰するよう言われた。

また、しんどくて苦しかった仕事に
戻ることになる。

でもしょうがない、と腹をくくり

その日にお世話になる取材先に
挨拶をしたところで夢は終わった。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++


夢は深層心理を表すと言うけど、本当だろうか。

精神保健福祉士という資格を見つけて、
気持ちが切り替えられた。



元の部署に戻れなくても別の部署で働きながら
資格の勉強をして、タイミングを見計らって
今の会社は辞める。

そして精神保健福祉士として
気持ち新たに働くのだ。


そう思えたことに喜んでいたのに。


仕事への未練。

もちろんないわけではない。


しかももうできないと決まったわけではない。

私がそこに戻りたいと言えば戻れる。


でも私自身考えても
報道に戻るのはしんどいのではないかと思うし、
それは、先生や家族に聞いても同じ。



なんでこんな夢を見たんだろう。

私は前の部署に戻りたいのかな。



私は何がしたいのかな。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?